見出し画像

【表現評論】メモリーズオフ それから コアレビューその17 縁ルート2【全作再プレイシリーズ】

●メモオフシリーズ、その他作品、様々なネタバレが含まれます。

⚫︎前回の記事

⚫︎あざとかわいい

メモオフでは珍しくストレートにかわいいキャラ。どいつもこいつもストレートにものを言わないやつばっかりですからね。こういう直球キャラもたまにはいいじゃない。変化球ばっかりだからストレートが活きてくる。

⚫︎叶わぬ恋

を成就させたいと、恋愛成就の流れ星を探す縁。縁の方は実の兄だと思ってるからね。叶わぬってレベルじゃない。それにしても、行方不明の兄が帰ってきたなんて話を本気で信じるのだろうか。キッズだった頃ならまだしも、高校にもなって信じるか? 高校なのに一人暮らし&実家に帰りたがらない一蹴君の態度も不自然だし、気づかないほうがおかしいでしょ。頭もいいんだし。半分くらいは思ってるんじゃないのか。こいつはワンチャン実の兄ではないと。調べればすぐわかりそう。

⚫︎星恋の丘

のフェンスに錠前を付ければ二人は一生一緒にいられる、という伝説があるらしい。一生一緒にいてくれや。縁っちと一蹴君は小さい頃に錠前をかけたことがあったらしいです。はぐれそうになった縁を安心させるために。あの鍵は錠前の鍵だったんですね。ええ話や。美しい兄妹愛。キスしようとして我に帰る二人。全然似てないんだから、流石に気づくやろ〜。一蹴君だけ知ってるのはアンフェアでは。一歳しか変わらんのに、兄の方だけ知ってるってのも変な話ですが。

⚫︎さよりん

ってどこかマグローに似てないですかね。こっちの兄妹はちゃんと似ている。なんだろう。立ち絵の首の角度かな。マグローってショーゴより年下だっけ。じゃあマグローは一蹴と同い年になるのか。さよりんとマグローも一歳しか変わらないと。それからゲーム内での年齢層はこうなるのか。

20歳 智也 信 イナケン 翔太 ショーゴ
18歳 一蹴 マグロー 香奈
17歳 さよりん

トビーはどこかよくわからない。マグローより上なことは間違いなさそう。何気に1st〜想君までは主人公全員同い年なんですね。意外。

⚫︎伊波師匠

相変わらずほたるに起こされてるらしい。伊波師匠といえば、寝坊して遅刻して相手を怒らせるのが得意技でしたからね。何回見たことか。伝家の宝刀は全く錆びついていない。

⚫︎遺伝子の不思議

「うそ〜? イッシューにこんな可愛い妹がいたの? 遺伝子の不思議を感じるわ」

メモリーズオフ それから

カナタのセリフ。ナチュラルボーン皮肉屋です。

⚫︎絶対遅れてくる妹

途中で動物を見つけて、100%遅れてくる女。人前でいちゃつきまくってますが、絶対おかしな目で見られるでしょ。それにしても養子と実子って結婚できるんですかね。調べたら結婚できるらしい。これおかしくない? 血がつながってないとはいえ、兄妹だぞ。それだけ婚姻関係は血のつながりを重視してるってことですかね。そもそも近親婚ってなんで禁止されてるんでしょうか。考えていくとやばい方向に突っ込んでいきそうな気がするけど。結婚したら養子と養親の関係はどうなるんだろう。義理の親になるのか。

⚫︎一番幸せそうにいちゃついてるルート

義理の妹とだけど。修羅場もなく、葛藤もなく、ごく普通に、幸せそうに過ごしています。義理の妹と。夜の動物園で。ほたると健ちゃんの再現シーン。まあ今は持ち上げるターンだからね。担いで担いで担ぎまくってからハシゴを外すスタイル。

「人間もそうだと思う。世界にたったふたりしかいないなら、そのふたりは愛し合うよ」

メモリーズオフ それから

動物園のライオンが愛し合ってる様子から生まれたセリフ。なんか深そうなセリフ来た。まあ愛し合わなかったら滅亡ですからね。滅亡回避の本能があるとすれば、愛し合う結果になりそうですが、どうだろう。現代人にそんな本能が残っているのだろうか。人口も減ってるわけだし。実際その状況にならないとわかりません。減り過ぎたらゆり戻しがくるのか。

「人間はね、自分を好きになってくれた人を、好きになっちゃうんだよ」

メモリーズオフ それから

また深そうなセリフきたな。これは恋愛が成立する条件という気がしますね。そうならなかった場合は、不成立です。世の中にはそうならなかったケースの方が多いわけですが、成立した場合にはこの条件は満たされていると。警備員に見つかって逃亡するという2ndリスペクトでシーンは終わります。縁といい、雅といい、2ndリスペクトが多い。

⚫︎いのりちゃんのセンス

ほたる先生が太鼓判を押すほどらしい。本当か? コンクール全然勝ち抜けてないようですが。ほたる先生は天才だけど、人を見抜く天才ではないかもしれない。永遠に寝坊する健ちゃんと付き合ってるくらいだからな〜。親友も場合によっては彼氏を寝とる奴だしな〜。ほたる先生の眼力やいかに。ピアノやめて欲しくないって言われてもさ〜。一蹴君の気持ちも考えてくださいよ。何を好んで昔の女を説得しないといけないのさ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?