OT's FABLAB_2023_June

OT's FABLAB 6月のご報告


まずは,3Dプリンターの点検!

やっぱり,こまめに使ったり点検をしないといけないですね〜
このOT's FABLAB活動を契機に,3Dプリンターをしっかりと活用していこうと心に刻みました!

3Dプリンター稼働中!!

造形成功と挫折の繰り返し

簡単なデザインのものなら成功するようになってきました.ただ,1時間くらいかけるデザインは途中でプレートから剥がれてしまいますね😢

原因はなんだろう,プリント開始時の定着は良くなり,プリント途中で剥がれる...他のデザインや材料を変えて造形しながらもう少し原因を探っていく必要がありそうですね〜

失敗作も宝物です

今回成功したもの!

雪の結晶とアヒル!
特にアヒルは,学生の初作品でもあるためとても嬉しいです!

6月は3Dプリンターがメインでしたが,これk等も3Dプリンターを基本としつつ,イントロクイズなどの遊びやメタ認知トレーニングなどの実践体験など,ブレブレで行きたいと思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?