見出し画像

物事の捉え方は時間軸優先だけではない

先日ボスと打ち合わせていた時に出た話題ですが。

例えばあるゴールを目指す際にも色々とルートがあって、ルート選びの際の基準として

・時間優先
・安全優先

の二つの基準があるな、と。実際はこの二つを上手く混ぜ合わせたバランスの選択になるのでしょうが。今の世の中は時間優先コスパ優先が多すぎるように自分は感じます。

若い頃はとにかく時間優先最短距離で色々と突っ走ろうとする事が多かったように思います。もうイノシシ並みに一直線。ルート上にある障害物はことごとくパワーをかけて排除していく事になる訳です。しかも障害物は取り除けるとは限りません。撤去し損なって正面衝突を起こし大惨事になる事もしばしば。それでも突っ走ろうとするのは若さ故の馬力と選択ルートを考える経験の無さだったのでしょうか。それとも坊やだったからでしょうか(笑)。

大分年を食ってきた今は安全優先遠回りルートを取れるようになってきました。急がば回れの精神でゆるりと障害物をかわしつつ、のんびりドライブしていくような感じのルート。途中障害物前で立ち往生しても、障害物が退くまでゆっくり待つか、一旦後退して別ルートを模索する余裕も出来てきました。馬力が無くなってきたのか、経験故の選択肢の豊富さや心の余裕なんかが効いているのでしょうか。

仕事ではそうはいかない場合も多々あるでしょうが、一部社内案件や自分の趣味の案件などは、そうカリカリせずに余裕を持ってじっくりと取り組んで行った方が、最終的に良い結果が出る場合も多いのでは無いでしょうか。

今の世は兎角せっかちで時間に追いまくられていろいろな物事を進めがちです。スピード勝負が重要な所もあるでしょうが、じっくりと育てていくような進め方も選択肢の一つとして持っておいた方が良いと思います。いつまでもフルスピードでは走れませんし、そんな事を続ければそのうち壊れてしまいます。

生活や心に余裕やうるおいを持つために、余裕のある取り組みをしているモノを一つ二つ持ってみませんか?きっとそれが将来ライフワークとなり、あなたの人生を支えてくれる一つの柱となってくれるはずです。

毎度ご覧頂き感謝です♪ お布施をしていただくと、僕の喫茶店での執筆時のコーヒー代になります。とても助かります。