見出し画像

寒波到来!そんなことまでネタになっちゃうの??

年末年始には大寒波がやってくるかも?というニュースが。どうにも寒いのが苦手なのでこれは閉じこもりそうな予感!?笑

大人になるとこういう発想になりがちですよね。

マイナス方向の考え、予測できる「不安」や「懸念」についつい身構えて行動を制限する方向に先に向かってしまう。


でも子供って違いますよね・・・雪が降るかもって喜んでいたりする。もちろん雪国ならもう慣れっこでそんなことはないかもしれませんが、普段雪を見ることが少ない子供はワクワクしていたりする。

このワクワクする気持ちを持ち続けるのって大事ですよね。

ここでキーワードになるのが「経験」です。大人は経験が積み重なって予測が出来る為、どうしても自分にとってのネガティブな情報、感情が先立ちます。それはリスク管理には役立ちますが、ワクワクを阻害する要因にもなっちゃいますよね。

それは勿体ない。

特にこうしてnoteを書くときには「そんなことを書いてもな」とか冷めたことを言わないで、どんどんちょっとでも感情を揺さぶられる、ちょっとした経験なども書いちゃいましょう♪

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。