神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表

株式会社NOVA DEPORTARE代表取締役 ランチャット/加古川まつかぜ/オフィ…

神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表

株式会社NOVA DEPORTARE代表取締役 ランチャット/加古川まつかぜ/オフィス神屋/生涯スポーツ・生涯学習(マネジメント、クラブチーム、コミュニティ、パフォーマンス、トレーニング、キャリア、発信、イベント、リスク、勉強、学び等)

マガジン

  • 詩/エッセイ/徒然 note

    徒然に、思い浮かんだことを書き留めています。twitterとは違う感覚で。

  • #noteランニングマガジン

    ランニングのエピソード、ジンクス、トレーニングなどのnoteを集めてランニング×noteで繋がりたい、支え合いたい、楽しみたいと考え、ピックします。 ランニングライフ、noteライフの楽しみに♪

  • 神屋伝

    様々な神屋のエピソード、思い出などを書き綴ったのでまとめます。壮大な自己紹介にもなっていますので、少しでも興味を持って今後もお付き合い頂ければと思います。 詳しくはこちらから ↓ 壮大な自己紹介:神屋伝に収録した(予定含む)ネタ一覧(2022.1.22更新) https://note.com/nkamiya/n/n296f9b346ca3

  • noteクリエイターさんの「自己紹介」を順次まとめます

    クリエイターさんがどんな人か知ってフォローしたい!そんな時に過去をさかのぼって探すのは大変!私がまとめていきます!!(笑) クリエイターさんも意識する場合、タグを追加して頂けるともっとどんな人かが解るんだけどな~。

  • 走遊Lab

    兵庫県加古川市を拠点。代表:神屋伸行。 ・ランニングスクール ・加古川まつかぜハーフマラソン/ロードレース ・各種イベント ・発信事業 ・生涯スポーツ

最近の記事

  • 固定された記事

2023.3.4現在の募集一覧

いろんな活動をしている関係でちょっと情報が見当たらなくなったり、探すのに手間が掛かることがあると思いますので、整理、一覧にしました。少しでも興味があるところをチェック、ご参加、ご購入いただければ幸いです。 第3回加古川まつかぜロードレース2024年6月16日(日)エントリー2/25開始、5/27締め切り 協力:スポンサー(法人・個人)    ボランティアなど募集中 2024年度:日程調整中 ランチャット:オンライン:常設 加古川優考塾:小学生・中学生:募集中授業コース

    • 疲れ切るまでやることが本当に美徳なのか

      徹底的に物事を突き詰め、取り組むことは確かに凄いし、話題にも美談にもなるのはよく分かるのですが、一方でそのストイックさが本当に効率の良さに繋がるか、ベストな方法かはよく考える必要があります。 トップアスリートやクリエイターの練習量、アウトプットが多すぎて「量が全てではない」という発言が出てきた場合と、その領域に全く達していない状態での、ちょっと言い訳めいた「量が全てではない」では同じ言葉でも全く意味も中身も違うので、そこはもっとストイックに取り組んだほうが良いのでは?という

      • 直接、間接を問わず、良好なアウトプットを出そうとするなら相応のインプットや仕込み、準備が必要。 プロフェッショナルとして評価されるよう目指すなら、環境を求めたり、レベルアップやアップデートを欠かさずに取り組み続けたいところ。 大いに学び、スキルアップしよう。

        • 経歴をまとめていると・・・

          自分の経歴をまとめていると、なんだか面白い人生を歩んでいるなとか、ここをこうしておけばもっとこうだったのにとか、いろいろと思うこと、考えることがある。 後悔とは違うけど、他にもあった未来、分岐点であったろうところ。 いろんな地点、変化の兆しがありました。皆さんもそうだと思います。歳を重ねるごとに見えてくること、積み重なった経験や思いなどがあるでしょう。 それが時によっては刺激に。時には諦念感に。いろんな感情を想起させ、自らの行動を規定していくと思います。 自らの経歴を

        • 固定された記事

        マガジン

        • 詩/エッセイ/徒然 note
          神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表
        • #noteランニングマガジン
          神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表
        • 神屋伝
          神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表
        • noteクリエイターさんの「自己紹介」を順次まとめます
          神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表
        • 走遊Lab
          神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表
        • 「スポーツ」note
          神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表

        記事

          今の時代、せっかく得た技術や知見も陳腐化しやすいけれど、それらも次の技術取得や知見の栄養素に、根っこになることもあるから努力を惜しまなくて良いと思います。 他の何かに依存して、自らを育てようとしなければ、そういった栄養素は得にくくなるし、根っこも張っていけない気がします。

          今の時代、せっかく得た技術や知見も陳腐化しやすいけれど、それらも次の技術取得や知見の栄養素に、根っこになることもあるから努力を惜しまなくて良いと思います。 他の何かに依存して、自らを育てようとしなければ、そういった栄養素は得にくくなるし、根っこも張っていけない気がします。

          3.11走遊Lab練習会:2024年度のプランを話し合う

          参加者さんが2023年度のおよそのスケジュールが終わられ、2024年度のことを練習がてら話し合いました。 具体的な部分もありますが、大まかにこの1年をイメージし、ちょうどほぼ1年後に目標とする結果を得られるように逆算と、季節ごとのイメージ、そこでどんなレベルに達していたいかを一緒に考えました。 たとえばこの1年の取り組みの中で改善、変更し、新たなスキルや能力を身につけることができるのはどの部分か。そのためには何が必要か。どんな環境、どんな考え方、どんなメニューやトレーニン

          3.11走遊Lab練習会:2024年度のプランを話し合う

          投稿数を抑えてでも、過去noteやブログなどに手を入れたいんですよね。 相当数あるので、機会もリソースも有限だから、意図的に設けたり、整理して余地を作らないと難しい。 https://note.com/nkamiya/n/nabbd0e726c21

          投稿数を抑えてでも、過去noteやブログなどに手を入れたいんですよね。 相当数あるので、機会もリソースも有限だから、意図的に設けたり、整理して余地を作らないと難しい。 https://note.com/nkamiya/n/nabbd0e726c21

          馴れるためにも「1万の法則」を意識しておく。ぜんぜん簡単ではないけど、そこまでいけば自信も自負も持てるとは思いますよね。 毎日、取り組み続け3年間で達しようと思えば1日10という数字、ペースが浮かぶ。目標や計画を立てる際にベースに置いてみるのも面白いと思います。

          馴れるためにも「1万の法則」を意識しておく。ぜんぜん簡単ではないけど、そこまでいけば自信も自負も持てるとは思いますよね。 毎日、取り組み続け3年間で達しようと思えば1日10という数字、ペースが浮かぶ。目標や計画を立てる際にベースに置いてみるのも面白いと思います。

          3.10KDA企画ラントレ@1km☓数本:加古川河川敷:レポート

          今回のラントレは3月にしてはちょっと肌寒い中で実施となりました。関東を含め、各地では季節外れとも言える積雪、降雪がありますが、その中でも大きなマラソンやレースがありましたね。 そんな中で、今回の参加者さんも次の明確なレース目標に向けてトレーニングされました。 今回は初めましての方も居られ、要望が出たので1本1本を丁寧にこなしながら、フィードバックを多くさせて頂きました。目指すものが明確だったので、感覚を掴む、経験を蓄積する。 そのような方向で行いました。また、神屋の経験

          3.10KDA企画ラントレ@1km☓数本:加古川河川敷:レポート

          今日の集中力は良かった。そんな日、そんな時はありますよね。 偶然ではなく必然の要因がわかれば、いつでも再現できて良いのですが。 そうそう要因が分からないことも多いのが人間の不思議。 だからこそ、創作でも仕事でも、勉強やスポーツも面白い部分かもしれませんね。

          今日の集中力は良かった。そんな日、そんな時はありますよね。 偶然ではなく必然の要因がわかれば、いつでも再現できて良いのですが。 そうそう要因が分からないことも多いのが人間の不思議。 だからこそ、創作でも仕事でも、勉強やスポーツも面白い部分かもしれませんね。

          言語化するのは、結構な負荷はかかる

          言語化することはそれなりに負荷がかかります。自分の思いや、考えを簡単に表せる部分もありますが、一方で少々複雑なことだったり、心の奥底で考えていること、しっかりと形成されていない状況、新しいことにチャレンジすること、何かを受け入れた時にまだ腹落ちしていない状態だと、言語化するのはなかなか大変だったりします。 その負荷を厭わずにしっかりと言語化する習慣をつけていくと、筋トレやランニングのように、トレーニングのように、着実に筋力、持久力をアップさせていくことにつながります。

          言語化するのは、結構な負荷はかかる

          チャンスと同じで、言葉や思考も急に湧き出て逃げ足は早いから。 瞬時に捕らえる習慣を持たないと、どんどん取り逃がしちゃう。

          チャンスと同じで、言葉や思考も急に湧き出て逃げ足は早いから。 瞬時に捕らえる習慣を持たないと、どんどん取り逃がしちゃう。

          自分の活動を熱く、丁寧に説明できるか

          分かりやすさが全てだとは思いませんが、やはりインパクトのある言葉、みんなが共有しやすい活動というのは説明もしやすいですし、熱も伝わりやすいです。 例えば、箱根駅伝に出ようといえば多くの方々がその活動に理解をしやすいですし、イメージもしやすいです。もちろん、細かなところでは温度差が出たりはしますが、大まかに言えばやはり共有はしやすい部分があると思います。 一方で、まちづくりや地域づくりなどを行っている場合、総論ではある程度の伝わりやすいところもあったりしますが、各論になる

          自分の活動を熱く、丁寧に説明できるか

          長く発信して思うのは、表だけよく見せようとすると乖離がどんどん加速してしんどくなる。 丁寧に磨き上げることは大事だけれど、それは表裏一体で行う方が良い。 全体を上げていくことは大変だけど、乖離した部分だけを取り繕うのはすごく簡単なだけに、余計にリスクが高いのだから。

          長く発信して思うのは、表だけよく見せようとすると乖離がどんどん加速してしんどくなる。 丁寧に磨き上げることは大事だけれど、それは表裏一体で行う方が良い。 全体を上げていくことは大変だけど、乖離した部分だけを取り繕うのはすごく簡単なだけに、余計にリスクが高いのだから。

          何度でも書いて発奮するのでも良い。誰かのnoteを読む、チャレンジしている姿を追うだけでも刺激になる。 とにかく大いに学び、大いにレベルアップを目指したい。貪欲さを持って良い。何歳になってもチャレンジする人が居るし。 若い頃からずっと挑めればそれが1番だけど、いつでもできる!

          何度でも書いて発奮するのでも良い。誰かのnoteを読む、チャレンジしている姿を追うだけでも刺激になる。 とにかく大いに学び、大いにレベルアップを目指したい。貪欲さを持って良い。何歳になってもチャレンジする人が居るし。 若い頃からずっと挑めればそれが1番だけど、いつでもできる!

          3.9走遊Lab練習会:線引き

          参加者さんから残念なお知らせがありました。こうしていろんな活動をしていると、そしてコミュニティなどを運営していると良いお知らせも多くありますが、一方で残念なお知らせも避けては通れません。 もちろん、当事者である方々の方が一大事です。少しでも良い方向に、「残念」でない方向に行ければと思いますが、やむを得ないことも多くあります。 こちらとしてもできる範囲でサポートや応援はしていきたいものの、ある程度の線引きが必要で、その辺りは非常に難しいものなります。大学チームに関わっている