見出し画像

【生後188日】保育園見学

9月13日(水)

今日は保育園の見学。
会社の育休は3年取れる。(福利厚生素晴らしい)
だけど、育休手当が出るのは最長で1年半なので、やはり収入がないのは厳しいので、1歳4月に入園して、仕事復帰する予定。
そこで不安なのが、来年保育園に入れるのか?ということ。

それはもう不安で不安で、妊娠中から役所に赴き、保活について聞いていた。
聞いた話によると、私が住んでいる地区は、やはり激戦とのこと。
ただ、公立の保育所(小規模)がボーダーとなるフルタイム共働きの点数より低く、フルタイム共働きなら入れそうだった。

今日はその保育所の見学だ。人気がないことは前々から知っていたし、正直期待はしていない。どこも入れなかった時に行くところ、くらいに考えている。

朝10時から見学なので、離乳食を早めに食べさせなければ…と前日から段取りを考えていたのに。

息子、まさかの3時55分起床。
え、これもう一回寝るよね?と思いきや、授乳が終わるとしばらく元気いっぱいに遊んでおり、2人で5時に寝落ち。
7時に起きて、離乳食の準備をしたいけど、前日も離乳食ストックを作っていたら寝るのが深夜1時だったので、眠すぎて身体が動かず。

結局保育園の見学が終わってから食べさせました。

問題の保育園は、思っていたよりとてもよかった!
室内も広くて綺麗だし、とてもゆったり落ち着いた雰囲気だった。
小規模保育園の特徴なのかな?
年齢が低いからか静かでゆったりしていて、ゆったんの性格にとても合っている気がした。

園庭には大きな桜の木が植えられていて、見学した時はよちよち歩きの子たちがシャボン玉に手を伸ばして捕まえようとしていた。

春になったら満開の桜の木の下で、ゆったんもキラキラのシャボン玉に手を伸ばして、ちょっと転んだりするのかな。
そう思うと、とってもほっこりした。

「ゆったんがこの保育園に通っている姿が、ありありと想像できる」

これはひとつの指標だなと思っている。

以前、別の保育所にも見学に行ったが、そこは場所がないのか廊下に室内物干しが置いてあったり、物がたくさん置いてあったり積んであったり、ぶつかったりすると少し危ないなと思ったことがある。
今日の保育所はそういったところも全くなく、安心して預けられそうな保育所だった。

人気がないのは、小規模(3歳児クラスまで)だからなのかな。
職員の方も丁寧に説明してくださり、とても印象が素敵だった。
行ってよかったな。全然期待してなかったのに。
むしろここを希望することになるかもしれない。

収穫の多い1日だった。
午後からは離乳食を作ろうと思っていたけど、
ゆったんがほんのちょっとだけずり這いしていて、目を離すと移動しているので、全然目が離せなくてできなかった。

なのでお昼寝を一緒にした。
気がついたら2時間も寝てしまった。
ゆったんも、私が一緒に寝たら本当によく寝る。
安心するのかな、可愛いね。

ゆったんの就寝後にさつまいもとかぼちゃのストックを作ったら、また寝るのが深夜1時をすぎてしまった。
寝不足のお母さん、世の中にはきっと多いんだろうな。
7時間は寝ないと動けなくなるタイプなので、本当に尊敬します……毎日全然動けません…笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?