見出し画像

スペイン:2023年 待望のデジタルノマドビザがスタート

デジタルノマドビザとの出会い
一つ前の投稿▷移住理由 と重複しますが、移住決断をした時点ではデジタルノマドビザの存在は知りませんでした。

後に詳しく書いていきたいと思っているコンテンツですが、海外移住を見据えて賃貸収入を得るべくマンション購入をしていました。
これも20代の頃からやってみたかった投資の1つで、30代半ばで物件との出会いがあり購入に至りました。今、スペインでの生活を支えてくれるインカムの一つとなってくれています。

海外移住に向け、物件の賃貸相場を知りたいなと、移住予定時期よりも随分と早い段階から賃貸募集をスタートさせました。
まさにデジタルノマドビザとの出会いは、内見にいらした方からの情報だったのです。

内見にいらしたご夫妻に海外に行く予定だと告げると”ポルトガルですか?”と。なぜ?ハテナが飛びましたがデジタルノマドビザが発給されていると言う情報をキャッチ。何それ⁈と言うことで私の鬼チェースがスタート。
もうこれは移住の背中を押された、としか考えられない状況と感じた瞬間です。すぐさま留学移住の予定を軌道修正し、デジタルノマドビザ取得を目指そうと決意!

その後ウォッチを続けたところ、2023年1月にスペインでも同ビザの発給がスタートした。

ビザ申請国をスペインにした理由
鬼リサーチの結果、ヨーロッパでデジタルノマドビザを発給していたのがクロアチア、ポルトガル、スペイン。クロアチアは1年ビザ。スペイン•ポルトガルは3年ビザの取得が可能。
収入証明の金額がポルトガルよりスペインの方が低く、かつ仕事を継続するとなるとやはりファッションには関わり続けた方がいいのかな?と思い直し、Paris•Milanにも距離的に近いスペインに分配が上がりました。

まだ移住して間もないですが、スペインを選んで本当によかったと感じています。ご飯も美味しく、人も優しく(移住初日に盗難被害に遭ったことはさて置き…)、歴史が長く各地建築物も文化も異なり興味深い。

Plaza de Colón,Madrid
Alcázar de los Reyes Cristianos, Cordoba
Catedral de Sevilla, La Giralda

学校(デザイン系)探しにスペイン語学習得、移住の決断に至った”学び”の場は、仕事との両立も加わり充実を極めるのではないか?と期待しています。

#SpainDigitalNomadVisa
#スペインデジタルノマドビザ
#DigitalNomadVisa #デジタルノマドビザ
#Spain #Fashion #ファッション
#不動産投資

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?