見出し画像

採用とマーケに”間”なんてない!!!~ビズリーチさん主催のハモ会に参加してきました~

どうもやる気(@nobosemon21)です。最近は「やる気元気繁忙期」でちょっと大変なことになっています。頑張る。

最近は参加頻度が落ちましたが、今までいろんなイベントに参加してきました。なのに何の記録も残しておらず。これからは学びのストックかねてnoteに記録していこうと思います!

ということで第一弾です!先日、ビズリーチさん主催の「ハモ会」というイベントに参加してきました。

ハモ会って?

世の中にHRMOS採用を起点とした採用成功の輪を広げるコミュニティです。 全員が発信者となることで、採用成功ナレッジが言語化され、皆様の課題解決のヒントと行動のきっかけを得られることを目指しています。 参加者が参加者を呼ぶオープンなコミュニティを目指しています!
公式connpassページより引用)

最近、CMも始めたHRMOS採用チームによるコミュニティだとおもっています。(ちなみに松田るかさんをCMにキャスティングにした人、神です。)

何で参加したの?


今回のテーマが「採用とマーケのあいだを冷静に情熱的に語る」ということで、昨今話題の採用マーケについて各事例が聞けると思って参加しました。

今、私は採用PRとか採用広報という役割の仕事をやっていて、「情報を届けたい候補者に情報を届け、応募、あるいは入社を喚起すること」をやっています。

でもよくよく考えたら、「これって結局マーケティングじゃね?」みたいなことを思うようになり、いろんな事例を知ることでより効率よく、かつ科学的に出来るのではと思い、迷わず参加しました。(ちなみにconnpass上では1番乗りだったw)

あとは、今働いている会社でHRMOS採用を導入していること、コミュニティマネージャーである折元さん(@osososo77)と顔見知りで、どんな感じのコミュニティなのかな~という好奇心もあって参加ボタンをポチッと。

当日の様子

会場はオイシックス・ラ・大地さんでした。司会は、HRMOSユーザーのベルフェイス人事の西島さん(@NishijimaYuzo)
ビズリーチの方が司会やらんのかい!?」と新鮮でした。

(ベルフェイスの西島さん)

少し遅れて到着したら、ぎりぎり乾杯が始まるところ。
懇親会でなく、会のスタートに乾杯したのでテーブルの皆さんとも打ち解けやすかったです。

質問は、最近イベントでは定着しつつあるsli.doではなく、Twitterで#ハモ会をつけて投稿するタイプ。最初にみんなで練習しました(笑)

お目当てのLT第一弾はビズリーチ冨里さん

早速ですが、お目当てのLTです。第一弾はビズリーチの冨里さん。
実はビズリーチさん、採用マーケにものすごい力を入れていると耳にしていたので、冨里さんのLTが楽しみでした。
テーマは”採用マーケは採用マーケチームのだけの仕事じゃない!”

採用マーケチームは広報と2人で始まって、今やデザイナーやコピーライターも含めて20人ぐらいの体制になったとのこと。

同じような役割を一人で回している身としては、これぐらい体制整えていきたいなとちょっとした目標になりました。

なぜこれだけ力を入れたかというと、CMでのイメージが強すぎて正しいイメージが伝わりづらいという課題があったそうです。
入社して欲しい人に、正しくイメージを訴求していくために、地道だけどもあらゆる手法でコツコツ進めていったとのこと。

ここで、大事なのは採用マーケチームだけで、イメージ(ブランド)作りを完結させずにいろんな部署を巻き込んでいったこと。「正しいイメージ、ブランドを作るには、事業側や広報やあらゆる部署と連携することで出来ていくもの」と冨里さんは仰っていました。

たしかに、部署としてはほぼ僕一人でやっていますが、最近は現場を巻き込んでやるようになってきたので、もっと加速させようと思いました。

2人目はRettyの内野さん。新卒エンジニア採用のしくじりについて

2人目はRettyの新卒エンジニア採用を専任!で担当されている内野さん(@uchitomo)のお話。「Rettyの採用マーケと失敗事例😭」というテーマでした。

新卒エンジニア採用は、特殊なマーケットだからこそ工夫が必要ということで、マーケットの変化をしっかり分析し、heyさんにならって採用UX(ジャーニーマップ)を作ったそうです。

各フェーズ毎に施策をちゃんと分けて、何のためにこの施策をやっているのかをハッキリさせたとのこと。施策毎の目的がハッキリしていることで、現場の方に採用活動の協力をお願いしやすく、現場の方も動きやすかったとのこと。

補者への体験を意識するのはもちろんですが、社内の巻き込みの観点でもこのジャーニーマップが使えるというのが発見でした。


トリは会場であるオイシックス・ラ・大地の三浦さん!

トリを務めたのは、人事界隈では多分有名人であるオイシックス・ラ・大地の三浦さん(@takafumi1987)で、「採用マーケティングの失敗事例からの学び」というテーマ。

ちなみに3人の中で最も人事歴が長くなんと約10年!すごい。。
入社後、2回の経営統合を経験して、社員数が2年で3倍近くまで増えた中での学び。

それは、とにかく定量と定性を何度も行き来して、PDCAを細かくきちんと回すこと。

現場に協力を依頼したら、その結果や良いも悪いもも含めてちゃんとFBしてあげるからこそ、次回以降も協力してくれることが増えたらしい。

でも一番刺さったのは、採用広報コンテンツは作って終わりじゃなくて作ってからが勝負というお話。分かりすぎて思わずTweetで叫んでしまったw

とにかく3つともいいLTでこの時点で満足度高め

LTのあとはパネルディスカッション

司会である西島さんをモデレーターにお三方のパネルディスカッション。

質問はTwitterで拾うとのことでしたが、つぶやくひとが少なめだったので、自分の質問が比較的拾って貰えました。

ここでの学びは西島さんのファシリ力。お三方にバランス良く話を振り、次の質問にスムーズに話を持って行く流れが素晴らしくて、あのファシリ力ほしい、、と勝手に嫉妬しています

集合写真&懇親会

パネルディスカッションのあとはみんなで集合写真!

みんなでHRMOSポーズをやりました!(腕を伸ばすのがコツらしい
そのまま懇親会となり、登壇者の方含め参加者の方ともお話し出来たのは良かったです。

イベントを終えて

学びはTweetでまとめていたのでこんな感じ。


今回のタイトルは、採用とマーケのあいだを冷静に情熱的に語る」でしたが、「採用とマーケに間なんかなくない?」って思いました。自分たちが狙った層に、ある行動を促す(応募なのか、入社)ために何をしていくのかって結局はこれマーケとやってること一緒じゃんと改めて気付いた次第です。お勉強しなければ。

イベント全体について書いておくと、僕は参加の目的や今の課題感が内容とドンピシャ過ぎて大満足だったんですが、全体の参加者からするとちょっと難しかったのかな、、、、?と言う印象。
合わせて、Tweetする方が少なかったのは寂しかった、、(笑)

ちなみに、Tweetをしたことでいくつも質問を拾ってもらえた上に、小島さん(@hide69oz)と挨拶した際に「一番アウトプットしていたね」とコメントいただくなど、メリットしかなかったので、次回はぜひみなさんTweetしてみては?

次回は9月26日(木)にヤプリさんオフィスでやるそうです。
ご都合会う方はぜひ参加してみてくださいませ~

※写真はHRMOSの方に提供いただきました!多謝!


この記事が参加している募集

イベントレポ

本やマンガ、他クリエイターのサポートなどコンテンツ費用に当てるつもりです。感想はnoteに上げていきたいな。