見出し画像

約50日間仕事せずに感じた事

おはようございます。

A i r 鍼灸院・接骨院の院長
岡林です。

お正月の大怪我から復帰し、昨日(2/14)から院を再開しました。

すでにご予約して頂いていた患者さん。いつも来てくださっていた患者さん。
色んな方に迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

昨日早速、来院してくださった患者さん
ありがとうございました。

今回この怪我を機に
自分の日記みたいな内容になりますが
日々思っている事・感じている事を文脈関係なしに書いていこうと思います。

多少の文字脱字もお許し下さい。


〜ここから全く仕事について関係のない内容になります〜

今回、大きな怪我をし感じたことが2つあります。

単純に(健康ってほんまに大事!)

と(時間の経過とやる気)です。

と言うのも1月は、ほぼ寝たきり状態でしたが時間の経過速度が普段仕事をしているスピードと変わりませんでした。

(寝ていて暇やろ?)って実家のお母さんや友人からもLINEできましたが、
気がつけば夕方。の感覚でした。
寝ている時に本を読んでいたからかもしれませんが、、

当たり前ですが
時間だけは、どんな状況下でもどんどん過ぎていくだなぁ〜。
と寝ながら一番感じました笑

仕事の面やプライベートでも(いつかやろう・・)
って状況あると思うのですが
気合い入れてやらないといつまで経っても出来ないんだな。と痛感。

なんかの本で
嫌な事を後回しにしていたら次、再開する時は今より体力を使う。
と書いていて、なるほどなと

嫌なこと・めんどくさいこと・きっちりやる環境が整なわないとできない事。
あると思います

結局、前向いてできる事を1つずつ終わらしていくしかないので
その習慣は僕自身も出来ていないので
これを機に習慣化し、よりいい環境で仕事ができるようにしていきます。


なんか最後の〆が微妙だけど、こんな感じで初めての投稿させていただきます^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?