見出し画像

進みたい道へ動く、動く

どうも。のーこです。
なんやかんやありましたが、元気に過ごしております。

この前少し長めの休みを取りまして、とてもリフレッシュできました。
友達のお芝居を観に行ったり、友達と一緒にご飯を食べたり、久しぶりに「あー楽しくて幸せだなぁ」という感覚を味わえました。

ただ派遣として働き始めてまだ四ヶ月なので、有給というものがありません(うちの派遣元は半年経つと有給が取れるようになります)。
なので体調管理をしっかりして、あまり休まないようにしないとなと思っています。お給料がこれ以上減るのはちょっとね。でも在宅で仕事できるからよき。


さてさて。
やっと派遣元と今後の話ができまして、今の職場との契約は10月末までと確定しました。
自分の進みたい道へ向かうために、転職活動を頑張ります。

今のお仕事も楽しくないわけではないんですよ。
ただ派遣社員という立場上、できることが限られていまして。
忙しい時は楽しいと思えるのですが、業務が落ち着いてしまうと「暇だなぁ」とあくびが出てしまいます。

今より更にガッツリお仕事をするために、正社員を目指そうと思った次第です。
んで、今の仕事とは違う道に向かいます。

今のプロジェクトチームのサポート役という立ち位置は、多分私に向いているんですよ。
我ながら細かいところに気がつくし。機転効くし。仕事遅れないし。ミスも少ないし。

ただ、四ヶ月ほど勤めても、今の業界に興味が湧かないのです。ちなみに金融関係とだけ書いときます。
「私がいるべき場所ってここじゃないなぁ」って日々感じます。

何で今の職場で働くことを決めたかというと、切羽詰まってたからなんですよね。

昨年末に一人暮らしを始め、とにかくお金を稼がねば生きていけないと焦っていた数ヶ月前。

派遣会社に登録し、何社も顔合わせで落ち、それはそれはメンタルがやばかったです。

そんな中、今の派遣先と出会いました。

実は今の派遣先の別チームからも来てくれませんかってお話があったんですけど、別の人に決まりましたって連絡来たんですよね。
だから今の派遣先で働くことはないなって思ってたんですけど。

その後、今のチームからお話ししたいですとご連絡をいただきまして。
すぐにでも仕事を見つけたい私は「ぜひお願いします!」と申し出ました。

そこからWebで顔合わせ。
それからすぐにお仕事決定。

本当にね、今所属しているチームは私の救世主なのです。
命を救ってくれたと言っても過言ではありません。

そんなこんなでお仕事が始まり、長いブランクがあったため、就業開始直後はポンコツぶりを発揮してばかりいました。

だから自信をなくしたこともあったのですが、上司や同じチームの人に色んなことを教えてもらい、辞めるのを惜しまれるくらいには成長することができました。

私を雇ってくれて、色んなことを教えてくれて、一緒に働いてくれた皆さまには感謝しかありません。

私なんかはそこまで仕事があるわけじゃないので、忙しい時以外は定時に上がるんですけど。
社員の方は本当に遅くまで働いてます。たまに朝四時に障害対応のメールが届いてたりします。

凄いなって素直に尊敬します。
こんな凄い人たちと一緒に働けたことは、私の人生においても糧になるなって偉そうに思ってます。

だから本当は辞めることに少し罪悪感あります。
上司と今後について話した時も、ちょっと寂しそうな顔してたし。

それに、私の後任の人に受け持ってる業務を引き継ぐのかぁって考えると、その人の負担大丈夫かなぁとちょっと心配にもなります。

でもね。私も私の人生がありますから。
やっぱりやりたい仕事をしたいし、もっと頑張りたい。

だから転職活動始めるよ!
いやー、忙しくなるね!
今の派遣先との契約が10月末までなので、できれば11月中には働きたいと思いますが、少しインターバルも欲しいので焦らずやっていきます。

すぐに決まらなかったら派遣続けるなりバイトするなりすれば、生活できますし。どうにかなる。

んで、のーこは今就労支援というお仕事に就きたいと思っています。
何かしらの悩みを抱えている方のお仕事探しをサポートしたいと思いまして。

私自身が若かりし頃に社会からドロップアウトし、そこから這い上がるのがすごく難しく、また怖くもありました。

でも派遣元の方とか、他にも就活のサポートをしてくれるような相談窓口とか、私の悩みやブランクがあることの不安を理解してくれて、背中を押してくれる存在にとても救われたんですよね。

だから、今度は私が寄り添いながら、そっと背中を支える側になりたいのです。

きっと今より大変。
未経験だし資格もないし。
人に寄り添うって口では簡単に言えるけれど、生半可な寄り添いって人を傷つけたりするじゃないですか。
だからもっと気合い入れなきゃなんですけど。

でも働きながら経験を積んで、資格も取って、のーこのサポート力をより開花させ、誰かの救いになれたらそれはきっと素敵なことで。

そんなふうに生きられたら、私の人生はもう満足です。


ということで、忙しくなるよ!がんばるよ!
10月は引き継ぎのために出社日も増えるしね!のーこ多分死んでるね!

そんなのーこをそっと見守ってくださると幸いです。
来年にはもう少し落ち着けてたらいいなって思います。

ではでは、今回はこの辺で。



この力強さに心が引っ張られますね。
がんばろ。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

生きる糧にさせていただきます。サポートのおかげでご飯が美味しい。