見出し画像

自己紹介2024

実は、自己紹介は2020年にnoteを始めた時に
最初の記事として書いたのですが

今読み返してみると、興味があることが少しずつ変わって来ていて
もう少しはっきりしているので
2024年に向けて、自分の中にあるものを明確にするという意味で

毎年「自己紹介」をしてみる事を考えつきました。

現在、ニュージーランドに在住しています。
日本で何をしていたかは、簡単に先に挙げた記事に書いてありますので
ご興味がある方は、そちらをどうぞ。

現在の位置としては

  1. General practitioner (GP 総合診療科医)として、クリニックに勤務

  2. 自分のオンラインクリニックで、主にニュージーランドにいる日本人の方々に医療サービスを提供

をしています。

メンタルヘルスに興味を持った一つの理由
日々の診療で、メンタルヘルスの問題がある人が多い事。

明らかなうつ病とか不安症でなくても
ストレスのマネジメントが上手くいっていないとか
糖尿病で、患者さんも(そうしないといけない)と思いながらも
薬を定期的に内服したり、食餌に気を使ったり、運動したりできない、とか。
タバコやアルコールをやめたいけどやめられないとか。

結局、多くの患者さんがメンタル的に上手くいっていない人が多い。
(勿論、患者さんとして来ない人も、メンタル的に上手くいっていない人は多いのだと思います。)

「その様な患者さんたちを助けるための自分のスキルが足りない」と感じたため、いろいろなカウンセリングやコーチングを学びました。

そして、それができて来た後に思ったのは

  1. 患者さんを一人ずつ「治して」いくには、治療する人がいくらいても時間が足りないし、治療する人の数が足りない

  2. 一度おったトラウマから回復できるように力を尽くすより、人々がトラウマを受けにない様にした方が効率がいい

では、それのためにどうすればいいのか。

今自分が持っているアイデアは
「子育てのスキルを、全ての親や親になる人が、ほぼ義務教育的に学べる様な世界になればいい。」

そうする事で、次の世代の子供達のトラウマが減り、
更に、子供達が親になった時に、次の世代(彼らの子供たち)をどの様に育てるのが望ましいかわかっているし、この人達も親として子育てを学ぶ。

こんなシステムを作れたらいいなと思っています。

もしも、この様なことができれば、
「虐待を受けて育った子供が、次の世代を虐待する」というサイクルを壊す事ができるのではないかと期待しています。

壮大なゴール過ぎる気もします。

また虐待などは、経済的にストレスがある家庭により多い印象があり
経済的な事をどの様に政府が介入して改善するか、とか
私のコントロールが全く及びそうにない要因もたくさんあります。

このシステムを作るためにはお金も時間もかかります。
人々が理解、共感してくれることも必要です。

でも、何もやらずには死にたくないなあと思います。
2024年は、まず地域の一小学校から始めてみようと思っています。

私が子育ての基本として使いたいのは
アメリカの小児科医 Dr. Ross Green の
“Collaborative & Proactive Solutions”です。
(これについてはまた記事を書く予定ですが、以下のサイトを参照して下さい。)

みなさんの中に共感してくださる方がいて、
「こんなアイデアはどう?」というご意見があれば、是非お願いします。

*先ほどのオンライン診療のプラットフォームを使い、コーチングも行っています。
ご興味がある方はウェブサイトからご連絡下さい。

2024年の末に、またこの記事を読んで一年を振り返りたいと思います。


この記事が参加している募集

自己紹介

「親も育つ子育て」を広めるために、私の持っている知識、経験、資料をできるだけ無料で皆さんに届けたいと思っています。金銭的サポートが可能な方で、私の活動を応援していただける方は、サポートをしていただけると嬉しいです。