noe

30代のワーママ。3歳男子を育てつつIT企業で働く。 旅行や読書(小説、漫画、ビジネス…

noe

30代のワーママ。3歳男子を育てつつIT企業で働く。 旅行や読書(小説、漫画、ビジネス本)が好き。 子育てや仕事で気づいた事を備忘録がてら残しています。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

2歳の男の子を育てるワーママのnoeです。 日々の気づきや、育児、旅行、副業に関して、 自身の備忘録として残していこうと思います。 よろしくお願いします。

    • ワーママ転職します

      久しぶりの投稿になりました。 以前の投稿で「妊活するべきか」「転職するべきか」で悩んでいましたが、転職活動を行い2月から新しい会社で働く事になりました! 今の会社に転職する時は子どもがいなかったので、子持ちでの転職活動は初めて。 まぁすぐに転職先が決まるだろう! と安易に考えていたら、とても苦戦しました。。 舐めてたよ、子持ち転職。 ただ、転職の条件として希望していた下記は全て叶えることができました(まだ働いていないので転職成功とは断言できませんが) ほぼリモート

      • 転職したい気持ちと妊活

        異動の内示がきました。 今やってるいる業務でキャリアを築きたいなと思っていたところでの急な業務内容の変更。 このまま、新しい仕事を続けるのか。 それとも、以前の業務ができる会社に転職するのか。 正直に言うと転職したい気持ちの方が大きい。が、そんなに簡単には決められない、、 なぜなら、現在私は妊活を考えているのです。 育休、ならびに育休手当をもらうためには、勤続1年以上働く必要があります。 もし、今から転職したとしたら、しばらくは妊娠はできません。 息子との年齢差を

        • 毎日noteやーめた

          おはようございます。 noteを始めて早いもので2週間ちょっとが経過しました。 毎日noteを更新できたら良いな、と思っていたのですが、、 昨日バタバタしていたら書く時間が取れませんでした。 元々、まっいいか!精神で生きているので、毎日更新しなきゃとけないという義務感は一ミリもなく、できる時にコツコツ更新しようと思っていました。 今日から何かしらでまた書こう〜とつい先ほどまで思っていたのですが、毎日書くということは、それだけのインプットが必要になります。 さらに、何

        • 固定された記事

        はじめまして

          リモートでのコミュニケーションについて考えた事

          私の働いている会社は、フルリモートOKで地方在住のメンバーもいます。 しかし、、! 出社した方が良いよね! という謎の空気感があり、出社しているメンバーが多数。 こうなると、仕事の仕方が出社しているメンバーに合わせる形となり、リモートするとコミュニケーションしにくい、、となります。 例えば、コロナでみんなリモートしましょうの頃は、Discordを常時繋いで雑談もしていました。 ところが出社している人の割合の方が多いと 周りの人に声が聞こえたら迷惑かな という心理

          リモートでのコミュニケーションについて考えた事

          息子は小さな彼氏と言うけれど

          以前、どこかで男の子は小さな彼氏と言っているのを聞いた。 それを聞いた頃、うちの息子はどちらかと言うとおまんじゅうの方が近い風体で、 「この子が彼氏に?ないない」 と思っていた。 そこから、約2年ほど経った現在。 「ママ、大好きだよ」 「〇〇くんがいるからね」 「1人で寝れるよ〜、でも寂しかったら一緒に寝てもいいからね」 等々の甘々フレーズを伝えてくれる、私の小さな彼氏になった。 おまんじゅうから彼氏へ。 すごい進化である。 彼氏の次は何に進化するのか。 楽し

          息子は小さな彼氏と言うけれど

          子連れに優しいスタバ

          我が家は家族全員スタバが大好き。 息子と外出するようになってから、月に一度は必ず利用しています。 スタバのありがたい点は、キッズメニューがある事とモバイルオーダーできるという点です。 息子にはいつもキッズミルクを頼んでいて、スタバ行こうと息子に伝えると、「〇〇くんは、ミルク!」と言われます笑 モバイルオーダーは、お店の席を先に確保でき、席でゆっくり注文ができるので子連れにはとてもありがたいです。また、出来上がるのも席で待ち、連絡が来たら取りに行けば良いというのも良いなと

          子連れに優しいスタバ

          2歳を育てる私が副業を始めた理由

          私は、ITベンチャー企業で営業企画の仕事をしつつ、スタートアップ企業で顧客の採用支援を行う副業をしています。 プライベートでは2歳息子を育てており、決して時間が余っている訳ではないのですが、最近副業を始めました。 理由としては、大きく2つあります。 ①本業の仕事内容に物足りなさがあったから 本業の仕事内容は営業企画で、自身の行った仕事がすぐに営業数字に結びつくということはありません(入社者の営業研修プログラムの作成や商談資料作成など) また、基本社内メンバーとのやり

          2歳を育てる私が副業を始めた理由

          いきなり訪れるギックリ首

          急に夫が「首が痛い」と言い出した。上を向いても、下を向いても、何をしても痛いらしい。 「多分、ギックリ首だよ、それ」 と私が勝手に診断し、病院に行くことをすすめておいた。 何しろ私も数年前になっている。 ある晩寝ていたら急に首が痛くなり、そこから寝れなくなった。 翌朝、すぐに整形外科に行くと「ギックリ首」の診断。その時に初めて「ギックリ首」なるものが世の中にある事を知った。 「ストレートネックだと首に負担がかかるんですよね。治療法は正しい姿勢になる事です。とりあえず

          いきなり訪れるギックリ首

          認可外保育園に子どもを預けて思うこと

          息子は現在認可外保育園に通っています。 元々は認可保育園に預けるつもりで、妊娠中に近所の認可保育園を複数見学に行きました。 通わせてみたいな、という保育園もあったのですが、一点どうしても納得できない点が、、 それは、認可保育園は就業してる間、子どもを預かる施設という部分でした。 「もし私用で会社休むときは預かってもらえないの?」 という質問に対して、 「慶弔以外は基本預けられない」 との回答に厳しいな〜と感じてしまいました。 たまには、会社休んでリフレッシュしたい

          認可外保育園に子どもを預けて思うこと

          保育園に行きたくない日の朝

          朝から息子は保育園行きたくなーい!との主張。 1週間のうち半分くらいは、保育園行きたくない気分らしい、、困った。 (こういう時に無理矢理着替えさせて連れて行こうとしたものなら、烈火の如く怒り狂い保育園に着くまで機嫌は直らないというのは既に学習済みである) まず試みるのは、お願いすること。 「ママもパパも困っちゃうからお着替えしてくれない?保育園行こうよ〜」とお願いしてみるも 「やだよ〜」 はい、撃沈。 次にやるのは、洋服に喋ってもらうこと。 「〇〇くんに着てほ

          保育園に行きたくない日の朝

          育児中に分かる音声メディアのありがたみ

          子どもが産まれるまで、音声メディアにほとんど興味はありませんでした。 一度興味本位でインストールしたVoicyもほとんど聴かず、すぐに消してしまう始末。 ただ、子どもが産まれてからは一変。 ほぼ毎日Voicyを聴いています。 Voicyが子育てと相性が良い理由①ながらで聞ける 子育てしていると色々なことがながらになります。落ち着いて本を読む余裕なんてなく、子供の抱っこ〜で両手も空いてない。そんな時でも、片耳にイヤフォンをしておけば、ながらで聴くことができます。 また

          育児中に分かる音声メディアのありがたみ

          お味噌汁だけはこだわる我が家のご飯事情

          我が家が毎日欠かさずに食卓に出すもの。 それは、お味噌汁です。 2歳息子は、保育園ではなんでも食べるのに、家では偏食で野菜はほぼ食べない、、 しかし、お味噌汁に入っている野菜は食べる事が多いため、毎日食卓に出すようになりました。 (ちなみにスープは食べたり食べなかったりなので、スープを作った日でもお味噌汁は別途作る) 毎日食べていると、どうせ食べるなら美味しいお味噌汁が飲みたい!ということで、ちょっとこだわり始めたので、まとめてみました。 まずは、出汁ですが、使うの

          お味噌汁だけはこだわる我が家のご飯事情

          天空のポピーを見に行きたい

          私が大好きな天空のポピーの季節がもう少しでやってきます。 天空のポピーは、埼玉県秩父郡皆野町「彩の国ふれあい牧場」にある山の上の花畑です。 ここ数年はコロナで中止になっていて悲しかったですが、今年は5/18〜6/4まで開催が決定しました!(雨天時は閉園) 会場までは、車or皆野駅からバスしかないので不便ではありますが、見る価値はあると思います。 家から遠いので都合がつくか分からないですが、行きたい、、!

          天空のポピーを見に行きたい

          ベビーカーの必要性をしみじみと感じた日

          こんにちは! 今日は友人と上野でランチをし、公園を散策したのですが、心からベビーカー持ってくれば良かった、、と後悔しました。 朝、家を出る際、息子に「ベビーカー持ってく?乗ってくれる?」と確認するも「のらない!だっこ!」と力強く言われたため持っていくのを断念。 しかし、これが良くなかった、、 いつも午前中から寝ることはないのに、今日は上野に向かう電車の中でおやすみタイムに突入。抱っこでお店に向かうことに。 お店に到着と同時に起きたので美味しくランチをいただき、さぁ上

          ベビーカーの必要性をしみじみと感じた日

          我が家が水族館の年パスを所持する理由

          こんにちは! 今日はこどもの日ですが、特にどこにも行かずに1日が終わりそうです。 さて、本題の水族館についてですが、そもそも私は水族館が大好き。 独身時代から水族館の年パスを所有して1人で行っていました。今は近所の水族館の年パスを購入し、息子を連れて定期的に行っています。 そんな私が感じている水族館の年パスを持つメリットをお伝えしたいと思います! ①天気に左右されない 雨の日でも関係なく楽しむ事ができ、公園に行けないけど1日家にいるのはしんどい、という日は水族館に行く事

          我が家が水族館の年パスを所持する理由