見出し画像

パリの蚤の市イロハ教えます!【ポッドキャスト更新】ー神楽坂のお勧めのカフェ・トンボロー

こんにちは~!
流行りものはとりあえず飛びついてみて考えることにしているので、ネットフリックスの中年恋愛リアリティ番組「あいの里」とアニメ「推しの子」を観ました~!
いや~40歳を超えいろいろ分別も付いてきた身からすると……
……最高だね!
食器洗いの脇で流しておくのにピッタリ!はかどったよ!サンキューネットフリックス!
35才から60才の恋愛リアリティ番組「あいの里」は、おそらく全くの素人じゃない俳優さんなのか、モデルさんなのか、ちょこっと芸能人よりの庶民たちが参加している模様でしたが、皆ヘルニアだったり、服がユニクロだったり、生活感がプンプン。結構機嫌悪くなるし。若者言葉を使う中年、酔っぱらって乱れる中年、突然自分の不幸話をする中年……すべて身に覚えがある。自分を客観的に見ることができて非常に勉強になりました。今後気を付けるの一言である。

さて!ノアゼットプレスのポッドキャストが更新されましたよ!!
パリに住んだ気になれるポッドキャスト「カフェノアゼット」第10回は
【フランス観光の醍醐味?パリ蚤の市のいろは教えます!おススメ蚤の市は?】
パリの蚤の市で様々なトラブルに遭っている吉野編集長が
ファッションジャーナリストの傍ら、パリ蚤の市の本を多数出版され蚤の市のプロでもある清水友顕さんに

  • 蚤の市って何?

  • パリの4大蚤の市の傾向と対策?

  • 観光客におすすめの蚤の市は?

  • 値切っていいの?

  • 古いものには霊が付いていたり??

などなど単刀直入に聞いてみました!

意味が分からないけど日本で使われるフランス語、のコーナーは
「ビジュー」
です!
あんな身近な言葉がフランス語だったなんて……?

おたよりは
info@noisette-press.net
または
#カフェノアゼット
でつぶやいてみてください~!
そしてフォローもよろしくお願いします!



写真は神楽坂の喫茶店とんぼろ。

インテリアに味がある。アンティーク風の店内が落ち着きます。

写真室ってあっちから見て書いてるということは今私が居るのが写真室なのか……?

外観の主張しない感じがまた大人を引き寄せます。
入ってみるととても居心地がよく、一見さんでも問題なし。
神楽坂でお勧めのお店の喫茶店です。

こういう堅めのプリンが食べたいお年頃なのです。

ブラックコーヒーと共に~。


◆ブログランキングに参加しています!クリックお願いいたします!

神楽坂トンボロ


この記事が参加している募集

#わたしとポッドキャスト

3,429件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?