Nomado観光

Nomado観光

最近の記事

爆外人

爆外人税とか必要だ。外人は100均立ち入り禁止とか。

    • 最近100均でよく外人見かける。3年前とかは見かけなかった。アジア人はいたが白人はいなかった。田舎なので。 日本語喋れない方が日本人から好かれるのだが、この前見た外人も日本語しゃべれなかった。日本に住み着いてる性格悪い爆外人て、イラっとする。中国人じゃなくても爆外人イラっとする。

      • 格差社会

        ただでさえ長いドキュメントをもっと長くする必要無い。ていうか公式ドキュメントが全然終わってないし。 評価が微妙な気がする。 自分が利用するならコンテンツは出来る限り短くショートカットされていて答えへ直結している物が良い。回りくどいポエムは要らん。 とは言え技術力があって実践的なコンテンツの評価はする。要はドキュメントを読むよりも早く答えが見つかる方が価値が有るのだ。なので自分だったら実践コンテンツを最も評価するが字数が少ないほど評価する。ドキュメントも字数を減らした物を評価

        • Google拡張、同期とMetamask

          Metamaskはシードフレーズを使ってもアカウント1以外は復元されない。アカウント2以後は秘密鍵をインポートしないと復元できない。ちなみに秘密鍵は手入力では復元(インポート)出来なかった。秘密鍵はシードフレーズみたくメモっておいても役立たずだった。 複数の端末でMetamaskを復元させる場合、シードフレーズを使用して復元するまでは誰でも知ってると思うが、実行した人は殆んどいないかもしれない。 シードフレーズを入力して複数の端末でMetamaskを復元させると、アカウント

          有料
          500
        • 最近100均でよく外人見かける。3年前とかは見かけなかった。アジア人はいたが白人はいなかった。田舎なので。 日本語喋れない方が日本人から好かれるのだが、この前見た外人も日本語しゃべれなかった。日本に住み着いてる性格悪い爆外人て、イラっとする。中国人じゃなくても爆外人イラっとする。

        • Google拡張、同期とMetamask

          ぽえむ

          いいねの数いじれる能力あったらなー、

          facebook化増殖

          最近facebook多い。 コードを見てるとよくfacebookが出てくる。以前は何でこんな所でsnsリンクなんだ?とかsnsリンクどうでも良くないか?と疑問な場面が多かった。コードよく見てなかったし、今よりもっと意味が分からなかった。そして以前よりももっと増殖してると思う。 docusaurusがfacebookみたいなので、あー、なるほどfacebookは技術力あるからな、と思っていた。 今日は去年クローンしていたwormholeのプロジェクトを見ていたのだが、node

          有料
          500

          facebook化増殖

          心理戦だな

          慣れてる人は要領が良い。 スタート直後は審査員も油断してたりルール把握してなかったりツールを見落としていて、中身を見れてなかったり、提出内容がルールと合ってるかなんて全く見てない可能性ある。 ので最初の内沢山エントリーした方が有利だ。 慣れてる人は審査員との心理戦でも強い気がする。 自分はすぐ折れてしまうし、他の参加者がメンタル強すぎて萎える。

          心理戦だな

          じゃ、無意識って何よ

          意識は脳にあるとか原始的な考えだと思ったのだが、意識という定義が脳波だから仕方ないのだった。 なので意識を議論しても意味が無い気がする。 自我の事だと思っていた。自我の方が面白い。自我となると、脳は身体の感覚をキャッチして意識させてるだけの指令組織で、感覚は全身のそこら中で存在する。感情は身体の感覚から来ている。脳に心は無い。脳は脳波が有るだけだ。体から来る雑多な情報を脳が分類したり認識したり記憶したりしてる。 内臓や筋肉も記憶する様な気がするが。わざわざ遠い脳まで行かないと

          じゃ、無意識って何よ

          ポエム

          "甚大な"とか"致命的な"はネガティブな意味以外では使わない。 criticalとかsignificantも同じだと思う。 人間が適当なのでAIも適当な訳をする。 とは言え自分はAIほど出来る人間ではないが。

          フルコースで次々料理出されて食い切れない客みたくなってる wave hackで

          フルコースで次々料理出されて食い切れない客みたくなってる wave hackで

          ツリーハウスとかも良いな

          ツリーハウスとかも良いな

          タイトル軽視傾向

          過去のGoogleはタイトルの比重が重く、まずタイトルで分類される的な感じな気がするが、AIが入って来たのでコンテンツの中身をざっと見て分類する方向へ変わってる気がする。以前はタイトルで店や商品名を具体的に書かないと注目されずらかった。が、コンテンツの中身を見てもらえるとなると、タイトルはどうでも良く、逆に店名や商品名を具体的に記載しているタイトルが古くさくなっていく可能性ある。感覚としては古いな、と自分は思うのだが。Googleの上位表示ってどうなのだろう。相変わらずタイト

          タイトル軽視傾向

          今日もポエム

          タワマン乱開発の様な将来性0というかマイナス=負債=未来へツケを回す営みは不動産業界では以前からよく見かけた気がする。給料が良いので求人へ応募したことが有った。何度か不動産業界へは応募していたが全回不採用だった。そもそもろくな会社ではなかったのだが、給料が良いので応募していた。 その手の会社は昭和の残骸というか先の事を全く考えず自分たちの懐を肥やすために食い潰す顧客を集める人員を常時募集し、人員は常に辞めている様だった。 大きな会社で広告もでかでかと打ち、有名な会社だ。複数そ

          今日もポエム

          今日もポエムってしまった

          インストールされてない物を手当たり次第インストールして調査し、使い慣れた段階をリテラシーと言うのだろう。新しくインストールして新しい技術を取り入れる能力が大事らしいが、リテラシーとは対照な気がする。 が、レイヤーがあり、ある程度のリテラシーを構築した上へ別のリテラシーを構築出来る。覚えてないと思考回路は働かない。なのでまずは回路を作動させるための記憶定着作業が必要となる。インストールしてある程度記憶が定着した段階をリテラシーと言うんだろう。ベースとなる用語、知識が道具として使

          今日もポエムってしまった

          設計図

          どこが自動生成されたやつなのか、を示しておかないと、どこを見れば良いのか分からないよな。自分だったら、見なくても良いところを見て評価してしまうかもしれない。 CLIとか?を利用して、というかそんなの利用しなくてもReactが自動生成とか、な部分が多い。docusaurusだとBuildするとhtml生成とかか。 wasm系だとバイナリを生成してくれる機能が採用されてるパターンが普通っぽい。swankyはタイプスクリプトも生成するのが便利だとか聞いた。 自動生成が殆んどで、

          ポエム

          世間で求められているのはトラブルシューティング能力で、わりと嫌な仕事の需要が高い、と思う。 ハッカー(クラッキング)対策とか表舞台ではないが最重要という分野の需要。 コンテンツはもっと地味だ。が、面倒な事は起こらない、と思ってやっていたがザウルスが面倒だった。 全く作動しなかったやつが動くまではなった。localeだとリンク構造が全く違うのだが、フォルダ構造はコマンドで一発でコピーしてくれるので楽なのだが、コピーされたコンテンツの中の内部Linkが合ってなくて、2重Link