mico

心の学びと実践を、徒然なるままに。

mico

心の学びと実践を、徒然なるままに。

最近の記事

本当は嫌いかもしれない

こんにちは、のもゆみです。 昨日は娘の学校の運動会! 娘は2学期に入り、 運動会の練習を楽しみに、登校していました!! そしてPTA会長である私にとっても 朝礼台デビューの日!!!!!! 閉会式で、校長先生のお話の後、 ご挨拶するのですが‥ 終わったあと娘に感想を聞くと ・内容はふつう ・泣きそうな声だった とのこと。 そうなのだ。 わたし‥人前で話すとき、 なぜか涙声になってしまう。 これは人数が多くて少なくても同じ。 PTA会長になってから、 ずっと気

    • なにがきっかけになるかなんて、わからないものだ

      こんにちは、のもゆみです。 娘の学校の2学期が始まって早2週間が経ちました。 夏休み開けすぐは、 相変わらず朝はすっきり起きられず、 遅刻や早退が見られていた娘。 「このままだと、今の学校ではなく、 別の選択肢(転校やフリースクールなど)も考えないといけないですねー」 と先生たちとも話していたところ。 今週突然、変化が訪れました。 9/9〜9/14まで、土曜の登校日も含めて、 毎日、遅刻早退もなく、学校に通えたのです! そのきっかけは、なんと! 「髪の毛をセッ

      • 「ふつうと違う」のは、かっこ悪い?

        こんにちは、のもゆみです。 本業は、星占いをしています→★ <娘の学校は9月から2学期に入りました>ここまで3日、 ・朝は行けたけど、早退 ・休み ・終日、保健室にいられた という経過。 学校に行ける日も朝の機嫌が悪いのは相変わらずで。 「2学期になっても状況が変わらない。 であれば、今の学校とは別の選択肢も考えなければ」 ということが頭をよぎります。 私は、 「学校に行きたくないなら行かなくてもいい。 でも、ずっと家にいる、という選択も喜ばしくはない。

        • 学校つまんない、のその後

          こんにちは、のもゆみです。 今日は娘さんのことを。 5月の中旬、 「学校がつまんない」と言いだし、 お休みがちになっていた件の続報です。 発言からしばらくは、 「つまんない」の一点張り。 それでも。養護(保健室)の先生のサポートもあり、 保健室に登校、という形で、週3くらいは通ってました。 変化があったのは、1ヶ月を過ぎた頃。 「私はこれからどうなるんだろ」 「この生活はいつまで続くのかな」 という言葉が娘の口から出るようになって。 「2学期には、ふつうに戻りた

        本当は嫌いかもしれない

          2つ決めたら、動き出した!

          前回の記事で、 ・何があっても娘の味方でいること ・娘がどんな状況でも、私は私の人生を歩むこと の2つを決めたと書きました。 記事を書いた日の夕方、 帰宅途中の娘からのメール。 更にその日の夜には、 「私はいつになったら元の生活に戻れるんだろ。 ずっと保健室とか留守番とか嫌だなあ」と! 「学校つまんない宣言」から1ヶ月が過ぎ、 娘の気持ちも変化にしてきてるんだなあ。 学校に疑問を感じてるのもたしか。 でもいまの状態も、決してベストではない、 と感じ始めたのね

          2つ決めたら、動き出した!

          会長就任から2ヶ月で決めた2つのこと

          久しぶりの更新となりました。 初のPTA総会、各種歓迎会、会長会、 と飛ぶようにすぎた2ヶ月でした。 PTA会長になって、子供の育ちの場には、 こんなにも沢山の人が関わってくれていることを知りました。 そんな中、5月半ばから始まった、 娘の「学校つまんない」宣言。 会長業務を進めながら、 娘の心に寄り添い、先生たちともコミュニケーションを取るのは、 (もちろん仕事もフルスロットル!) なかなかにヘビーな日々。 夫婦の教育観の違いも、浮き彫りになりました。

          会長就任から2ヶ月で決めた2つのこと

          権限があるって怖いことなんだ

          のもゆみです。 初のPTA総会に向けて、準備を重ねています。 昨日も遅くまで、懸案事項のやりとりをしていました。 副会長さんたちが動いてくれるおかげで、 会長がやるのは「決めること」だけなのですが。 前年まで続いてきたことを、 もっと適切な形に変えていく。 変えることを決めるのが、会長のお仕事です。 自分だけのことならば、 思い立ってパッと変えるのが得意な私でも、 PTA全体や学校や関係者にも影響がある、 と思うと、いつも以上に、 あらゆる角度から検討を重ねています

          権限があるって怖いことなんだ

          PTAってそんなにネガティブなもの?

          のもゆみです。 10連休最終日は、 小中学生 野球大会の開会式に、 来賓として参列してきました。 参加校の校長先生はじめ、 町会長さんや、地域の委員の方々やら、 そうそうたるメンバーに混じり、ひとことご挨拶。 ここ数年は、ビジネス(と、時々子育て)に没頭してきた私が、 今年度から、いきなり学校や地域というチャネルにつながりができ、 今まで見えていなかった風景が目の前にあった事に、 驚くばかりの毎日です。 いつも似たような属性や価値観の中にいては、 考え方が凝り固まるな

          PTAってそんなにネガティブなもの?

          役員同士のコミュニケーションツール

          のもゆみです。 PTA役員同士のコミュニケーションは、 『LINE』を使っています。^_^ 役員全体のグループLINE、 個別のトークと、 ほぼ毎日、活発にやりとりをしています。 会長は単独で動くことが多いので、 他の役職の人の方が、 きっと個別で動いてるんだろうな、 と想像しています。 役員グループLINEにも、 会長が返信すべき内容って、 全体の2割くらいかな(笑) それくらい、実務は各役職の方々が、 頑張ってくれているのですー! そんな2割バッターこと会長、

          役員同士のコミュニケーションツール

          PTA会長が気になっている、ふたつのこと

          飲み会の調整しかしていない会長こと私ですが、 学校との関わりが深くなって、 とっても気になっていることが、ふたつあります。 それは、 ・自分を必要以上に卑下するお母さんがが多いこと ・子どものことを必要以上に下げていうお母さんが多いこと (あえて、普段は使わない「お母さん」という言葉を使いました。 お父さんについては、まだ統計が取れてないので、わざと区別。) 私はそれを耳にする度に、 切なく悲しくなります。 「そんなことないのに! あなたもお子さんも、いいとこ

          PTA会長が気になっている、ふたつのこと

          役に立たないのが仕事?

          新年度がらみの仕事や、 5月のPTA総会に向けて、 毎日バタバタと忙しく動いてます。 ‥私以外の役員さんは。 私が今週したことといえば、 ・懇親会(いわゆる飲み会)の日程調整 のみ(笑) さすがにちょっといたたまれまくなってきて、 役員のグループLINEに、 「懇親会の調整しかやってない会長ですが(笑)。 皆さん、お疲れ様です!! 全体の動き、見てますからね! 遠慮なく声掛けてね!!」 と投げてみたところ、 「かいちょーがそうやっていてくれるから、 私たちは動

          役に立たないのが仕事?

          天と私の間に

          PTA活動、事業、子育て、その他諸々で、 飛ぶように毎日が過ぎております。 そんな中、 区内の会長が一堂に会する会に出席しました。 もうそのムードに圧倒されました! 区内だけでもこんなに沢山学校があって、 こんなに沢山の人が子どもたちの育ちの場に関わってるのか、 と思ったら、なんだか気が遠くなった! 普段、区の東の果て、 全校児童が200人に満たない学校にいるせいもあり、 とても大きな世界を目の当たりにした気分に。 いやーこれでも区だけなんですよね。 さらに都があ

          天と私の間に

          適材適所ってこういうことか

          会長のお仕事をしてみて、 実務的なことは副会長、庶務、会計さんたちがしてくれて、 私はと言えば、 ・行事に出て挨拶 ・校外、地域の方とのコミュニケーション ・前年度と変更することは、どうするか決める ・ハンコを押す それくらいしかやっていない。 自分の得意なところだけやらせてもらえて、 本当にありがたすぎるのだ。 仕事でも、こういう状態を作らねば、 と思ふ。 自分にしか出来ないことに120%力を注ぎ、 あとは得意な人にお任せする、とういう布陣。 最近、 「経営者の

          適材適所ってこういうことか

          入学式祝辞 音声を大公開!

          入学式祝辞 音声を大公開!

          入学式祝辞 音声を大公開!

          祝辞もターゲティングありき

          本日、無事入学式の祝辞を述べてきました。 祝辞とはなんぞや? から始まったわけですが、 祝辞も結局、 ・誰に何を伝えたいか ・誰にどうなって欲しいのか それを考えたら、 おのずと言葉が出てくるなあと。 式の本番では、 伝えたい人(1年生、1年生保護者、在校生、来賓)が目の前にいるので、 それぞれの姿を見たら、 原稿を見なくても、自然と言葉が出てきました! これって仕事で、 文章を書くときと同じだなあって。 ひとつの経験が、他にも活きますな。 ふー。 大役が終わ

          祝辞もターゲティングありき

          どうする?祝辞問題

          PTA会長になって、一番初めの大仕事が、 <入学式の祝辞>です。 そもそも、PTA会長の祝辞って ・式の中でどんなポジションなのか ・誰に何を伝えるものなのか。 ・ていうか、みんな聞いてる??(笑) ってとこから考えたわけですよ。 まず、式の中でのポジション。 11あるプログラムの中の7番目。 「来賓挨拶」の中の一つようだ。 そして、誰に何を伝えるか。 ググってみると、 ・新1年生 ・新1年生の保護者 ・在校生 ・先生、来賓、地

          どうする?祝辞問題