マガジンのカバー画像

3.食と健康

93
食と健康に関する情報、経験、考えたことなど
運営しているクリエイター

記事一覧

【料理】買ってよかった時短調理グッズ:千切りスライサー(貝印千切り器) 

 できるだけ、簡単においしく!料理をしたいと思っている私です。 そのためには、「道具も重…

のんのん
3か月前
48

【発酵】焼き酒粕:お気に入りのシンプルな食べ方と酒粕について

新酒の季節になりました。 私にとっては搾りたての「酒粕」の時期になりました。 今年もどんな…

のんのん
3か月前
160

【味噌】お味噌を袋で作るならジップロック(ジップ付き袋)よりラミジップ袋が断然お…

お味噌を仕込む時期になりました。寒い冬に仕込むお味噌は、じっくりゆっくりおいしくなると言…

のんのん
5か月前
29

【味噌づくり】便利アイテム ラミジップ

この時期になるとつくづく便利だな~と思うアイテムのひとつが、透明の食品保存袋「セイニチ …

のんのん
5か月前
14

中山道を歩く:中山道ウォークに参加

11月初めのお天気のよい三連休の中日。 ずっと行ってみたかった中山道往来(なかせんどうウォ…

のんのん
6か月前
17

私と卵と故郷と。私の卵かけご飯のなぞのルール

ところ変われば卵の売り場も変わる 結婚後、私の中で謎のルールがあります。 「新鮮な卵をゲ…

のんのん
6か月前
28

【味噌】手作りお味噌、どこに置く?仕込んだお味噌の保管場所

お味噌を仕込んだ後、 「手作りお味噌、どこに置いておけばいい?」 と、保管場所に悩みませんか? 私も当初ずいぶん悩み、色々調べ、試行錯誤しました。 今回は、私の手作り味噌の保管場所をご紹介します。 お味噌作りを5,6年している、あくまで私のやり方です。 お味噌作り教室の生徒さんの置き場所からもヒントをいただいています。 お味噌を仕込んだ後、どこに保管したらよい?(私の手作りお味噌の保管場所) まずは、私のお味噌作りの条件としては(教室も同様)、 冬仕込み(メインは11

【絵本】おいしそうな音が魅力的。読み聞かせにもおすすめ「おとがあふれてオムライス…

今年度、園での読み聞かせボランティアに参加しています。 今回、年中組に選んだ絵本は 「お…

のんのん
6か月前
9

発酵食好きさん必見!「発酵食品サミットinえな」11/25-26が開催されます

発酵食品マニアなら一度は耳にしたことがある?「発酵食品サミット」 G7サミットではなく、発…

のんのん
6か月前
5

【味噌】手作りお味噌の食べ頃チェックと保存方法

昨年度、お味噌を作られた方。 おいしいお味噌はできましたか? 約一年前、「おいしくな~れ…

のんのん
7か月前
20

スパイスカレーかバーモントカレーか問題。私のカレー欲の満たし方。

カレーライス カレーライス。 日本の国民食とも言われますが、みなさんカレーはお好きですか?…

のんのん
7か月前
16

おいしい玉露が飲める~宇治茶ソムリエ講座@オンラインに参加しました

日本茶が好きで、毎日のように緑茶を飲んでいる私です。 今回は、京都府主催の宇治茶ソムリエ…

のんのん
7か月前
8

「サバ缶」オンライン講座

先日、「サバ缶」についてのオンライン講座を開催しました。 仕事に家事に子育てに忙しいママ…

のんのん
7か月前
12

極上ふるふるおいしいパンナコッタのレシピと私の妄想検索

私、たまーに、お菓子を作ります。 食べたいから、もしくはモヤモヤしているときに何か達成感を求めて。 昔から作るのは好きで、お菓子作りの道具も一通りそろっています。 でも最近は毎日の食事の準備で精一杯で、お菓子作りは二の次。 でもたまーに、無性に作りたくなって、気分転換に作ります。 でも気分転換のつもりなのに失敗すると、よけい疲れるので、できるだけ美味しく作りたいものです。(もちろん食べる側も切実に願っていると思う) 先日のこと。 チーズケーキ作ったとき 夫「チーズケー