その銘柄、なんで選んだ?(短期編)

前回、長期編書いましたが、読んで頂けましたか?
まだの方はそちらもどうぞ‼️

今回は、短期目線での銘柄選定についてです。
短期目線という事は基本的にインカム(配当収益)は気にしていないはずです。「基本的には」です。

無配株/低配株(1%以下程度)であれば、短期的な利益を見通す事は比較的ハードルが下がります。
利益追求に重きを置いた経営をしており、常に成長を意識している企業が多いからです。
直近の例で言うと、$TSLA $AMZN …など多くあります。

高配当株で短期的な利益を求めるのは少しハードルが高いと感じます。
なぜなら、成長よりも株式還元に重きを置いた成熟企業が多いからです。
$KO $MCD…など多くあります。

たまに、短期投資枠で高配当株の〇〇買いました!というのを目に見ますが、「それほんまに短期投資か?」と思います。「ちょっとリスクとるの怖くて値下がり抑えるために保険かけてるやん。それ短期ちゃうやろ。」って思ってしまいます。

高配当でも、短期的な利益を求める事ができるセクターもあります。
エネルギーセクターです。原油関係などは、経済動向や政治動向から、短期的に爆益を得る事が狙えます。少しハードルが高いので初心者にはオススメしませんが、私はかなり使う手法です。

まとめると、短期投資はあくまで「短期間」なんです。それを長期保有する事は求めてることと行動が噛み合ってないです。逆も然りですが。。

野球で言うと、9回の抑えピッチャーが投げるところで先発ピッチャーを登板させてるようなもんです。
3点差で負けてる9回2アウト満塁の場面でめっちゃバント上手い選手を打席に送るようなもんです。逆転さよならホームランが出る可能性低いですよね。

逆もそう、抑えピッチャーを初回から投げさせる球団無いですよね笑

ps.私は少年野球で捕球が上手く、守備の要でした。
キャッチャーのサブも務めるよう監督に言われたのでやってましたが、身体が小さく、ピッチャーから投げにくいと苦情が入り監督に怒られた事があります。私のせいでしょうか。。

そんな私が飲み続けているプロテインです。
効果実感済み。

手軽に本格的な懸垂トレーニングしたい方。
本格的な機械を買うスペースのない方にも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?