Non_Shine

社員(Shine)をやめてサイドFIREを目指しています。

Non_Shine

社員(Shine)をやめてサイドFIREを目指しています。

最近の記事

日本株照準を合わせよ

おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 最近、日本株が盛り上がりを見せています🔥 円安で海外投資家からすれば大セールですからね🔥 とはいえ、日本株上がって欲しいところですね! (日本株比率が極端に低い私が言うのもあれですが…) 私も先週の下げセール中に買付し、 本日も狙ってた銘柄買いました👍 キャピタル狙いなので、利が乗ったら売ります。 短期(3~6ヵ月)を目安にしているので、 恐らく今年中にはバイバイですね。 日本もYCCの関係や、利上げがどうなっていくか

    • 個人的にとても良い相場

      今の相場感はとてもいい流れだと感じています。 利上げ懸念はあれど、下落は限定的と考えているからです。先日の米国GDP結果をみても、利上げ判断は容易に出ると思われます。(予想1.4%対2.0%) この結果を受けて相場は織り込み始め、適正な価格で取引される流れになるでしょう。 ただし、利上げはここから少なくとも4回程度は見込む必要があると思います。 ここまで利上げを続けてきても経済の強さは依然として変わらない為、政府としては抑制したいでしょうからね。 利上げで落ち込む銘柄を仕

      • テレアポなんて難しくない

        テレアポ。私は大嫌いでした。 まず、人と面と向かってじゃなきゃ話たくない。 何考えてるか、どんな顔で聞いてるか、話しているかわからないのに相手の話に共感したり、自分の考え伝えるのめっちゃ怖くない? そもそも、人見知りです笑 営業未経験とか、初心者は、 まずアポ取れると思って電話しない方がいい。 話してて、深くツッコまれて上手く答えられない。 伝えたいことがまとまらなくて話が長い、質問に対して答えが的確じゃない。 こんなことザラにある。 大切なのは、ツッコまれた質問が来た

        • 子育てから学ぶ投資

          私は子供が2人おります。 何か喧嘩になって、お互いムキになると歯止めが効かず、エスカレートしていきます。 私はその場を見ると傍観し、あまりにいきすぎてると感じると一旦仲裁に入り、なんで喧嘩になったのか。今やっている喧嘩は正しい事で解決に向かうのか。自分がどこか悪かったところは無いのかを問います。 答えが出たら、お互いに理解できるよう何か良い考えはないかを検討させます。 ここから学べる事として、投資に置き換えると、 上昇が続くと、もっと利益が欲しい!もっと!もっと!と、過度

        日本株照準を合わせよ

          私のポートフォリオ

          有料
          300

          私のポートフォリオ

          投資の機会損失を減らそう

          良く、投資し続けないと機会損失だ。 キャッシュで残しておくのは勿体無いと聞きます。 確かに、今日上がるかも知れないし、明日上がるかも知れない。今日下がるかも知れないし、今日上がっても明日それ以上に下がるかも知れない。 結局誰にもわからない。だからこそ投資しておく必要がある。 投資しておく必要がある。それは間違いない。 でも、どこに?何に? うん、結局はバランスなんよ。 ・精神的にストレスが少ないこと ・機会損失を限りなく減らせること この二刀流が大切。 大谷翔平だって、打

          投資の機会損失を減らそう

          その銘柄、なんで選んだ?(短期編)

          前回、長期編書いましたが、読んで頂けましたか? まだの方はそちらもどうぞ‼️ 今回は、短期目線での銘柄選定についてです。 短期目線という事は基本的にインカム(配当収益)は気にしていないはずです。「基本的には」です。 無配株/低配株(1%以下程度)であれば、短期的な利益を見通す事は比較的ハードルが下がります。 利益追求に重きを置いた経営をしており、常に成長を意識している企業が多いからです。 直近の例で言うと、$TSLA $AMZN …など多くあります。 高配当株で短期的な

          その銘柄、なんで選んだ?(短期編)

          その銘柄、なんで選んだ?(長期編)

          どうやって、銘柄選びしてますか。 最近話題の銘柄? とにかく高配当? 最近の利益の伸び率? 競合との競争性?シェア? 割安感? 経済動向との関連性? まあ、色んな方向から見る事は大切です。 上記に書いた例はどれも確かに大切なことです。 でも、長期的に保有できる銘柄に何を求めているか。それでいうと、話題性やとにかく高配当、経済動向とかは違ってくるかなと思いますね。どれも変化が早い。移り変わるものは保有し続けるに値しないです。 例えば、野球少年は大谷翔平モデルのバットやグロ

          その銘柄、なんで選んだ?(長期編)

          投資が上手な人などいない

          投資が上手い。買った銘柄ですぐに利益が出る。 そんな人なかなかいない。 投資が上手いとは、しっかりと軸を持って、その軸に従った投資を継続できる人だろう。 割安だから長期で見れば利が乗るだろう。 業績動向や経済動向から、このセクターが注目され、中でも関連性・注目度の高い銘柄だから短期的に見て利が乗るだろうという具体的かつ合理的・現実的な判断ができるかどうか。 一般に、私も含めて専門家でもなければ大口投資家でもない。そんな人が投資が急に上手くなる事はない。基本的なは相場の上昇に

          投資が上手な人などいない

          今、どう運用するか。

          私が今、どう運用するか。 日本株は基本的には保有しません。 (一部商社株、積水ハウスを保有していますが、今年中に売却予定です) まずは資産形成と資産運用を分けて考えましょう。 資産形成では、愚直に投資信託を積み上げます。 ※米国市場で戦う事は変わりません。 資産運用として高配当と増配銘柄を拾い上げます。 具体的な銘柄等で言うと、 投資信託は(SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド)を積み上げています。 高配当・増配銘柄では、$JEPI,$JEPQ,$BTIを

          今、どう運用するか。

          株式投資をやる/やらないではない。やる一択。その上で、どうやるのか。

          2024年から新NISAが始まりますが、 これを機に株式投資を始めましょう。 といっても、怖い。そうだと思います。 私も怖かったです。株はダメと両親からも言われた事があり、怖いものという印象が刷り込まれていました。でも、資産を増やす・お金持ちとか調べると必ず出てくるのが、「株式投資をしましょう」という文字。更にいうと、「米国の」 これだけの人が口を揃えて言う事は間違いなく正しい事だと思います。ですが、正しく株式投資をする事が大切です。誤った判断をすると、途端に資産を失いま

          株式投資をやる/やらないではない。やる一択。その上で、どうやるのか。