見出し画像

アーユルヴェーダのある暮らし

 20代中頃にオイルマッサージのお店に友人から紹介されて行き始めた。
そこでアーユルヴェーダという言葉を初めて知ったのだけれど、マッサージのことなんだろうなぁ〜くらいにしか思っていなかった。

コロナ禍になり、Spotifyをよく聞くようになった。
そこで、おすすめのところに「ごはんとみそしる」という番組があがってくる。
1年くらいスルーしていたのだけれど、今年になりとっても気になっていざ再生。
 1話聞いたら、パーソナリティのきょうこさんの声がなんとも心地良い。これは聞いてみたいぞ‼️と思って、初めから聞き始めてみた。
 毎日配信されているので、まぁ追いつくまでに2ヶ月かかることになるのだれど…

聴きはじめてみると、私が思っていたアーユルヴェーダとは全然違ったといい衝撃もあったりして…
 1話1話が短いこともあり、聴きやすく数話聞いているうちに、アーユルヴェーダって実はとっても面白そうで、哲学的で、それでいて面倒くさいこともあるんだなぁ…というのが初めの感想。

リスナーさんの中には、「生活の中に取り入れてみたした」というお声があるなかで、私には無理だね…と思っていた。

毎日数話ずつ聞いていたのだけれど、たまに悩んでいることをピンポイントで話されている回があったりして…すっかり虜になっていた。

いつのまにか、きょうこさんのインスタをフォローしたり、舌磨きをはじめてみたり、オイルプリングを始めてみたりと新しい習慣を始めてしまった。鼻うがいもしてみたくて、道具を検索中。
本当にゆるいけれど、白湯も日常的に飲むようになった。瞑想まで始めてしまう。

なんという影響力。動いた自分にもびっくりしたりして…

身体の歪みも、ずっと気になっていた。けど、見て見ぬふりができる状態だったのに、ずっと苦手だった自分と向き合うなんていう状態になったら、身体の痛みが我慢の限界をこえ、友人の整体まで行く。容赦ない友人の整体をしてきたら、頭もスッキリ。しかしら友人に酷い身体だから、こんな身体でストレッチ続けるならとケアもと指導され平行して体のケアも始めたところ。

アーユルヴェーダの様々使われている言葉や哲学まで、学ぶところまではまだ流石にいかないけれど、生活の中にちょっとだけ取り入れたことによっての大きな変化は正直まだよくわからないのだけれど、毎日続けられているのは何かしらいい兆候を感じているからに違いない。お陰で体質改善したいと強く思うようになった。
さらに健康志向が高まるきっかけになったことはいうまでもない。

なんだか、今まで身も心もカチコチだったけど、ようやく人らしいという言い方が正しいかはわからないけれど、生きづらさを感じていただけに、イイ気が自分の中に入ってきたかんじ。

心から「ごはみそ」に出会えたことに感謝している。これからも身体に気をつけて配信を続けてほしいと願うごはみそナーの1人だ。

今回の題名もごはみそのサブタイトルから頂戴しちゃって…是非ともお許しをいただきたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?