のりたま

のりたま

記事一覧

VRChat Creator Economyでできること

はじめにVRChat公式がクリエイターを支援する仕組み、Creator Economyが2023年よりリリースされています。 ドキュメントも整備されつつあるようなので、実際なにができるの…

のりたま
2か月前
10

[VCC版] VRChatワールドで全身乗っ取りアニメーションのVRCStationを使う方法

VRChatワールドの全身乗っ取りアニメーションについて VRChatのダンスワールド等、プレイヤーの全身のトラッキングを無効にしてダンスを躍らせるワールドを見たことがある…

のりたま
1年前
27

VRChatのUdonSharp(U#)の2次元配列のInspector表示について

U# 1系で2次元配列がInspector表示されない従来はU#でクラス変数を記述するときにpublicで宣言する、もしくは[SerializeField]属性を付与すると、UdonBehaviourのInspector…

のりたま
1年前
5

VRChatワールドの同期処理まとめ

はじめにこの記事は、のりたま(私)がこれまでVRChatのワールドやギミックを作った際に得た「同期処理」の知見についてまとめた記事になります。 あくまで趣味でやってる…

のりたま
1年前
119

VRChat Creator Economyでできること

はじめにVRChat公式がクリエイターを支援する仕組み、Creator Economyが2023年よりリリースされています。
ドキュメントも整備されつつあるようなので、実際なにができるのかを整理してみました。
2024/2/17時点で、主にここの内容を整理した記事になります。

販売できる製品現状、Creator Economyで販売できるのは Paid role products と Udon

もっとみる

[VCC版] VRChatワールドで全身乗っ取りアニメーションのVRCStationを使う方法

VRChatワールドの全身乗っ取りアニメーションについて

VRChatのダンスワールド等、プレイヤーの全身のトラッキングを無効にしてダンスを躍らせるワールドを見たことがある方も多いかと思います。
あれはVRCStationにダンスモーションを仕込んでおいて、それを再生させているのですが、普通にモーションを仕込んだだけだと頭と手のトラッキングはプレイヤー側が握っており、全身を乗っ取ることは出来ませ

もっとみる

VRChatのUdonSharp(U#)の2次元配列のInspector表示について

U# 1系で2次元配列がInspector表示されない従来はU#でクラス変数を記述するときにpublicで宣言する、もしくは[SerializeField]属性を付与すると、UdonBehaviourのInspectorでその変数の値を設定できるようになるが、U#の1系(バージョン1.0以降)で2次元配列の変数がInspectorに表示されなくなっている。

以下、サンプルコードとInspecto

もっとみる

VRChatワールドの同期処理まとめ

はじめにこの記事は、のりたま(私)がこれまでVRChatのワールドやギミックを作った際に得た「同期処理」の知見についてまとめた記事になります。

あくまで趣味でやってる人間が個人の感想としてまとめた記事ですので、ご覧になる方はその程度の記事だと思って見ていただけると嬉しいです。

質問などあれば可能な限りはお答えしたいですが、必ず回答することを保証するものではありません。また、内容の真偽についても

もっとみる