ノスケ

国立理系大学院生です。知的財産管理技能士(2級) / 大学生活のことや勉強していること…

ノスケ

国立理系大学院生です。知的財産管理技能士(2級) / 大学生活のことや勉強していることなどを発信しています。/

最近の記事

ただの殴り書き(自己分析をかねて…)

僕がどんな人間か? みなさんは自分をどんな人間だと言われますか? 私は人の感情が読めない人間だと言われることがあります。家族や恋人、友人から言われました。特に、反抗期は家族から指摘されることが多かったように思います。 きっかけ こんなことを考えたのは言うまでもなく就職活動の面接で聞かれたからです。具体的には「あなたの長所と短所を教えてください」と聞かれだと思います。そのときに咄嗟に答えた内容を振り返っていこうじゃないかというのがこの殴り書きの趣旨です。みなさんの自己分析にも

    • 知的財産管理技能検定2級、独学勉強法

       知的財産管理技能検定2級に先日、合格しました! 受けてみた感想、勉強法を共有できればと思います。 ・使用した参考書使った参考書は、公式テキストとスピード問題集(学科)、公開されている過去問になります。  3級を受験してからだったので、比較的学習しやすかったです。はじめは、公式テキストを勉強しました。基本事項や、押さえるべき部分は学習できると思います。ただ、アウトプットができない為、スピード問題集を購入しました。試験で狙われる部分はやはり問題形式で解いて慣れていくのがいいと

      • 大学に入ったら気を付けてほしいこと

        今日は、入学シーズンなので、大学に入ったら気を付けてほしいことについて書こうと思います。 理系に話が偏っていることはご了承ください(笑) ・友達をつくること!! 今は、大変な時期なので対面で会うことも少ないかもしれませんがとにかく友達を作ってください。 よっ友でもちょっとしたことを聞ける友達が多い方がのちのち救われます(笑)  大学の試験は試験の範囲が決まっていないため、各大学によって異なります。そのため、過去問の情報によって単位の取りやすさは全く異なります。  過

        • 多原子分子の内部エネルギー

          ・単原子分子気体の場合並進運動のみ!! 原子間の相互作用が無視できれば、エネルギーは運動エネルギーしかない。 例えば、1分子のx軸のみについて考えると、 となる。 *ボルツマン定数k_B…分子1個当たりの気体定数   N_0はアボガドロ定数 で定義される。 本当は原子が3方向に移動できるため,自由度は3である。 よって、分子1個当たりのエネルギーは、 nモルの気体に関しては、単原子分子気体の場合、内部エネルギーが となる。 ・二原子分子気体の場合並進運動+回

        ただの殴り書き(自己分析をかねて…)

          東工大院試 ~令和1年度熱力学~

          昨日と一昨日の記事のpdfをそのまま置いておきます。 活用していただけると幸いです。 間違い等ありましたら、連絡いただけると嬉しいです。

          東工大院試 ~令和1年度熱力学~

          内部エネルギーが微分できるのはなぜ?!

          こんにちは。 今日は、内部エネルギーが全微分で用いられる理由について、書きたいと思います。 立式の根拠にも使えるかと思いますので、良ければ見てください。 ・内部エネルギーUは状態量基準点を定めておけば、熱平衡状態を決めれば内部エネルギーの値は決まる。 写真のように一部分を切り取るだけで、値が決まる! 内部エネルギーUは体積vや温度Tで微分できる。 よって, の全微分がよく用いられる。 理想気体の場合,分子間力はなく, となり、 となることから,内部エネルギ

          内部エネルギーが微分できるのはなぜ?!

          東工大大学院 機械系 ~令和1年度 熱力学 問3,4,5~

          昨日の解答の続きです。 画像貼り付け方式にしてみました。こっちのほうが見やすいかと思います。 問3 問4 問5 よければ、いいね、スキ等応援していただけるとうれしいです。 内部エネルギーの話や比熱比など概略っぽい話も書いてみようかと思います。

          東工大大学院 機械系 ~令和1年度 熱力学 問3,4,5~

          将来を決めるって難しい。

          この時期になるといつも思うけれど、進路を決めるのは難しい… だから、自分の進路についての思いを書いておきます笑 ・高校生のとき 何かやりたいことを決めていかないといけないという危機感のみ煽られてた。 調べても、実際に住む世界は変わらない。 本当にやりたいことなんて何一つわかってなかった。 部活に行って、勉強して、寝るその繰り返しの中で”自分”を見つけるのは難しい… なんとなくやりたいけど、実際、違ったらどうしようと不安に思いながらも大学に進学した。 ・大学生の今、

          将来を決めるって難しい。

          東工大大学院入試 機械系 ~令和1年度熱力学(問1,2)~

          問題は著作権の関係上,こちらのリンクからお願いします。 https://www.titech.ac.jp/graduate_school/admissions/past_exam_papers.html あくまで僕の解答なので参考程度にお願いします。 間違っている箇所があれば、教えていただけると幸いです。 問1:蒸気サイクル(ランキンサイクル)① 圧縮 ② 飽和 ③ 湿り ④ 乾き飽和 ⑤ 加熱 ⑥ 900K ⑦ 88~90% 問2:用語説明(1) A. 気体定数 ・比

          東工大大学院入試 機械系 ~令和1年度熱力学(問1,2)~

          はじめまして、ノスケです

          はじめまして ノスケと申します。 今回は、自己紹介としてノスケの ・現在地点 ・なぜ今noteをはじめるのか ・発信していきたいもの を書きます。 ・僕の[現在地点]そんなわけで、改めてはじめまして。ノスケです。 国立大の理系学部2年生です。 浪人を経て進学したので21歳です。 ・なぜ今、noteを始めるのかと、いうわけでnoteを始めたのは新学期を迎えるにあたって、僕の生活や知識が新大学生や大学進学を考えている方の役に立てばいいな、と思ったからです。 僕自身、

          はじめまして、ノスケです