見出し画像

乱心も乱心

2021年6月29日火曜日、午後2時54分。

aikoさんツアー初日の記事からあれよあれよという間に、自分の参戦日(『初日』参照)が訪れた。

あと5時間後には彼女の声を聴いていると思いたいが、想像もできないくらい未だ、現実味がない。

課題を済ませておこうとノートを開いたが、ソワソワに耐えきれず、ものの数分で閉じてしまった。

手持無沙汰を埋め、少しでもこのソワソワを消化できないものか

と考えた私は、aikoさんの曲を流しながら、文字を書いた。

何でもよかった。 

「元気が出る言葉」と検索バーに入力して

適当な文字列を探してもらった。

【心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば運命が変わる】

だっけな。 いくつかこんなようなのを見つけて書いたのに、忘れてる。 それくらいにはフワフワしてます。


今思い出してみるといい言葉ですね。

これについてはまた別のnoteで書こうかな。


ペンを握るのも緊張して、次は折り紙を手に取った。

できるだけ難しい手順を踏むものがいいなと、見つけたのは立体的なリボンを折るものでした。

折り紙なのに、「切る」工程が二度も出てきた。

折り紙への冒涜だ。

そんなことはどうでもいいんだ。

少し落ち着いたなぁと思っていると、気の緩みからか変なところを切って、一からやり直しになった。

めんどくさー。と普段のわたしなら諦めたけど、それ以上に手を動かしていたい、頭をクリアにしたい衝動が止められず、折り目のない色紙をもう一枚取り出した。

出来上がりはそこそこに、満足した。

次は何を折ろうか、と検索バーに指を伸ばした時、

相方から連絡。 休まっていた心臓が一気に跳ねた。

行かねば。 




移動中、新幹線の中からお届け。

レポはまた次回。

何の実にもならない文章、わたしは好き。

読んでくれてあじがと〜。(aiko風)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?