見出し画像

地震◉宮城県・福島県〜すぐわかる。 どこが揺れたか?マップ画像【気象庁】 ◎◎ 耐えて春を呼ぶ 【東北の魂】を 信じよう ◎◎

#拡散希望

サクラの 美酒を 待ちながら  ❤
うまく 休みながら。。
春はめぐり、 めぐり来る

しんどいけど、いつも通り。。
再来への対策。備えをゆっくりと〜

2つの画像です。宮城県と福島県

気象庁「推計震度分布」 03月16日23時36分頃 震央地名:福島県沖 
深さ:60km マグニチュード:M7.3 

震度6強
宮城県…… 登米市  蔵王町
福島県…… 相馬市  南相馬市  国見町

① 宮城県

画像3


② 福島県

画像1

震度6強
宮城県…… 登米市  蔵王町
福島県…… 相馬市  南相馬市  国見町


◇◇

私のザックリ感想
仙台市が この図で見ると わりと 一番大きな震度ではない。
いつもながら 思うのは、、仙台市の中心が大きい揺れだったら被害は更に増えていた。
わりと疲れてきたので、、個人的に思うのは、ふつうに一応 備えるだけ備えれば、あとは子供や老人等さえ守ればいいと、どうも達観の領域かな??
そうですねーーこれは「悟り」なのか?「疲れ」なのか?。笑い。


◇◇ 追加ですーー

相馬市は大変です!〜 NHKより

相馬には、「相馬焼き」と言う陶芸の技法?があります。どうか皆さん!、ひとつでも二つでも買いましょう。支援の方法は、他に どんなものがあるのか??
もしかしたら、コロナで ボランティアを呼べないかも?
◇絶望している、店主の声↓◇

相馬市の陶器店「もう店をやっていけない」 NHK NEWS WEB


◇🌸

<推計震度分布図利用の留意事項> 気象庁より
 地震の際に観測される震度は、ごく近い場所でも地盤の違いなどにより1
階級程度異なることがあります。また、このほか震度を推計する際にも誤差
が含まれますので、推計された震度と実際の震度が1階級程度ずれることが
あります。
 このため、個々のメッシュの位置や震度の値ではなく、大きな震度の面的
な広がり具合とその形状に着目してご利用下さい。

◇🌸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?