見出し画像

最近話題のアプリに関して思う、アジャイルやOSSの品質の話

まず今回の件に貢献したOSSコミュニティの方も、開発者の方も、政府関係者も、全ての関係者の方に感謝と称賛です!

色々なところで話されいてる話題の件ですが、わたしもいっぱしのエンジニアでスクラムマスターなので一言走り書き。

色々な方が色々な知見でモノを言ってます。

アジャイルなんだから、品質悪くてもいいじゃないか。これから品質をあげるから良いのでは?」みたいなツイートも見かけました。

言いたいことをサラッと言います。

***

世の中のリソースは有限です。 すべてを100点満点には出来ません。 そこで多少の品質に目をつぶってでもリリースを優先するという決定はありです。わたしはそれを尊重します。特に今回の事情であればなおさらです。何といってもスピードが大事だったと思います。

ただ今回はその結果として色々と問題視されることがあったようです。

でもそういう色々は、アジャイルだからでもOSSだからでもなく、単に品質よりもリリース期限が優先されたというだけ。

アジャイルだって品質担保は当然できます。もちろんウォーターフォールでもできます。 OSSだってもちろん品質担保できます。もちろんベンダー開発でも。 OSSだから技術力不足なんてこともなく、ベンダー開発だから技術力があるなんてこともありません。

面白おかしくこれをアジャイルやOSSに結びつけて、センセーショナルに騒ぎたてるのはあまり良いことだと思いません。

ソフトウェアに関する色々はこれからどんどん大事になってきます。 お願いだから、何かを悪者にするのではなく、みなさん、特にソフトウェアに関する業界に属する方はもっと冷静に自信できちんと判断してほしいと思います。

***

蛇足: 言うだけ言って改善策ださないのはエンジニアとして失格です。 では今回はどうだったらよかったのか? に対する私の意見ですが、、、、

わたしは今回は本当に Best なソリューションで、Best なタイミングでのリリースだったと思います。 OSSコミュニティの方も政府関係者も本当にすごいバランス感覚でアプリをリリースされたと思います。 (今までの日本だったらコロナが収まったころにでもリリースされていたでしょうに……)

小さな改善として出来たことは、リリース時に「多少の品質に問題はあるかもしれないけど問題あったらフィードバックしてね!」というメッセージを伝えること。 ソーシャルディスタンス保ってね、マスクしてね、アプリたまに落ちても我慢してね、みたいな多少の苦労はあるかもしれないけど今はみんなで頑張る時だよ! 何ならOSSコミュニティ入って一緒に改善しようね!みたいな。(このあたりは、プロダクト、サービス、保守運用と言った縦割りで連携が弱い日本みが出てしまった感が)

あと今回最悪だったのは、英雄に値する開発者の方々にこんなことを思わせてしまったことです。。

改善策としては「ソフトウェア、特に、アジャイルやOSSに関する基礎的なリテラシーを国民がもっと持つ」ですかね。。。教育大事。

という走り書きでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?