見出し画像

5. ドイツ生活┊︎オススメアプリ

ドイツで生活を始めて半年。段々と使う携帯アプリが増えてきましたのでオススメのアプリをまとめてみようと思います!


1. ドイツ生活に必須のアプリ

①Google翻訳・ChatGPT

翻訳アプリ…何度助けられたことか…私の新生活この2つのアプリがなければ成立しませんでした(今も)。

もうダウンロードしている方も多いと思いますが…ドイツ語のメールを確認する時はGoogle翻訳のカメラ入力、文章を打つ時はChatGPTの力を借りまくっています。
特にChatGPT。何度助けられたことか…まだダウンロードしていない人はするべき。
生活がかなり楽になります。
保険会社への問い合わせや滞在許可申請の予約メール、先生とのやり取りなどなどこちらのドイツ語能力とは関係なくドイツ語の文章を書かなくてはならない場面が沢山あります…そんな時はChatGPTの出番です。
会員登録は必要ですが無料です!

例えば滞在許可申請の予約をしたい時。

こんな感じで件名から文章まで一瞬で教えてくれます。

他には

よく見たら火を使って…るよな…あ、レンチンでパスタを茹でるということ?笑

こんな質問や

寝つき問題ないんだ…秒で寝れる。だけど時間がないんだよ…

こんなどうでもいいことにも真面目に答えてくれます(微妙に逸れてるけど)。もはや相棒、心の支え。

また私は語学学習にもChatGPTを使っています。わからないことはいくら考えてもわからないし、答えが決まっているものに関しては知識のないわからないことで悩むのは時間の無駄だと思っているので、言いたいことをすぐにその場で正しい文章で知ることができる(AIなのでもちろん本当に正しいかどうか確認はするけど)のはとても助かります。かなり時間の無駄を削ることができたと思います。とにかく私には期限までの時間が残されていなかったので大変お世話になりました。

②Google Maps

道案内はもちろんバスの時刻や場所、近くのカフェ、評価の高いレストラン等いつもこれで調べています。もう使っていると思うけど!必須!


③DB


よく遅延し、よく勝手にキャンセルになるDB(怒)。日本の電車最高。
放送で言われても理解できないことも多いためアプリで常に確認。
チケット予約もこれでできます。あっ、ストライキの確認も…


④DHL

届かない…家にいたのに不在票…なんてことがたまに起こるDHL。
再配達の手続きや自分の荷物がどこにあるのか確認することができます。
今のところ荷物が行方不明になったことはありません。アプリ不具合で再配達の手続きができなかった時は電話で手続きできました。
電話を繋げるコツは自動音声で質問されても何にも答えないこと(前の同居人の友達が教えてくれた)!息を殺して待ちましょう!笑
そうするとちゃんと人間に繋がります。逆に答えると切られてしまいます。
電話はハードル高いように思いますが要件を伝えた後、
○○、○○、○、OK?   (○=単語)
で伝わったかどうか確認しましょう。
相手が何言ってるか分からなくてもなんとかなります。
最初のうちはそれで乗り切りました。

また自分がいない時に配達してもらう宅配所(または宅配ボックス)を指定することもできます!
たしか家の自転車カゴの中に入れて置いてくださいなんていうお願いもできた気がします!
宅配所や宅配ボックスの荷物の受け取り方はいたってシンプルなのでそこまで怖がる必要はありません。宅配ボックスは不在票のバーコードを読み取るとパカッとドアが開くシステムで日本のPUDOに似てます!
⚠️1週間程で送り主に返送されるようなので手続きは速やかに!

2. 買い物をお得に!吉田のオススメ

日本にいる時からポイントやクーポンが大好物だった私()ドイツでもアプリのクーポンを使ってお得に買い物をしています。

特に今は円安も進み日本円でいくらか考えながら買い物をすると心が痛くなりますよね?
ドイツで使って欲しいアプリをまとめてみます!

①Rossmann

1番のおすすめ。Rossmanのアプリ。
毎月4枚10%オフクーポンが使えます。

他にも様々な商品の割引クーポンが沢山。

私は既に14.61€得しました!大きい!


②PAYBACK・REWE・dm

こちらもオススメ!
REWEとdmはPAYBACKというポイントアプリと提携しています。連携することでクーポンを使いつつポイントを貯めることができます。
PAYBACKは様々な登録方法がありますが、dmで店員さんにPAYBACKの登録をしたいと聞いたら1から全部説明してくれて一緒に登録をしてくれました(神)
そうするとカードを貰えるので、PAYBACKアプリと連携することができ、そこからREWEやdmとも繋げることができます!

REWEのアプリはその週の割引商品も見ることができます。

語学勉強中にお世話になったやつ割引している

クーポンも週ごとに変わります。割引商品がさらに割引になることもありますし、PAYBACKのポイントが沢山つくクーポン等もあります。

レジのとこにQRコードを読み取る機械があるのでお会計の前にかざしましょう。
お金を払ってからは割引にならないので注意!


dmも使い方はあまり変わりません。

+を押して表示されるQRコードをレジでかざすと割引になります!
Rossmannに比べるとクーポンは少なめですが、barea等dm商品をよく買うのでこちらもよく行きます。

③Müller

ドイツのドンキと噂のMüller。
特別安い訳ではありませんが()ハリボーやmilkaのセールをたまにやるのでその時を狙って行きます。その他コスメ等のクーポンもあるのでたまにチェックするのがオススメ!

ちゃんとmilkaクーポンをAktiviertしている


④マクドナルド

都市部に住んでいる方はよく行くであろうマクドナルド。空港のマックで使うためにダウンロードしましたがかなり割引に!オススメ。


⑤kaufDA

ドイツのスーパーマーケットのチラシをまとめて見ることができます。値段の比較が簡単にできるのでかなり便利!

初めはアプリを使うのも不安だと思いますが、そんなに複雑なアプリはないです。私でも問題なく使えているので良かったら使ってみて下さい!

それではTschüss👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?