見出し画像

一時帰国の買い物 ~2024春節~

2/7-16、春節休みで日本におりました。
今回も書きますが、正直戦利品は少ないです。コロナが終わって、そこに比べたらいつでも帰国できる、という慢心が野心を鈍らせているのです。

戸籍附票の写しは半年使える

免税に必須なのが戸籍附票の写し。これ、期間が6ヶ月なのね。なので、以前の帰国で取得して使ったやつが、その期間内ならまた使える。今回はたまたま中国戻る翌日あたりに切れる計算だった。なんか、その買い物した日じゃなくて入国した日換算で半年って書いてた気がする。ちょっとうろ覚えなので、よりキワキワを攻める人は調べてみてください。

ご査収ください
部分アップ写真は撮り忘れました

貰いもの

シャンプーより上の段は友人らからの貰い物。ありがとうございます。なんかアイドルみたい。
ちょうど滞在期間がバレンタインだったので、それ関連でチョコもいただいた。私も今回何度か日本の百貨店のバレンタイン売り場のぞいてみたけど、あの賑わいって不況感じなくていいね。高いチョコがすぐ売れる。幸い2月なので、沖縄より南のここに持ってかえってこれた。

こちら、初めて食べたけど美味しかった。私にはちょうどいい甘さとサイズ。横浜の人っていつもこういうオシャレで美味しいもの食べてんの?

上湯拉麺、これ日清が香港で売ってるやつなのね。知らなんだ。お上品な味で美味しい。中国でも買えなくないんだけど、あんまり積極的にトライしてないとこういうのって知らないまま終わっちゃうのでありがたい。
各種貰い物、大事に大事にちょっとずつ食べてってます。

余談ですが、私の街はドリップコーヒーがあまり買えないのでそれくれると嬉しい、ってことを前に書いたら、みんなよくくれるようになった。やさしい。
んで、在外邦人にテッパンのものってなんだろうと考えたけど、サトウのごはんじゃないかな。隣の中国でさえ、日本みたいな美味しい白飯なかなか食べれない。ちょっと重いんだけど、プライスレス。多分みんな喜ぶ。中国で買った米の炊き立てより、サトウのごはん1分チンした方が残念ながら美味しい。


買ったもの

YOLU、なんか人気のシャンプーって見たことある。私が中国いる間に日本で出来てた商品。最初に中国来た時もシャンプーコンディショナーは持ってきた。限りある荷物重量に結構響くけど、中国のもので良いのを知らないし、日本のをこっちで買うと高いので。
肝斑用のトランシーノ、日本でもたまに買ってたけど、この前ちゃんと継続して、別の薬とでトータル4ヶ月飲んでたら腕のシミが薄くなった。ちゃんと効くんだな、すげー。

餃子バッグ大小

今回日本でこれは買おうと決めていたもの。餃子バッグの大。ノーマルサイズ、旅行で使う時はペットボトルまで入れるとちょっとギチギチ。合皮の黒のは余裕あって使いやすい。と思うと、まだいけると思って結局いっぱいギチギチ入れがち。
ユニクロも免税いけます。海外だと高くなってるからね。

手ぬぐい

オサムかわいい!
原宿のかまわぬ

今回日本の前に寄ったバンコクで、長年使っていた傘柄の手ぬぐいを落としてしまいショックで…。しっかり使い込んで柔らかくなってたのに…。昔、ロッテルダムのユースホステルに桜柄の手ぬぐい忘れたこともある。ユースって朝早いと、相部屋の人に気遣って電気つけないで出るから見逃しがちで…。

んで、今回は定番柄だったのでまた買いに。最初の写真のオサムの隣の。オサムはかわいいから買った。仕方ない、かわいいんだもの。
手ぬぐいは、海外の人にお土産として使いやすいと思う。在外邦人が国に戻る時も、スーツケースの中で軽いし場所取らないし。実際タオルとして使うのは外国人にはハードル高いかもだけど。私は旅行中とジム用のタオルとして使っています。かさばらないよ。

かまわぬ オンラインでも

光る基板パスケース

これね、中国で製作会社のインタビュー記事読んで。欲しかったの! サイトから取り扱い店舗調べて、大阪では在庫が無く、東京駅でも欲しいモデルが無く、秋葉原の駅の店舗でやっと見つけました。さすがアキバ。

他の場所や模様もある

高いけど、旅先ということが財布に勇気を与えてくれる。

ミスドでドーナツ食べながらうっとり

これ、回路が本当に東京近郊図になってて、駅名もアルファベット3文字で表現されてるんです。職人のこだわり。

ほら! ピカッ なんかね、微弱な電気拾って光るんだって(よくわかってない) この後、コンビニのSuica決済、ロッカー決済など色々試した。支払いできるものは光る。
いろんなデザインあるけど、路線図は今待ちが発生してるので、一時帰国中に手に入れるために店何軒もまわった。

https://www.moeco.jp.net/categories/5308529


これも同じとこで売ってる

日本いた時は、定期入れにこのコンテナのラバーケース使ってた。こっちもいいですよ

おつかい

薬たくさん

同僚から頼まれて。先日お世話になった恩があるから受けたけど、普段ならやりません…。中国の人、薬大量におつかい頼みがち。お母さんが病弱な話を前に聞いているのもあり…。
経験上、中国の市販薬ってぶっちゃけ効かないので気持ちはわかる。
遠慮がちに頼むんだけどねー、手間賃は乗せないんだよねー…。小さい軽いものならまだしも、そこらへんわかってない中国人多い気がする。

ICOCAを買え

なかよし

大阪で買い忘れて後悔したもの、ICOCA。以前noteで書いたけど、去年からずっと、半導体不足でSuica PASMOの新規購入ができないんですよね。今春、2024年春に復活するとはサイトにあるけど、4月の新生活シーズンで定期券発行ラッシュが落ち着いた後では、という見方をしている人がいた。確かに。
こんな中、ICOCAは発行停止してないらしいんですよね。私、中国いる間にクレカが切れて、 PASMOクレカは既に死亡、今回使ってたSuicaクレカもこの2月いっぱいで死亡。ICカード持ってない状態。クレカって、継続させるのは簡単だけど、海外住んでると再発行できないんですよ…。これホントなんとかしてほしい。

スーツケース運搬術

私は日本行く時、大きいスーツケースの中に小さいスーツケース入れていきます。スーツケース移動が本当に嫌いなので、スーツケース2つ引っ張って移動というのを避けたいがために、1つに収まる量にしたってのもあり。
日本に渡る前4日間はタイにいたけど、家族のお土産だけ買って日本着いたら宅急便で送って、血液循環みたいに中身が入れ替わり。2スーツケースになる時に増えるのは、純粋にお土産分のみ。

ぴったし

今回、スーツケースのタイヤも張り替えた。出番なかったけど。多分日本でもAmazonとかで買えると思う。

https://x.com/carasuma/status/1752718839425765633?s=61&t=K4XVSApgsTQImgpVp5Sc-w

ちなみに預け入れ荷物ギリギリを攻めたい時、出発カウンター前でのラストチャンス測定が空港にあったりする。今回、羽田で荷物発送の店のそばにこの測量計が。

ご自由にどうぞ状態

手荷物って結局量らないよね。でもビビリなので、いざとなったらモバイルバッテリーとかポッケに入れよう…って毎度心の準備する。

今回比較的少量だったのは、4月にまた一時帰国の予定があるからなんですが。なんかおすすめあったら教えてください。
んだらまた4月に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?