マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,668
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

長野県松本市の郷土料理「からしいなり」

おはようございます。 いろいろ作業が片付いたので、 今日は自分のこと中心にできそうだ。 さてさて、先日、辛子がなくなったので、 ウォーキングの帰りに購入しました。 ところが、購入後、乾物を入れているカゴの中から、 前に買ってあったものを発見! 一度、探した時にはなかったんだけどぁ(^◇^;) その後、料理中にコンソメを探していたところ、 箱から出して未開封の辛子も発見(^◇^;) 前に、冷蔵庫になかったから箱から出したんだけど、 後から他の食材の下に隠れていた使いかけ

旧国道50号線沿い 。81歳のおばあちゃんが40年以上ひとりで握ってきた優しい優しいおむすび(前編)

【1249むすび】おおくらや(筑西市)鮭 《連続1692日目!》 おむすびの出店ブームが続いている。 ここ1~2年の間に全国で200軒もの店がオープンしたらしい。 東京都内でも1年間で60軒ものお店がオープンしている。 物価高が進む中でお米の価格が安定していることや、海外からの訪日客がおむすびを食べに来てくれるなどいろいろな要因が考えられる。 今までにないような華やかな見た目だったり・・ 考えられないような高級な具材だったり・・ 本当に様々なおむすびを見かけるようにもな

六花亭のマルセイバターケーキ(くるみ)のおいしさに目覚めてしまった。

先日私の好きなお菓子リストに新たな名前が追加された。 その名も、マルセイバターケーキ(くるみ)。 六花亭といえば、北海道を代表とする有名なお菓子メーカー。 マルセイバターサンド、ストロベリーチョコは聞いたことがある人は多いと思う。 ちなみに私のお気に入りは北加伊道(ほっかいどう)とひとつ鍋。 どちらもあまりメジャーではないものの、素朴な味と優しい甘さでほっぺたが落ちそうになる和菓子だ。 見かけたらぜひご賞味ください。 中でもマルセイバターケーキ(くるみ)は新商品で、

第5回 ぐるめぐる神戸

昨日〈ぐるめぐる神戸〉を開催した。 毎回異なるテーマに基づいて、神戸のうまいものを食べ飲みし、解説しながら街歩きを楽しむ会。 早いものでもう第5回だ。 今回のテーマは「神戸洋食/神戸スイーツ」。 開港以来150年、神戸には名だたる洋食店、スイーツ店がずらり。 そんな数ある名店の中から僕のチョイスでご案内。 旧居留地の散策もセットにした。 今回ご参加いただいたのはこちらの3名だ。 ちなみさんは昨日が初めましてだった。 ぐるめぐるに新しい方が参加されるのって、やっぱりめっち

日本一かも!?鮭もいくらも最高に楽しめる「あきあじまつり」

いくら丼が無料で配布!!??しかも1000食!! そんなポスターを見かけて居ても立っても居られずに、やってきました。 第56回しべつあきあじまつり https://visitshibetsu.com/news/event/1075/ 朝からすでに行列が…!?毎年、少し肌寒くなってくる9月下旬。 標津町民はもちろん、全国各地から訪れる標津町名物のお祭りです。(2023年はコロナ禍の影響で4年ぶりの開催) いくら丼の整理券の配布が10時&11時30分からということで少し早

シャニ6th大阪公演向けお土産どこで何買う?~おすすめ紹介~

みなさんおはこんばんにちか~!!! ふかぐんと申します。 アイドルマスターシャイニーカラーズの6th周年ライブツアーin大阪が3月2日、3日に開催されますね!!!!楽しみ!!!! さて、ライブで遠征をしたからには、その土地のお土産を買いたいな~と思いますよね? とはいえ、何を買えばいいの?どこで買ったらいいの?となっている方向けに独断と偏見で大阪のお土産を紹介するので参考にしてもらえれば幸いです。 もちろんここで紹介する以外にもお土産スポット、お土産品はたーーーーくさん

マイヤーレモンのジャム

マイヤーレモン🍋 オレンジとレモンのかけ合わせ。 レモンほどの酸味もなく食べやすいオレンジ色の果実です。  今回は、マイヤーレモンを使ってジャムを作ってみましたよ。 果肉もレモンより柔らかく、不器用な私は扱いにくく大変疲れました(笑) それではいってみよう! 今回は国産(三重県産)のマイヤーレモンを使います。皮に張りがあり艶のいいものを選びましょう。 【材料】 •マイヤーレモン6個 •グラニュー糖     皮の重さと同量➕果肉の重さの5〜6割 •ポッカレモン大さじ1

本物の醤油とは。

佐賀市内にある老舗醤油屋【丸秀醤油】さんの醤油蔵を娘と見学させてもらいました。その様子や、こだわりの醤油についてまとめています。 【丸秀醤油とは】 創業1901年。佐賀県内では唯一、天然醸造という昔ながらの製法で醤油作りを続けているしょうゆ蔵です。しょうゆ、みそ、麹など、職人の技を大切に引き継ぎながら100年以上、伝統の味を守り続けている。蔵開き・みそ作りワークショップ・しょうゆ作りワークショップなども随時開催されています。 shironeriの姉妹店リライフにて3/16

[土鍋で炊き込みごはん#15]あさりごはん

Discover LIFE読者のみなさま、こんにちは。 土鍋料理研究家の塚田綾です。 もう春? そんな気がするほど暖かい日があったりして、なんだか春の美味しいものが無性に食べたい今日この頃。 私は春になるとあさりやハマグリなどの貝類が恋しくなります。調べてみると、あさりは4月〜から産卵を控えて、身がふっくらして旨みが増すのだとか。春は旬なのですね。 というわけで、ちょっと気が早いですが、季節はずれの陽気に誘われて今回はあさりの美味しいごはんを炊いてみることにしました。

タルタル好き必食!キユーピーの『具だくさんレモンタルタル』はヒットの予感!?

全世界のタルタル好きよ……ぜひ勧めたい名品を見つけてしまいましたわ。 それがキユーピーさんが2024年2月15日(木)から全国出荷されている、『具だくさんレモンタルタル』です! ザクザク食感がクセになるタルタルソースには、他にはない絶妙なレモンの酸味をプラス。 レモンの爽やかな酸味とタルタルソースのクリーミーさが相まって、「フライがもっと食べたくなる!」やみつきになる味わいに仕上がりました! 今回は揚げ物をおいしく・楽しくしてくれる、キユーピーさんの『具だくさんレモンタ

20年続く実家の味噌作り|母のこだわりのコツとは?工程編

自分で作ったお味噌で作る、お味噌汁の特別感たるや!!! たまたまこの記事と出会って下さり、 お味噌作りって意外と簡単なのか~。作ってみようかな?なんていうキッカケになったり、 いつかふと思い出した頃にトライしてみるためのインプットになったり、 久しぶりに重い腰を上げてみようかな♪なんて後押しになれば嬉しいです♡ 3つの材料についての解説記事はこちら▼ 味噌作り全体の流れ 今回のレシピ(出来上がり約10kg目安)欲しい出来上がり量や、手元の大豆の量からレシピ計算ができるマ

手作り餃子とスーパーの冷凍餃子ぜんぶ焼いて最強の守護神を決める。

餃子がすきだ。 餃子はすごい。パリパリもモチモチもいける皮に包まれた多種多様の餡。具のバリエーションは無限大。炭水化物にお肉と野菜がたっぷりインしてるなんて完全無欠のおかず王だ。もはや完全栄養食のそれである。同じことをハンバーガーでも常々提唱しているが、いまだ同志に出会ったことはない。なぜだ。なぜなんだ。(個人の感想です) そして、餃子は懐が深い。メインもはれるし、サイドもこなす。ラーメンでもごはんでもOK。完全栄養副菜として、するんとおさまる。その潔さ。ありがてぇ……。

🍥燻製ピスタチオバスチー🍥

行き場を失ったピスタチオの怨念がキッチンに渦巻いている。 燻製レモンケーキのトッピングに使ったはいいものの、使用量を艦がみずに買い物をする悪癖が顔を出し、たくさん余らせてしまった。 酒と一緒に流し込むには何だか勿体ないし、節分に鬼は外と撒くにはあまりにも無作法な気がする。 紀元前6500年から人類に食べられているというピスタチオが、窮屈な容器に閉じ込められ、棚のはしっこから私をじ、と睨みつけている気がしてならない。 ピスタチオの怨念を察したときには、すみやかに燻製をし

融かすの?凍らせるの?雪国ならではのアイス作り〜氷と塩の科学〜

こんにちは!まりぃです。 北海道で初めての冬、あちこちでイベントがあり観光シーズンを実感した私です。忙しなかった…。 今月はいよいよ、マイナス二桁がバンバンくるぞと期待に胸躍らせていたのも束の間、北海道の2月としては異例の暖気が3日もあり、解けゆく雪に涙を零す今日この頃です。 さてそんな中今回は、雪国ならではの遊びをやってみました。 なんと、サッカーしながらアイス作れるらしいって!? 作り方と仕組みも兼ねて記事にしてみたので、よかったら最後までお読みください🍨 アイスの