クララ|食と人と心と

調理専門卒|コーヒー会社勤務15年❘現在休職中|発酵食品ソムリエ勉強中|自分の不調と向…

クララ|食と人と心と

調理専門卒|コーヒー会社勤務15年❘現在休職中|発酵食品ソムリエ勉強中|自分の不調と向き合う中で①発酵食品のこと②コーヒーの話③セルフラブについてシェアしております。 《愛するもの》夫・コーヒー・英語学習・料理・納豆・ゴルフ・ダイビング・美容・発酵食品・手帳

マガジン

  • Self Love 自分の愛し方取り扱い方

    万年不調の身体という「器」を頂いて、私がどう自分の自信を取り戻し、人生を切り拓くのか、たくさんの人との出会いに恵まれ学んだ、セルフラブ法についてシェアしてゆきます♡

  • バリスタ15年目クララの心で味わうコーヒー通信

    出会った美味しいコーヒーのご紹介や、お客様から頂く質問にお応えするコーナー!海外産地視察したレポートも本当は書いていきたい!!!

  • 発酵食品ソムリエ取得に向けたアウトプットマガジン

    手前味噌の作り方や発酵食品の効能の紹介、納豆テイスティングコレクションなど連載していきます。昔から母の手作り発酵食品を食べて育ち、調理学校でも理論は勉強していましたが、改めて「発酵食品ソムリエ」の資格取得を通して、心とカラダを労わる食生活に繋げていきます。

  • 挫折のオンパレード|クララの大冒険

    自分でも引くほど多い挫折や失敗を繰り返しても、人生は何度でもやり直させて頂けること。だから大丈夫。 というメッセージを込めた、これまでの私の人生ストーリーです。読んで下さった方の心がちょっとでも軽くなったり、気持ちがほんの少し楽になる瞬間がありますように。

最近の記事

  • 固定された記事

20年続く実家の味噌作り|母のこだわりのコツとは?工程編

自分で作ったお味噌で作る、お味噌汁の特別感たるや!!! たまたまこの記事と出会って下さり、 お味噌作りって意外と簡単なのか~。作ってみようかな?なんていうキッカケになったり、 いつかふと思い出した頃にトライしてみるためのインプットになったり、 久しぶりに重い腰を上げてみようかな♪なんて後押しになれば嬉しいです♡ 3つの材料についての解説記事はこちら▼ 味噌作り全体の流れ 今回のレシピ(出来上がり約10kg目安)欲しい出来上がり量や、手元の大豆の量からレシピ計算ができるマ

    • うつや持病の症状がいつ回復するか兆しが見えないあなた(私)へ。

      さて、4月ももう後半ですな。あっと言う間じゃな。 桜もアッと言う間に散ったのに 「あれーん?春なのに冬季うつが抜けーん!?」 なぜだか鬱の症状が悪化した私には 心療内科で処方される薬が1つ2つと増えています。 「なんで?どうして?」なんて責め立てても、 良いことなんてありゃしませんので、 毎日ぽやぽやしています🐌 ぽやーんですよ、ぽやーん。 辛さは受け止め抱きしめるが、 そうなった原因追及は総スルーです。 (考えたところで正解は見つからないから) それより、前をガン

      • 私は私に出会えて良かったね。

        この1~2週間は特にうつの症状が辛い。 勿論、3月も3月で大変だった。 初めて開催するコーヒーセミナーへの不安、伴う呼吸の苦しさ、頭の混乱、それらを抑えるための頓服を服用し、副作用の異常な眠気を常に帯び。気付いたら昼寝して3時間が過ぎている。夕飯の支度もセミナー準備も何も進んでいない。 そんな状況にさらにメンタルがいでででで!とダメージを軽く受ける。 「辛いよー逃げたいよー」という脳システムの悲鳴と、好きなことを仕事にできそうなわずかな感触に、魂が小躍りしている、ハートは

        • 友人のリクエストに応えて突然のワイキキおすすめカフェ&レストラン特集

          全くもって本来の趣旨のNoteとちゃうやないかーい!全ツッコミですよ。 しかも、あーたハワイ6回しか行ったことないでっしゃろ。 しかしハワイ旅行へ初めて行かれる友人からの「クララのおすすめを教えてたもれ〜」リクエストに張り切って前のめりで色々書いていたらそのままNote記事になってしまった・・・。 でもね、なんかね、ハワイのことって、書いてるだけで楽しいんですね…! そんな私の自己満足かつ独断と偏見の全く勝手なおすすめまとめ記事でございます♡ 《ランチのおすすめ》ヒル

        • 固定された記事

        20年続く実家の味噌作り|母のこだわりのコツとは?工程編

        マガジン

        • Self Love 自分の愛し方取り扱い方
          12本
        • バリスタ15年目クララの心で味わうコーヒー通信
          12本
        • 発酵食品ソムリエ取得に向けたアウトプットマガジン
          12本
        • 挫折のオンパレード|クララの大冒険
          8本

        記事

          【珈琲紹介】マンデリンミトラG-1|hano coffeeさんのお客様想いの深煎り

          先日のコーヒーセミナーで使用させて頂いたhano coffeeさんのインドネシア産マンデリンを今日はご紹介させて頂きたいなと思います。 初めてのセミナーで使用させて頂いたコーヒー豆というのは、誠に勝手ながらとても思い入れが深まってしまうものですが、 彼が浅煎りだけに走らず、地元のお客様にニーズも汲み取り、思いっきり深煎りも焼いているのが素晴らしいな!と感じたコーヒーの1つです。 【深煎り】マンデリン ミトラG-1サーバーから香る魅力は 甘い官能的な香り。深煎りにしか醸

          【珈琲紹介】マンデリンミトラG-1|hano coffeeさんのお客様想いの深煎り

          【ご報告】初めて開催したコーヒーセミナーの内容と感想

          大好きなコーヒーセミナーを開きたい…やりたい…!と願った矢先に、偶然にも10年以上お付き合いのあるお客様からセミナー開催のリクエストを頂き!お客様のご友人様宅にて、初のオリジナルコーヒーセミナーを開催させて頂きました。 この日は4名様と1歳の赤ちゃんもご一緒にご参加頂き♡とっても素敵なご自宅で、素晴らしいご家族とご友人の皆さんとお会いすることが出来ました! 本日のアジェンダ事前に、お客様にはコーヒーについての疑問をヒアリングさせて頂き、「何が知りたいか?」「コーヒーの何に

          【ご報告】初めて開催したコーヒーセミナーの内容と感想

          次に起きた奇跡は大好きなラジオにゲスト出演|人に恵まれ勇気づけられ武者震いした3月

          3月は本当に色々濃かったのぅ。想いと感謝に溢れた日々を大切に、文字として、書き残しておきたいなぁと感じてつれづれ🐌 前回までのあらすじーずたち… そうして、勇気づけを頂きながら、流れに身をゆだね、コーヒーセミナーの準備を地道に楽しんでいたところに、 突如!私の大好きなポッドキャスト、That's so Carrot🥕にゲスト出演させて頂けるお誘いを頂きました!! 私がお世話になっている英語コーチのお二人が、海外での出来事や英語学習についてワイワイ楽しくお話されるポッド

          次に起きた奇跡は大好きなラジオにゲスト出演|人に恵まれ勇気づけられ武者震いした3月

          不安を受け入れた後に起こった奇跡|人に恵まれ勇気づけられ武者震いした3月

          3月5日 前日、訪れたコーヒー屋さんのレベチなクオリティの高さにショックを受けた翌日。 落ち込む気持ちを受け止めて、弱い自分を肯定して、そうして一歩家を出たところ、人にとっては些細な、でも私にとっては人生初の凄い奇跡が起きた日の話です。 この日は、親しくさせて頂いている、友人ロースター兼バリスタさんのお店に伺いました。コーヒーセミナーの為に、彼の焙煎するコーヒー豆を使用させて頂けませんか?と、ご相談させて頂く為です。 現在は千葉県の東松戸で活躍中のhano coffee

          不安を受け入れた後に起こった奇跡|人に恵まれ勇気づけられ武者震いした3月

          挑戦する前の不安の抱きしめ方|人に恵まれ勇気づけられ武者震いした3月

          3月のある日、自分に落ち込み、不安や逃げたい気持ちでいっぱいになったあと、私が何をし、するとどんな出来事が起きたのか?のお話。 2024/3/4 とある完全予約制のコーヒー屋さんに行きました。 予約すればコーヒーのコースメニューを楽しめて、 ふらりと立ち寄れば美味しいコーヒーのテイクアウトも出来る、知る人ぞ知る東京の蔵前にあるコーヒー屋さんです。 完全予約制のコースでは、そのコーヒーのために特別にアレンジされたドリンク作成が目の前で繰り広げられ、 今まで、競技会:ジャ

          挑戦する前の不安の抱きしめ方|人に恵まれ勇気づけられ武者震いした3月

          《休職5か月目の感想》休職に入って良かったこと

          休職に入ってから起きた、数々の変化の一つに、「"人嫌い"症状が出なくなった(≒イライラしなくなった)」があります。 え?どういうこと?と思われるかもしれませんが、コーヒーチェーン店で毎日大勢のお客様を接客する反動か?私はこの数年間、実はものすごく「人嫌い」になっていました。人として、大変お恥ずかしい話なのですが…。 常に笑顔で、気ぃ遣いの私のこの闇(笑)を、社内の方に打ち明けると、いつも本当に驚かれるのですが、 仕事オフモードになると、例えば自宅のマンションのエレベータ

          《休職5か月目の感想》休職に入って良かったこと

          【お客様からの質問】Q.どうしたらもっとコーヒーの味が出ますか?

          お客様からの質問に答えるシリーズ!前回は湯温のお話が出ましたが、お次は「コーヒーの香りは出るのに味が薄いんです。どうしたら味が出ますか?」というご相談です。 素敵なご質問ですよね。きっと「香りの割にコクが無い、甘みに乏しく、風味にレイヤーがない…」と気付かれる味覚をお持ちなことや、「どうしたらもっと美味しくなるだろう?」と探求心をお持ちな事。どれも素晴らしいですよね。 今回は、「どうしたらもっと美味しくなるか?」「どうしたらコーヒーを自分の好みの味に近づけられるか?」に繋

          【お客様からの質問】Q.どうしたらもっとコーヒーの味が出ますか?

          【お客様からの質問】Q.コーヒー抽出時のおすすめの湯温を教えて下さい

          お客様からの質問に答えるシリーズですが、「何度で抽出するのが美味しいですか?」という、ご質問を頂いたので、お答えします! ご自宅の温度調整機能付き電気ケトルを生かしたい素敵なお客様です! ☟前回のQ&Aはこちら☟ 最初に結論です!おすすめ湯温はコーヒー豆によって異なります♡実は、どのコーヒー本を読んでも、どのコーヒースタンドのバリスタさんに尋ねても、どのコーヒーセミナーに行っても、み~んなおすすめする湯温が違います!!! しかしそれは当然なのです。 コーヒー豆によって適

          【お客様からの質問】Q.コーヒー抽出時のおすすめの湯温を教えて下さい

          【お客様からの質問】Q.ハンドドリップでお湯を注ぐときに大切なことは何ですか?

          前回は「Q.おすすめのドリップケトルは何ですか?」にお答えしましたが、今日はハンドドリップのためのケトル選び中に気になってくる「ハンドドリップでのお湯の注ぎ方」解説です☕ ①まず、そもそもなぜコーヒーの粉にお湯を注ぐのかというと ②コーヒーの中の成分をお湯に移行させてあげたいんです ③だから上からお湯を注ぎます。 すると重力でお湯への移行が起きやすくなります。 ④一点にばかりお湯を注ぎ続けると均一に抽出できない ⑤いよいよドリップケトルのお出まし! 注ぎ方で意識した

          【お客様からの質問】Q.ハンドドリップでお湯を注ぐときに大切なことは何ですか?

          【お客様からの質問】Q.おすすめのドリップケトルは何ですか?

          お客様からのご質問に答えるシリーズ第1弾! 「おすすめのドリップケトルを教えて下さい」のわたくし的解答です! 結論、〇〇が一番良い!と言うよりも、皆様、コーヒーを淹れる環境は人それぞれ。キッチン環境や淹れる相手、人数、自分の好み、と言うのは常に変動していくものなので、今のご自身が一番使いやすく、より一層コーヒーを淹れたくなっちゃうドリップケトルに出会えますように! 1.電気ケトル(温度調整機能付き)温度調整機能付きの電気ドリップケトルはやはり最高です!しかも今は、軽くてコ

          【お客様からの質問】Q.おすすめのドリップケトルは何ですか?

          なぜコーヒーセミナーを開きたいのか?私の夢を語る

          「コーヒーセミナー講師兼料理家として、料理とコーヒーのクラスを開業したい。私はこれがしたい。」 と、自分の気持ちに気付き、開業計画を立て物件を探し、思いを巡らせ始めた今年の冬。 私はそんな自分のその気持ちに気付いてしまいました。 でも、動き始めた直後に、 開業する以前に、まず先に、向き合わなければならない自身の課題や、予想以上に長引いた体調不良により、いつの間にか3月も終わりに向かっております。 それに、 夫に相談したくても自信が無くて相談出来ない、でも以前のような

          なぜコーヒーセミナーを開きたいのか?私の夢を語る

          いにしえの発酵調味料「醤(ひしお)」が簡単で手軽で愛おしくて美味しすぎる

          皆さん、醤(ひしお)という調味料はご存知ですか? 画数の多さから漂う、作るの難しそうな響き!!笑 いえいえ実はその逆なのです! 味噌や醤油のルーツである発酵調味料なのですが、と~ってもシンプルで簡単。「ひしお麹、醤油、水」を混ぜるだけで出来てしまうのです! 先日そんなひしおの話をした友人が、さっそくご自宅で育て始め「最近お腹の調子が良いです!」と報告をくれました。(すぐに作られたところがスゴイ!!) 今回も久しぶりに育て中なので紹介していこうと思います! 材料は4つ

          いにしえの発酵調味料「醤(ひしお)」が簡単で手軽で愛おしくて美味しすぎる