見出し画像

白神山地にはロジカルな虎が住んでいた

僕が生まれ育った青森県八戸市には、「せんべい汁」という郷土料理がある。本当にある。嘘じゃない。小さい頃から食べていた。嘘じゃない。

しかし、ときどき嘘だと思われる。「せんべい汁」を食べ慣れていない人からすれば、そのメニュー名に奇怪なものを感じ取るのだろう。名前がゲテモノ過ぎる。「せんべい」と「汁」のコロケーションがイカれるほど悪い。

郷土料理としての知名度がB+くらいなのも一因だろうか。「なんか聞いたことはあるけれど、食べたことはない」くらいの人が多いのだと思う。沖縄の「サーターアンダーギー」とかよっぽど何が何だかわからないが、あれは知名度がS、みんな食べたことがあるので、その実在を疑われることがない。経験は知識よりも饒舌なのだ。

僕からすれば、幼少期からしょっちゅう食べている「せんべい汁」に、他地域の人が感じる「ありえなさ」がわからない。「せんべい汁」という存在、あるいはその言葉の響きに、あまりにも慣れ過ぎているのだ。

地元を出るまで、僕は「せんべい汁」のありえなさを意識することはなかった。せんべい汁はどこそこにあったからだ。しかし、大学進学を機に、僕はせんべい汁のない地域で暮らし始めた。程なくして、東海地方出身の奴に聞かれた。

「せんべい汁って、どうせ町おこしで作った奴でしょ?地元でふだんから食べてる奴いる?」

あのときの怒りを、僕は今も鮮明に思い出せる。僕がメロスだったなら、鍋にせんべいをぶち込んで走って行ったに違いない。帰ってくる頃、いい感じに味が染みていることを願いながら。

僕は走らず熱弁した。せんべい汁は、物珍しさを求めて作ったあざとめローカルフードではないこと。ごくごく日常食であること。

すると、「じゃあ美味しいんだ?」と聞かれた。これは答えるのが難しい。いや、美味しい。美味しいのだけど、派手さがある食べ物ではない。ものすごく美味しいかと聞かれると答えに窮するところがある。

せんべい汁は出現頻度、ポジションともに、豚汁・けんちん汁・寄せ鍋・ポトフあたりに近い。給食にも出るし、晩飯にも出る。ご馳走的な華やかなおいしさがある食べ物ではない。

例えば、青森県南部地域の小学生が「今日のご飯はせんべい汁だよ」と言われたとする。

リアクションはほぼ確実に「ふうん」である。盛り上がりも盛り下がりもしない。「ハレとケ」でいうところ、かなりケの飯である。ものすごく普通の食べ物なのだ。

ここでせんべい汁について改めて説明をしておきたい。せんべい汁に使われるせんべいは、普通のせんべいとは異なる。せんべい汁専用のせんべいだ。だいたい、「おつゆせんべい」みたいな名前で、スーパーで山積みになっている。学校帰り、家のおつかいで買いに行ったこともある。

食感はいわゆる焼きせんべいとは異なり、ワンタン、餃子の皮、湯葉あたりに近い。醤油味のスープを吸って、だんだん味が濃くなっていく。

要するに「せんべい汁」とは「ワンタンスープ」みたいなものなのだ。せんべい汁用のせんべいを、そのまま食べた者はいない。あれは汁にぶち込むものであって、他のせんべいとは全く異なるものである。あれは「せんべい」と名乗っているだけで、うん、ワンタンだ。たぶん青森県の誰も怒らない。せんべい汁は、ワンタンスープだ。

このように説明すると、「せんべい汁」がごくごくその辺で売ってて、家でも食うもんだということが伝わると思う。

しかし、ここまでで1000字以上を要していることから分かる通り、せんべい汁について肌感覚を伝えることは本当に難しい。時間も気力も相当使ってしまう。もっと簡易的な説明はないか?もっと伝わりやすい表現はないか?僕はぼんやり考えていた。

そしてあるとき、暫定的な答えに辿り着く。「だいたいきりたんぽ」である。きりたんぽは郷土料理格付けで文句なしのSランクであるから、「せんべい汁ってなに?」「だいたいきりたんぽ」と答えられたならば、ここまでの説明が一瞬で終わる。虎の威を借る狐、秋田の威を借る青森。秋田は虎なのか?

そういうわけで、僕は新たに生み出したこの回答の精度を測るべく、秋田出身の信頼できる友達に問うた。

「せんべい汁ときりたんぽって、結構似たような食べ物だよね?」

すると彼は言った。

「米粒の残り方が違うよね?餅とおにぎりを同一視することになるけど、いいの?」

虎は強い。虎は狐を許さない。青森と秋田の県境、簡単に人の踏み込めない白神山地には、ロジカルな虎が住んでいたのだ。


今後のライブ予定

いずれもライブタイトルをクリックして頂けると詳細・予約ページへ飛べます。

京都 4.24(日)
単独公演「Automatic SENBEI
時間 開場17:30/開演18:00/閉演20:00
場所 サムライ剣舞シアター(京都三条)
内容 コント約20本
料金 2000円

東京 4.30(土)
単独公演「謎の大陸の見慣れた虫
時間 開場18:00/開演18:30/閉演20:30
場所 面影橋SHC STUDIO(高田馬場駅徒歩8分)
内容 コント約20本
料金 2000円

東京 5.4(水)
学校縛り単独公演「渋谷学校百景
時間 開場17:30/開演18:00/閉演19:30
場所 渋谷松濤 BASE
内容 コント約15本
料金 2000円

東京 5.5(木)
食品縛り単独公演「渋谷食品百景
時間 開場17:30/開演18:00/閉演19:30
場所 渋谷松濤 BASE
内容 コント約15本
料金 2000円

福岡 5.14(土)
単独公演「なぎさ
時間 開場17:00/開演17:30/閉演19:00
場所 高宮 Roots
内容 コント約15本
料金 2000円

東京 5.15(日)
ジャパネーズ × 九月「めざめ 第一夜
時間 開場18:00/開演18:30/閉演20:00
場所 面影橋SHC STUDIO(高田馬場駅徒歩8分)
内容 コント、ユニットコント
料金 2000円

東京 5.22(日)
単独公演「エレファントフォーツー
時間 ①開場17:30/開演18:00/閉演19:30
   ②開場19:30/開演20:00/閉演21:30
場所 工房 ムジカ(日暮里駅そば)
内容 キーボードに松吉菜々子さんを迎え、
   コントに演奏を取り入れたライブ
料金 入場2000円/応援入場3000円
   (いずれもワンドリンク込み)

神戸 5.29(日)
単独公演「YOSHIYA the world end
時間 開場16:30/開演17:00/閉演18:30
場所 酒処 よしや
内容 コント約15本
料金 2000円

神戸 5.29(日)
特別公演「YOSHIYA the ordinary night
時間 開場18:45/開演19:00/閉演22:00
場所 酒処 よしや
内容 コント+トーク+バー営業
出演 九月、今井調味料
料金 1000円+ドリンク

スケジュール一覧はこちらのページから。

YouTubeチャンネル「九月劇場」
毎日コント動画を更新しております。

サポート頂けた場合、ライブ会場費、交通費などに宛てます。どうぞよろしくお願いいたします。