ワインエキスパート試験:各国ワイン法まとめ

ワイン法の話は、各国の頁に分散されているので、AOCなのかGIなのかなど混乱することが多いので、各国ワイン法についてまとめてみることとした。すでにそのようなサイトは存在するような気はするけれど。ところで、ソムリエ教本は、どうやらアルファベット順に並んでいるようだ。ドイツは、フランス語読みでアルマーニュなので最初の方に出てくる。一通りまとめたらこの資料は、大陸ごとに分けようと思う。

しかし、とにかく量が多いし、紛らわしいしまとめるのが大変だわ。

探してみると意外とないな。ここがわかりやすいかなと思ったが網羅はしていない。LESSON#042 EU加盟国のワインの格付け表示

共通して覚えておくこと

2008年 EUワイン法の改正

南アフリカ

 1973年 WO = Wine of Origin
  品種、ヴィンテージ表示:85%以上
  WO産地名表示:100%同産地内
 1993年 州域(GU)の単位規定を追加
     州域(GU)>地域(Region)>地区(District)

ドイツ

 1892年 最初のワイン法
 1901年 改正。ナトゥアヴァインが定義。
 1971年 果汁糖度に応じる基準に変更。グロースラーゲの呼称創出。
 2009年 EUの地理的呼称制度の導入。
 2021年 果汁糖度->地理的呼称範囲。原産地呼称保護ワイン(g.U.)に影響。
  地理的表示保護ワイン(ggA)=Landwein
  原産地呼称保護ワイン(gU)≒現行クヴァリテーツヴァイン
  ・・・ドイツのワイン法の分類は細かすぎるのでまた後にしよう・・・

アルゼンチン

 1959年 アルゼンチンワインに関する法律14878号公布
  Vinos Genuinos
  Vinos Especiales(カテゴリーA、B、C)
  Vinos Espumosos
  Vino Gasificado
  Vino Compuesto
  Chicha
 1999年 ブドウ原料とスピリッツに関する法律25163
  IPワイン:産地名は地方名など広域にわたるもの。
  IG(地理的表示)ワイン:特徴有る限定された産地名。
  DOCワイン:当該地で収穫したヴィティス・ヴィニフェラ種を当該地で規定の方法で醸造・瓶詰め。
 2005年 DOCにルハン・デ・クージョ(メンドーサ)認定
 2007年 DOCにサン・ラファエル(メンドーサ)認定

 熟成期間に関する表示
  Reserva:オーク樽で最低1年熟成した赤、最低6ヶ月熟成した白。
  Gran Reserva:オーク樽で最低2年熟成した赤、最低1年熟成した白。

 品種・生産年の表示
  85%以上

 スパークリングワインの表示
  Nature ドサージュ・ゼロ
  Brut Nature 2g/l
  Extra Brut 2-8g/l
  Brut 8-14g/l
  Demi Sec 14-25g/l
  Dulce 25g/l以上

オーストラリア

 1929年 ワインオーストラリア公社(WAC)
 1993年 GI(地理的呼称)導入 <-決定権はGIC
  GI、ヴィンテージは85%以上。品種は多い順が原則、特定85%以上はそれのみでもよい。
 2010年 ライン、モーゼルなどヨーロッパ産地の名称の使用禁止
 2014年 ワインオーストラリア公社+オーストラリア・ブドウ・ワイン研究所 = オーストラリア・ブドウ・ワイン管理局に再編。

 GI表示:85%以上
 ヴィンテージ:85%以上
 品種:すべての品種を多い順、但し85%以上の品種があればそれのみもOK。20%以上が3種以下、かつ、合計85%以上はすべて。5種類以下の品種、かつ、各品種5%以上はすべて。

オーストリア

KMW糖度が品質の基準 <-> エクスレ度(ドイツ)

g.U(原産地呼称保護)
 クヴァリテーツヴァイン:単一の生産地域内のブドウから造る。
 カビネット:クヴァリテーツヴァインで、かつ、他の要件
 DAC:
 プレディカーツヴァイン:ある特定の製法で造られたクヴァリテーツヴァイン。
 ①シュペートレーゼ
 ②アウスレーゼ
 ③べーレンアウスレーゼ
 ④アイスヴァイン
 ⑤シュトローヴァイン
 ⑥トロッケンヴェーレンアウスレーゼ
g.g.A(地理的表示保護)
 ランドヴァイン:単一のブドウ栽培地方のみのブドウで造る。
地理的表示なしワイン
 品種名又はヴィンテージ付ワイン
 ヴァイン

その他
 Ried(リート):単一畑のワインは、畑名の前につける。
 オーストラリアン・ゼクトg.U:三つの品質分類
  ①クラシック
  ②レゼルヴェ
  ③クローセ・レゼルヴェ
 シュトゥルム:すぐに引用されるべく販売される、部分的に発酵したブドウ果汁。
 ペアルヴァイン:発泡ワイン
 シャウムヴァイン:瓶内二次発酵等で造られる発泡ワイン。
 ベルクヴァイン:傾斜26%を超える斜面のブドウ樹から採取したブドウで造るワイン。

ブルガリア

 1970年後半 DGO、GCDO
 2007年 PDO(原産地呼称保護)、PGI(地理的表示保護)
 2013年 改正。PDO52産地、PGI(トラキアヴァレー、ドナウ平原のみ)

 Reserve:PDOorPGIで単一品種のみ+最低1年熟成。

カナダ

 2018年 Canada表記は100%カナダ産ブドウの場合のみ。

 以下の3カテゴリー。
 VQA:VAQの基準で認証された高品質ワイン。100%カナダ産ブドウ。現在、オンタリオ州とブリティッシュ・コロンビア州のみ。
 100%Canadian Wine:カナダ産ブドウ100%で造られる高品質ワイン。
 インターナショナルブレンド:カナダ産原料+輸入した原料をカナダでブレンドしたもの。

チリ

 1994年 D.O.(原産地呼称)*フランスのような収穫量の制限や栽培品種の指定などの規制はない。
 D.O.ワインにつけられる品質表示。
  スペリオール
  レゼルバ
  レゼルバ・エスペシアル
  レゼルバ・プリバダ
  グラン・レゼルバ
 品種、収穫年:75%
 *EUの原産地呼称に併せて、輸出向けワインはすべて85%以上が要件。

 ラベル表記への義務づけ
  ワインの種類(赤、白など)
  製造者(瓶詰め業者)と所在地
  容量
  アルコール含有量
  原産国がチリであることのわかる語
  原産地呼称D.O.

 スパークリングワインの表示
  Brut Nature 3g/L
  Extra Brut 0-6g/L
  Brut 12g/L未満
  SecoまたはDry 12-21g/L
  Demi SecまたはMedium Dry 21-50g/L
  Doux 50g/L以上

クロアチア

 ※さすがにこれは出なそうだな・・・

 ヴルヌスコ・ヴィーノ・サ・コントゥロリラノ・ポデゥリエトゥロ(統制保証原産地最上級ワイン):審査委員会で85点以上。補糖、補酸、減酸は不可。
 上記に遅摘みや貴腐化には併記できる。
  カスナ・ベルバ(エクスレ度94以上)
  イズボルナ・ベルバ(105以上)
  イズボルナ・ベルバ・プロスス(154以上)
  レデノ・ヴィノ(127以上)
 クワリテテゥノ・ヴィーノ・サ・コントゥロリラノ・ポデゥリエトゥロ(統制保証原産地上級ワイン):審査委員会で75点以上。
 テーブルワイン
  ストルノ・ヴィノ(原産地表示なしのテーブルワイン):60点以上
  ストルノ・ヴィーノ・サ・コントゥロリラノ・ポデゥリエトゥロ(原産地表記付テーブルワイン):65点以上。

スペイン

 1932年 ワイン法制定
 1933年 ワイン法発効(1935年のフランスのAOC制度より早い)
 1970年 品質呼称局が設立
 2009年 DOP(原産地呼称保護)とIGP(地理的表示保護)

 Vino:原産地呼称、地理的表示保護もないすべてのワイン。
 IGP(地理的表示保護)
  Vino de la Tierra:現在42
 DOP(原産地呼称保護)
  V.C.(地域名付高級ワイン)
  D.O.(地域内で栽培された品種を原料とし厳しい基準で生産されたワイン)
  D.O.Ca.(特選原産地呼称ワイン):D.O.野中から厳しい基準で昇格が認められたワイン。
  V.P.(単一ブドウ畑限定ワイン):現在20。

熟成に関する規定
 クリアンサ:赤24ヶ月熟成(6ヶ月は樽)、白ロゼ18ヶ月熟成(6ヶ月は樽)
 レゼルバ:赤36ヶ月熟成(6ヶ月は樽)、白ロゼ24ヶ月熟成(6ヶ月は樽)
 グラン・レセルバ:赤60ヶ月(18ヶ月は樽)、白ロゼ48ヶ月熟成(6ヶ月は樽)

アメリカ

 1933年 禁酒法撤廃
 1935年 再び酒類の製造と税制に関する法律制定
 1978年 ワイン法の原形
 2003年 ワインの製造法を規定

 AVA(American Viticultural Areas)
  AVA:地理的・気候的なブドウ栽培条件のエリアの規定。
  ※品種、栽培、醸造方法などは規定していない。
  ※格付けは存在しない。

  AVAとカウンティの関係。
  カリフォルニアワイン生産地一覧を見るとわかるが、どうもカウンティとAVAは包摂関係にはないようで、それぞれ重なり合うことがあるようだ。
  州 > カウンティ > AVA > 畑
  例)カリフォルニア州 > ナパ・カウンティ > ノースコースト(AVA) > ナパ・ヴァレー(AVA) >  カリストガ(AVA)

  【産地名の表示】
  国・州・カウンティ名表示:75%以上。
  ※Multi-State Appellation:連続した3州まで。100%使用。
  ※Mulit-County Appellation:連続した3カウンティまで。100%使用し、書くカウンティのブドウ比率を表示。
  AVA表示:85%以上は同一AVA内のブドウ。
  畑名表示:95%以上は同一畑のブドウ。

  例外)カリフォルニア州は、州名表記は100%州内ブドウ。
  例外)オレゴン州は、AVA表記は、州内ブドウ100%かつAVA内ブドウ95%以上。

 【ブドウ品種名の表示】
  75%以上。

 【ヴィンテージの表示】
  表示は任意。表示する場合は、
  AVAを表示:同一年のブドウ95%。
  以外の原産地を表示:同一年のブドウ85%。

 【規定アルコール量】
  テーブルワイン:7%<14%
  デザートワイン:14%<24%

 【Estate Bottled】
  生産者元詰めのこと。

 【ワインのタイプ】
  Varietal(ヴァラエタル)、:品種をラベルに表示したワインを言う。
  Meritage(メリテージ)、:ボルドー原産のブレンドから作られたボルドースタイルの高品質ワインを指す。
  Semi-Generic:ヨーロッパの銘醸地の名の入ったワインをいうが、EUとの協定により2006年からは禁止されている。

フランス

 1935年 AOC
 1949年 VDQS
 2009年 Vin de Table -> Vin de France(地理的表示のないワイン)
 2011年 VDQS -> AOC又はIGPに。

 【まとめ】
   EU分類       仏分類
 地理的表示あり
  原産地呼称 AOP = AOC
  地理的表示 IGP =  IGP
 地理的表示なし
  VSIG       = Vin de France

ジョージア

PDO
10の栽培地域の中に24のPDOが登録。

ギリシャ

PDO(原産地呼称):官能評価あり
PGI(テーブルワインの原産地名を付記できるワイン):85%以上。
 ①PGIリジョナルワイン
 ②PGIディストリクトワイン(行政区画の単位ワイン):37カ所(2020年)
 ③PGIエリアワイン:最も限定された範囲内で生産、品質も厳格。58カ所。
Varietal Wines:テーブルワインの中で75%以上。
Table Wines:上記いずれにも当てはまらないワイン。ヴィンテージ、品種、原産地名を表記できない。

【格付け以外の表記】
Traditional Designation:ギリシャの歴史的な価値を持つワイン。
Retsina(レッツィーナ):松ヤニの香りがついたワイン。
Verdea(ヴェルデア):ザキントス島の伝統雨滴ワイン。
Vin Liastos:遅積みブドウを天日干ししそこから作るワイン。

ハンガリー

Wine>PGI>PDO(32)>DHC(7)

Wine(地理的表示なし、テーブルワイン)
PGI(地理的表示保護):ブドウの栽培地域を示す。
PDO(原産地呼称保護):32が指定。
DHC:最も厳しい品質管理エリア指定。2003年制定。現在7カ所指定。

イタリア

1716年 コジモ3世、Chianti、Carmignano等指定。
1963年 原産地呼称法制定
2010年 イタリアワイン法

DOP(保護原産地呼称)
 2009年までのDOCG+DOC
IGP(保護地理表示):85%以上。
 2009年までのIGT
Vino(地理的表示なし)
 2009年までのVino da Tavola

ルクセンブルク

1932年 ワイン法制定。
1991年 クレマン・ド・ルクセンブルクの品質基準。
2015年 新AOP制定(2014ヴィンテージから)。
2016年 クレマン・ド・ルクセンブルクにミレジメ呼称使用可。
2021年 新ロゴ+キャップの着用義務化。

【新AOP法】
Cotes de(日常ワイン)
Coteaux de(優良な畑のワイン)
Lieu-dit(最上畑のワイン)

モルドバ

1991年 モルドバ独立
1994年 ワイン・ブドウ法
2006年 新ワイン・ブドウ法(EU基準を考慮)

DOP:EU規定に則した基準。2020年現在ロマネシュティとチュマイの2ワイナリーのみ。
IGP:指定された地域あるいは食品の名将が対象。4カ所指定(コドゥル、シュテファン・ヴォダ、ヴァルル・ルイ・トラヤン、ディヴィン)。
家庭用ワイン

ニュージーランド

2007年 85%ルール
2003年 添加物表示+それ以外表示
2006年 GI(地理的表示)制定法
2017年 GI登録法

ポルトガル

1756年 世界初の原産地呼称管理法の成立。
1986年 EU加盟、ワイン法の整備。
2008年 EUワイン法改定。DOP、IGP、Vinhoに分けられる。

【現行ワイン法による分類】
DOP(DOC、原産地呼称保護)
IGP(地理的表示保護)
Vinho(地理的表示なし)

【その他】
Reserva:DOPワインに使われる呼称、可能検査等の条件を満たしたワイン

ルーマニア

【品質分類】
DOC > IGP > ヴァラエタルワイン(85%以上) > ハイブリッドワイン

【収穫時期による分類】
DOC-CMD:完熟期に収穫
DOC-CT:遅積み
DOC-CIB:貴腐

【熟成期間による分類】
Rezerva:樽6ヶ月+瓶熟6ヶ月。
Vin de vinoteca:樽1年+瓶熟4ヶ月
Vin tanar:新酒

イギリス

PDO > PGI > Wine

PDO(原産地名称保護)
 イングリッシュ・ワイン:イングランドで収穫されたブドウのみで造ったワイン。
 ウェールシュ・ワイン:ウェールズのみ。
 サセックス・ワイン:差セックス地方でのみ。
 ダーニボール・ワイン=ダーニボール・バッカス・ワイン(2015):コーンウォール州の生産者キャメル・ヴァレーヴィンヤードが単独所有する畑ダーニボールで造った辛口白ワイン。使用品種バッカスのみ。

PGI(地理的表示保護)
 イングランド又はウェールズ100%or他の地域ブドウ15%まで。
 →English Regional Wine、Welsh Regional Wine、Regional Wineと表記。
 ※ブリティッシュ・ワインは輸入ブドウ等を原料にイギリスで造られた一般に価格・品質の悪いワインで、English Regional Wineなどと混同しないように。

Wine
 イギリス以外のEU加盟国産ブドウを原料にイギリスで造ったワイン。

スロヴェニア

PDO(原産地呼称保護)
 Kakovostno vino ZGP(統制保護産地上級ワイン):3地域中の9地区が指定。補酸、減酸は禁止。
 Vrhunsko vino ZGP(統制保護産地最上級ワイン):9地区。補糖、補酸、減酸は禁止。遅積みや貴腐化は次の表記を併記。
   Pozna Trgatev=シュペートレーゼ(エクスレ度92) <
   Izbor=アウスレーゼ(エクスレ度105) <
   Jagodni Izbor=ベーレンアウスレーゼ(128) <
   Suhi Jagodni Izbor=トロッケンベーレンアウスレーゼ(154) <
   Ledeno vino=アイスワイン
 +さらに伝統的だと、PTP。

PGI(地理的表示保護)
 Dezelno vino PGO:プリモルスカ、ポドラウイエ、ポサウイエの1地域85%以上。

スイス

1992年 食料に関する規定
1998年 連邦農業法
2007年 ブドウ栽培とワインに関する輸入法
2022年 国際的なAOC表記へ改正?
しかし、各州に委ねられている。

AOC
 62箇所。語圏によって最低糖度が異なる。
Vins de pays
 最低糖度:白(14.4)、黒(15.2)
Vins de table
 最低糖度:白(13.6)、黒(14.4)

ウルグアイ

1993年 VCP
※DOはない ↔ チリ、アルゼンチン

VCP(有料品質ワイン)
 ヴィティス・ヴィニフィラ系
 アルコール10.5%以上
 収穫年・品種は85%以上

Vino Comun(テーブルワイン)
 紙パックなどで売られる。


以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?