もぐいさん

もぐいさん

マガジン

最近の記事

やめたいこと

自分探しを初めて早いもので4ヶ月がすぎようとしている。 自分を見つけられたかと言えば そうでもなく見たくないことの方が多く 新しい何かに出会っては どうしたらいいかなーと悩むことがたくさんある。 変わらない何かも、変えたい何かも 結局はたくさんあって どっちの道に行こうと思ったり 今は落ち着けまだ決めるなと 宥めてソワソワしている自分がいたりする 結局自分で何かを決めるのが嫌で 誰かのせいにしたいだけなのかもしれない。 後悔したくないと思うが 後悔とかやらない理由を誰かに押

    • どうやら

      どうやら、僕は感情で怒るらしい 自分の中では筋道が立っていても 相手には伝わっていないようだ。 どうやらアンガーマネジメントが出来ていない 感情を道筋立てて説明してもダメなようだ 自分がなぜ怒っているのか説明しても 相手はどうして欲しいのよ?と 宥めて欲しいのか、嫌なことをやめとて欲しいのかを求める だが、結局感情だからあるとするならば 宥めて欲しいだけである。 嫌なら嫌と伝えたら良い。 慰めて欲しければぎっとしてと言えば良い。 文章にすれば簡単である。 だが、持ち前の被害妄

      • 論理的に考えよう

        これは会話の一場面を切り取ったものである。 場面設定として、僕と女性友達の会話中 友達に好意もない相手からLINEが来た。 その人と夜中に遊ぶらしい。 その人はチャラ男だ。 言葉を柔らかくしていているが 家に行けば食べられるだろう。 確定ではないが可能性はある。 そして、その人は職場の同僚でもある。 この画像の前にうちに来ない?と来ていた。 その次に画像の1番上の電話できる?が来た。それに彼女が怖がっているところから話は始まる。 何もそのチャラ男を否定したいわけではないから

        • あるものはある。

          あるものとは、ここでは自分の長所だと定義する。 僕はきっと感受性が高く共感力が高いと思う 思うというかきっとそう。 主に怖いとか寂しいとか不安とか傷ついたを強く感じることに長けている 会話している時に特に感じることに長けていると思う。 本当にできる人はそんなこと言わないと 外野の声がすごい自分の中にあるのだが その声をあえて無視する。 出来るのだ。確実に。 会話の時だけ限定で出来る。 そしてその感受性の高さと共感の高さは きっと自分の負の感情にも。 強く感じ時に閉じこもる

        やめたいこと

        マガジン

        •   自己肯定
          14本
        • 他者肯定
          1本

        記事

          結論結局同じ

          思いやりがある人になりたいし 共感できる人にはなりたい 誰彼構わず優しくしたいとは思わないけど 大事な人には大事だと思って欲しい 大事だと伝わって欲しい。 それは自分が優しくて真面目で 自己犠牲もできて思いやりはわからなくて 逃げ癖があって論理的に怒るとか 論理的に物事を考えるのは無理で きっとこれからも他人目を気にして 他人の評価を気にするからだろう 結局ぐるぐる考えても先入観があっても 変わらないのだろう 答えは結局変わらないし、変わるのだろう やりたいことをしよう

          結論結局同じ

          家族の話〜まとめ〜

          このまとめが大事なんですよ。 早く書きたかったー。 家族の話を書いて思ったことは あれ、もしかして僕アダルトチルドレンじゃないか?と思いました。 診断みたいなやつをやったら23点で 可能性は高いらしいです。 タイプはスケープゴートタイプだったみたい。 てっきり調整役をやっていると思ったんですよ 違ったんですねー。 スケープゴートタイプ調べたんですよ まぁー、当たっていること。 人に攻撃されたと思いやすい。 被害者意識が強いとか 嘘をつくとか 色々あるんですけど、当てはまる

          家族の話〜まとめ〜

          家族の話〜その2〜

          家族編 個々にあてていきます。 母親へ いつも心配してくれてありがとうございます 気にかけてくれるのが伝わっております。 素直に返せているでしょうか。 借金があるとか黙っていますが 本当の意味で不安や心配が少なくなるように したいと思います。 正直20歳のちゃんと向き合うことが なかったら生きていなかったと思います。 ありがとうございます。 感謝しています。 くだらない電話にも付き合ってもらい そして、考えていることの答え合わせに つきあってくれてありがとうございます。 あ

          家族の話〜その2〜

          家族の話〜その1〜

          普通ではないけど 悲観するほどの環境ではなかったと思うけど 確実に自分に影響している。 それは周りがアルコールの父がいたとか 幼少期に離婚したからだとかを聞いているから それと比べたらなーと思うけど よそはよそ、うちはうちである。 うちの家族は両親仲が悪い それを幼少期の時から思っている 具体的には価値観の違いなのだろう そして、父親は子供な人だ 今ならADHDあたりが該当するだろう 繊細とかでは絶対ない。 細々考えるのは嫌いだと思う。 自分がしたいことをするタイプで 自分

          家族の話〜その1〜

          心の風船が破裂した時宇宙を感じた

          タイトルは君と宇宙を歩きたいを読んで 心が破裂した時に感じたことです。 心が破裂したままで しばらく修復しないだろうなと思っています 友達と居ましたが早く1人になりたかった 1人で修復したかった。 心の修復には2通りあるんです。 誰かに埋めてもらうか 自分で考えるか。 誰かとそばにいて なんならセックスの一つでもすれば きっと一時的に満たされる それも解決のための手段である。 僕はそれに頼る。 だが、満たされるのは本当に一時的で ことが終わればちゃんと寂しさを思い出す。

          心の風船が破裂した時宇宙を感じた

          心の穴はなくならない

          今から書くことは暴論でもあり 結論でもあり矛盾でもある。 埋まらない何かを僕は持っている 心の穴。 それは愛情、孤独、寂しさだと思っている そこに加える事があるならば 劣等感、挫折、失敗、不安 所謂負の感情である。 そんな物がきっと心の穴を形成し 自己否定に走らせ存在意義を疑う 結論から言おう それらはきっと埋まらない。 埋めたいけど思い出して寂しくなって 1人になりたくなって 誰かが羨ましくなって 愛されたくって 失敗を繰り返して 失敗が怖くて不安になる。 それらが巡

          心の穴はなくならない

          息苦しいな

          多分僕は人が怖い。 好きだが怖い。 それは自分の自信のなさからきているし 自分で自分が居ていいと思わないから。 親密な関係を作るのが苦手だと思う 友達はまだいい。 友情なんてものは曖昧だが ちゃんと線引きをしてくれる。 これ以上は関わらない。わからない。 それは楽だがもっと入ってきて欲しい そう思う時もある。 一方的に深い関係を作れたと思うが 信頼というものを壊してきた。 相手は僕を信頼してくれていたのだと思う けど、僕はどうかと言われれば わからないことが多い。 何かをして

          雑感

          人の感情に気づきやすい方だと思う 自意識過剰ではあるが 間違いはないと思っている 特に負の感情 怒り、悲しみ、傷ついた、嫌いとか 自分がそうだからきっとわかるんだと思う 久しぶりに昨日そんな場面にいて 泣きたくなった 片方は怒り、傷つき 片方も傷つき、居た堪れなくなり 僕はそんな2人を感じ取って悲しくて 楽しかったのに最後の最後で 台無しだよと思った それを1日無意識的に引きずっている そんなことで活動性を低下させるのは きっと違う 引きずるのはいいが それで何かをしない

          価値観って何よ

          価値観はなんだろうと 考えているが これなのかな?と疑問が出てくる これなんだろうなとまだ半信半疑な状態 そもそも 自我というものを持ってないのが 良くも悪くも長所でもあると思う 絶対的に譲れないことがあるわけでもなければ 譲る気もないことも確かにある。 そもそも価値観なんているのか?とさへ 思い始めている。 でも、譲る気はないというのは 何かしらあるんだと思うんだよね。 そして、目的はいるとも思っている 生きる上で 僕は僕の人生を歩みたい それは過去を許すことでも

          価値観って何よ

          やりたいことリスト

          やりたいことはあるにはある。 だが、曖昧なことが自分の中に多いと思う。 そして、その曖昧さで単純に自分を見失う。 なので、やりたいと思うことを書く ①自分について深く知りたい 自分はどんな人が好きなのか 自分はどんなことに怒りやすいのか なぜこんなにも不安を感じやすいのか 今まで考えてきていたようで考えれていないことをちゃんと考えたい。 テーマは自分探し、自己理解、自己分析、 無限にある。 尽きることはない。 今まで色々ノートに書いてきたおかげもあり 自分の理解が少しだけ進

          やりたいことリスト

          覚悟を持って難しいよね

          覚悟を持つことは大事である それは選択をすることであり 責任を持つことでもあると思う。 僕の人生は選択をしていない 他人任せである 今の仕事も離婚も将来も他人任せである 自分の事だけど決めきれない やりたいことはある たくさんある。 けど、努力できないし長続きしない 頑張ったと思うことがないからだとも思うし 目的もないからだろうとも思う だが、言い訳だけは一丁前にあって 責任を負いたくもない。 それだけは自覚している。 なんてダメな人間なんだろうって思うし 他人任せにす

          覚悟を持って難しいよね

          肯定ノート

          若林さんは30代になって 肯定ノートを書いたそうな。 今ならその必要性がわかる。 僕は好き嫌いが激しい はっきりしている。 だが、しかし理由がわからず 好きなものも嫌いなものも多い 僕が今このnoteでしているのは 認知行動療法であり 自分の肯定ノートである。 自分がどう考えているかを文字にして認知し 間違えているところは修正する そして、行動してみる そして、行動してみた不安も認めて 自分の全体を肯定する それが大まかな目的になりつつある それが自分史にもつながり 自分