見出し画像

ヘブライズムの哲学~存在の優位性の思想~

これまで古代ギリシア、つまりヘレニズムの哲学にある目的論的世界観について話してきました。

これからはキリスト教、つまりヘブライズムの哲学にある存在の優位性の思想についてお話していきます。そして、その中から展開してきた機械論的世界観超越論的世界観についてお話していきます。

画像1

機械論的世界観は近代科学を発展させた原理ですし、超越論的世界観は主観性と人間主体の価値を保証させた原理です。これがヘブライズムに由来しており、それがどのように発展展開したのかについて、お話していきます。

画像2

例えば、倫理学においては功利主義義務論が近世において発展しました。功利主義は機械論的世界観の影響のもとに、義務論は超越論的世界観のもとに成立しています。

画像3

それがヘブライズムに由来していることについて順次話していく予定です。大型連載になりますが、どうぞお楽しみに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?