秋田SNSの名前を「あきたぷらす」にした話

2017年末に秋田SNSをリリースして、それからずっとドメインのvary regionというのを名乗っていました。特に深い思い入れがあるわけではないんですが、翻訳ソフトを通すとvary regionで「地域を変える」になるらしいです。秋田SNSとは言いつつも、別にプログラム自体は秋田じゃないと動かないとかそんなことはないので、もし今の取り組みがうまくいったら、他の地方でもいい感じに応用できれば良いな、くらいの気持ちで開発初期の段階からこの名前を採用していました。

とはいえ、vary regionでは秋田SNSということがわかりづらい、というぐうの音も出ないご指摘をアルファテストにご協力頂いている方からツイッターで頂いたので、これまたツイッターで「秋田っていうことがわかる愛称を募集します!」という取り組みをやっていました。

その結果。

「あきたぷらす」という素敵な名前を頂いたのでそれを使わせて頂くことに。(「あきたぱとり」も良かったかもしれない)

最初にこの「あきたぷらす」という言葉を見たとき、上のツイートにも書いてますが、広場的なぷらすと、「秋田の暮らしに楽しみをぷらす!」みたいなダブルミーニング的な感じでいきたい、という気持ちが強烈に自分の中で湧いてきて、気付けば「あきたぷらす」に即決していました。

まだちょっといろいろあって開発作業を再開できてないのでサイト上の表記は元のままですが、徐々に「あきたぷらす」にサイト内の文言も統一していく予定です。
アルファテストにご協力頂いている皆さんも、これから参加して頂ける皆さんも、「あきたぷらす」をどうぞよろしくお願いいたします!

秋田で、ワクワク生きる。
秋田SNS「あきたぷらす」

キャッチフレーズも付けると、こんな感じ。変に奇をてらわないシンプルな(それでいてダブルミーニングの)名前で、自分の中ではかなり気に入っています。

秋田SNSあきたぷらすの運営にご協力頂ける方のサポートをお待ちしております。