見出し画像

世の仕事術の本はほとんど「本当に重要なことは書かれていない」

こんばんは。

中野祐治です。
今回読んだ本の紹介です♪

ありえない仕事術
上出遼平 著



●世に出ている仕事術の本なんて嘘ばかり
著者はそう言います。

様々な業界の第一人者が「仕事術」の本を出しています。しっかり読めばわかるが、どれもだいたい同じ内容。

「本当に重要なことは書かれていない」か、
「当たり前のことだけど真似のできないことが書かれている」かのどちらかだと。

考えてみれば当然ですかが、どの業界のスターも、自分の手のうちをそうそう簡単に明かすわけはないのです。

にもかかわらず「仕事術」の本を書いたのには著者にとっての理由があるから。

●そもそも仕事とどう向き合うか

仕事というのは、多くの場合退屈でつまらないもの。

人がやりたくないことを代わりにやることで対価を得る、というのが仕事のあり方の一つなので、当たり前です。

仮にその仕事をおろそかにしたら、その皺寄せが誰かのところに行くわけです。そうなると、共に働く仲間の負担が増えます。

そして、人は気づきます。あなたがズルをしたことで誰かに負担が移ったという構図を見ている人は見ています。

逆に、もしあなたがほかの人がやりたがらないことを愚直にやっていれば、それもまた誰かが見ている。

その信頼は着実に積み上がっていく。

そして「あいつに任せれば責任感を持ってやり切るに違いない」という評価に繋がります。

結局、組織の中で力をつけるにはそれが何よりの近道なのです。

●成否を分けるのは、結局のところ忍耐力

どんな技術を持っていても、締め切りギリギリまでクオリティを上げる忍耐力を持てるかどうか。踏ん張り切れるかどうか。

最後の最後であなたを救うものは「忍耐力」なのです。

●心は鍛えられる

心は筋肉でできているといいます。

半分嘘で、半分は本当です。

反復運動で負荷をかけ、筋肉繊維を太くしていくように、心も強く太くすることができます。

同時に、過剰なトレーニングが筋肉を損傷させるように、精神的な負荷が上限を超えれば心を壊すこともある。

その見極めは難しいので、可能なら客観的に自分のことを見てくれる人がいて欲しいところです。

●すべての原因は睡眠不足にある

タフな心を作るには重要なことがあります。

それは「寝ろ」です。

筋肉に休息が必要なように、心にも休息が必要です。

不機嫌な人はだいたい睡眠不足です。

経験を積むほど、十分な睡眠の重要性に気づくのです。

…続きは本書で♪

下記に本著のリンクを貼っておきますヽ(・∀・)

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BB%95%E4%BA%8B%E8%A1%93-%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E2%80%9C%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E2%80%9D%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9-%E4%B8%8A%E5%87%BA%E9%81%BC%E5%B9%B3/dp/4198657432

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?