お暇な医大生の戯言

某国立医大生です。 趣味は料理、読書、カフェ巡り、サウナ、猫です。

お暇な医大生の戯言

某国立医大生です。 趣味は料理、読書、カフェ巡り、サウナ、猫です。

マガジン

最近の記事

第118回医師国家試験を終えて

こんにちは、お暇な医大生です! 先日、第118回医師国家試験を受けてきました。 記憶が薄れないうちに、医師国家試験を受けて感じたことや、これまでの勉強方法を記します。 ※内容が多くなっているので、時間がない方は目次を参考に、飛ばし飛ばし読んでもらっても構いません。 試験を受けた感想も含めて、皆さんにできるだけ多くのことが伝わるように細かく書いています。 少しでもお役に立てれば幸いです! ◯実際に国試を受けた感想会場の雰囲気 まず会場の雰囲気ですが、意外とアットホーム

    • 〜英語編〜医学部受験逆転合格記録

      英語を伸ばすコツ英単語 英文法 英文解釈 英語長文 etc…(英作文など) 上の順番を守り、一つ一つコツコツ勉強していくこと、 そして毎日継続することが英語を伸ばすコツです。 基礎(英単語、英文法) ↓ 応用(英文解釈) ↓ 発展(長文読解、英作文など) というイメージです。 英語の試験は長文の出題が多いため、 目先の点数を伸ばすために長文読解ばかり勉強する人が多いのではないでしょうか。 かく言う私も長文読解から英語の勉強を始め、 長文読解ばかり毎日してい

      • 〜数学編〜医学部受験逆転合格記録

        数学を伸ばすコツ 数学の勉強のコツは、 計算力をひたすら高める 典型問題をひたすら理解、暗記 応用問題をひたすら解く の3ステップだと思います。 特に疎かにされがちなのは「計算力」。 数学が苦手な人は大抵、計算問題をあまり解いていません。 典型問題や応用問題の理解にばかり力を入れています。 確かに、定理の証明や応用問題の理解は大切です。しかし、まず行うべきは基礎力の向上です。  私自身、数学は得意科目だと思っていました。 しかし現役のときは予想外に伸び悩みま

        • 医学部逆転合格記録

          こんにちは! お暇な医大生です。  今日は自己紹介がてら、私の受験の時の話をしていきます。 私は地方の公立小・中学校、私立の高校(私が在籍していた普通クラスでは、国立医学部合格者は私だけでした。私立医学部、旧帝大の普通学部の合格者は両手に収まるほどでした。)を卒業後、二浪を経て、旧六と呼ばれる国公立大学医学部に合格しました。  私は小学校3年生から運動部に所属しており、高校3年生の夏までしっかりと続けました。 部活に力を入れるあまり、高校受験に失敗、大学受験も部活引退

        第118回医師国家試験を終えて

        マガジン

        • 医学生・医師向け
          2本
        • 大学受験・医学部受験
          3本

        記事

          私がUSMLEを辞めた理由

          こんにちは! お暇な医大生です。 突然ですが、タイトルにもある通り、私は一度USMLEの勉強を始め、そして辞めました。 今回は、私が何故USMLEを始め、辞めるに至ったかを話していこうと思います。 私がこの記事でいいたいことは3つです。 USMLEを辞める決意は勇退 優先順位を考えることが大事 本当に臨床留学したい人はやるべき これから始めようか迷っている人、USMLEを辞めようか迷ってる人、根性ねえな!と感じた人。 それぞれいらっしゃるでしょう。  しかし、

          私がUSMLEを辞めた理由