見出し画像

MOROHAさん

こんにちは。こんばんは。おはようございます。おやすみなさい。にょです。色々な時間帯の皆さんに寄り添えるといいなって思いながらこの文を書いています。

私は音楽を聴くのが好きです。歌うのも好きです。ギターで弾き語りをしたりバンド活動もしています。なんか楽しいんです。言葉にはできないけどその一瞬だけ全てを忘れられるような気がして、小説に近いものがあると思います。

そして最近ハマってるアーティストさんがタイトルのMOROHAさんです。まあ簡単にどんな方たちかって説明すると、アフロさんというMCとUKさんというギタリストの2人で組んでいるヒップホップユニットです。最大の特徴はアフロさんの魂の叫びとも捉えられるような歌い方とUKさんの心地いいアコースティックギターの音色がマッチしているところです。

多分このままいくと本来言いたいことそっちのけでMOROHAオタクによるMOROHA徹底解説が始まってしまうのでこの辺で抑えておきます。

今回私がMOROHAさんの何を伝えたいのかと言うとリリック。つまり歌詞のすごさです。ぐっとくるものばかりでよく1人で聴いて泣いています。あ、ほんとですよ??疑いましたよね…何がすごいかどう語ればいいのか分からないので、好きな歌詞のフレーズ、グッときたフレーズ、皆に覚えておいて欲しいフレーズを紹介していこうと思います。ついでにその歌のリンクも貼るので聞いてください。

MOROHAさんといえばの曲「革命」です。私がこの中で好きなリリックは「素面じゃ語れぬ夢は惨めだ」というところです。確かにそうだって思いました。私も何度かこのnoteやTwitterで夢を語りましたが、あの時私は素面だったのでしょうか素面というのは酔っ払っていない状況のことをさします。つまりお酒を飲んでるとか飲んでないとかの問題じゃなくて、例えば自分や過去に酔って語っていたのではないかと思いゾッとしました。真っ直ぐな目で語れた時その夢は初めて語ったことになるんだと思い知らされました。

「奮い立つCDショップにて」という曲です。私がこの中で好きなリリックは「アーティストの戦場はステージだけじゃない音源こいつも1つの峠」というところです。私たちが娯楽を求めて行くCD屋さんタワレコ。アーティストの立場からすると戦場ともいえる場所なのかと気付かされました。確かにたった1枚のCDに何人もの人が関わって、何ヶ月も人によっては何年もの月日を懸けている。そんな宝物を私たちはよく見ずに通り過ぎていく。そう思ったらもっと大切に音楽を聞こうと思いました。音楽の大切さを教えてくれるリリックです。

「三文銭」という曲です。私がこの中で好きなリリックは「DREAMはCOMEしてTRUEにならずDREAMはGOしてTRUEにして行く」というところです。ドリカムとかけてるところがお洒落だなとまず思いました。次に意味を考えると心に響きました。DREAMはCOMEしてTRUEにならずつまり夢はやってこない。DREAMはGOしてTRUEにして行くつまり夢は行かないと真実にはならない。確かに夢は待ってても叶わないから行動に移さなければいけない。これを英語と日本語を組み合わせて伝えるのがすごく素敵だなと思いました。

「バラ色の日々」という曲です。MOROHAさんの中で1番好きな曲です。好きなリリックがありすぎてどれを紹介しようか迷いに迷いました。全く決めれなかったので一番最初に聞いた時に一番印象に残ったフレーズを紹介します。「ありがとうさみしいごめんねすきだよどんなに言葉覚えたとしてもひらがなの想い大切にしよう」です。これを聞いた時初めて気付かされました。挨拶や相手に想いを伝える時、だいたいひらがなだと。日本語は漢字もあってカタカナもある。でも大切な言葉はひらがなで構成されているんだとMOROHAさんが教えてくれました。このリリックを聞いた日から私は、感謝を伝えるありがとうや、家を出る時のいってきます、今日も生きたという証のおやすみなさいを大切に言うようになりました。このことは将来もし私に子供が出来たら一番に教えたい位に感動しました。バラ色の日々は個人的に素敵な歌詞で溢れているので聴いてみてください。優しい歌声と優しいアコースティックギターの音が貴方を音楽の世界へとMOROHAの世界へと引きずり込むことでしょう。

まだまだ紹介したい曲はありますが、聞き返していたら涙が止まらなくなってきたのでここら辺で終わろうと思います。皆さんのグッとくきた歌詞などを教えていただけると嬉しいです 。

ではまた。にょでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?