マガジンのカバー画像

小説たち

61
ニュイの書いた小説達をまとめています。
運営しているクリエイター

#note

番外編・勝又くんの憂鬱

皆んなが寝静まったころ… 毎晩窓をそっと開け、ベランダに出ていく。そして冷たい夜風に吹か…

するどい目つきの勝又くんと、わたし4。

「勝又くんが好き」 自分のなかでそう意識をしてしまってから、わたしは今までのように気軽に…

目つきのするどい勝又くんと、わたし3

「もう遅いから帰るわよ」 お母さんの呼びかけに、今まで遊んでいた 子ども達が「はーい」と一…

それは田舎暮らしを決めたひとりの男性の朝の話し。

夜が明けようとしていた。 ヒュゥ…プクプクプク…とケトルの音が鳴り ほんのり熱めのお湯で…

わたしだけの兄さん

「くそっ、くそ…クソ…!!!」 歩きながら、なんとも言えないどす黒いコールタールのような…

わたしだけのご主人様

最近雨がシトシト降ってるわ… 「あぁ、これはね梅雨というんだよ」 窓越しから外を眺めてい…

わたしだけのメイド

「ゴ主人サマ…温カイ紅茶ヲオ待チシマシタ」 たどたどしい日本語が愛らしい。 小雨が降る中、 わたしは大きなガラス張りの出窓があるリビングで寛いでいた。 わたしもすっかり年を取ってしまった。 鏡をみれば皴だらけの老いぼれだ。 こんな雨の日には静かなクラシックを聴くに限る。そう、ショパンのノクターンのような曲がよく似合う。 雨で滲む外の景色を眺めながら、わたしはゆっくりと温かい紅茶を口にした。 そうこれは誰にも邪魔されないわたしとメイドだけの時間なのだ。 人間生活は

そこにあるものは

源治さんの隣は、ポカポカと日向ぼっこをしているみたいに温かい。 彼と初めて出逢ったとき…

もの想いに耽ける昼下がりのこと

今から75年前の夏のある日 あの日の空は蒼かった。 その日わたし達は、ラジオから流れる終…

あの日の約束

いつも夢のなかで誰かに呼ばれている気がする。 誰がわたしを呼んでいるのか、目の前には靄が…

雨の降る日の小さな出逢い

その人はいつも雨の日にやってくる。 少しだけ色の落ちた紅い傘を持って扉を開けるのだ。 カラ…

想いだした帰り道

「おい、しっかり歩けよ」 久しぶりの高校の同窓会で、 すっかり酔ってしまった松橋を肩で支え…

風になって

目を閉じるといつだって思い出せる。 あのとき、歩いた畦道のようす。 稲穂が揺れて、6月には…

好きになったその日から

「愛してる」 いつものようにゴロゴロしている彼女を、 後ろ手にギュッと抱きしめながら 僕はそのときが永遠に続くと良いなと願っていた。 僕たちは彼女が一人暮らししているこの部屋で、残りわずかな時間を過ごしていた。 初めて足を運んだその日から、 白を基調にまとめられたこの部屋が僕のお気に入りだった。 グリーンのカーペットが敷き詰められたこの場所で、2人でゴロゴロと横になりながら、 思いおもいに過ごすこの時間が好きだった。 お互い就職が決まり、春からは別々の場所で働