丁寧な暮らしに憧れて

リネンの服を着て、鉄瓶でお湯を沸かし、ハンドドリップで淹れたコーヒーを飲みながら朝日を浴びる・・。
丁寧な暮らしを実践するYouTubeは「暮らし系」と言ったりするが、暮らし系YouTubeの中の人たちは、みんな幸せそうに見えて、憧れだった。

2年前一人暮らしを始めて、ずっとやってみたかったことをしてみた。それが丁寧な暮らしの代名詞?でもある「重曹でのお掃除」である。

実家での掃除グッズは母のテリトリーで、あまり気になるものを使えなかった。それもあって引っ越ししてすぐ、環境に良さそうな食用にも掃除にもという重曹を2キロ購入した。

ところが。
リンスインシャンプーで髪がきしむことが多いように、食用にも掃除にも使えるというその重曹は、私が期待していたよりあまり汚れ落ちがよくなかった。
毎日こまめにしっかり掃除する人にはいいかもしれないけど、残業が続いた週などに土曜の朝まとめて掃除する分にはあまり向かなかった。

仕方がないのでハイターを購入し、忙しいときはそちらをつかうことにした。
汚れ落ちは抜群によくなったが、ハイターを直接さわると肌荒れしてしまうので、手袋で装備しないと掃除できない、余裕がないと掃除出来ない日々が続く。

重曹で丁寧な暮らしも、ケミカルな掃除グッズも向いてない。そんなときに出会ったのが、去年くらいから流行り出した台所用洗剤・ウタマロだった。

なんだかcmのようになってしまいましたが、純粋なおすすめグッズです

ウタマロと言えばせっけんのイメージが強いかもしれないが、最近は万能お掃除クリーナーとしてスプレータイプのものが人気だ。

最初これで台所を掃除したときは正直「ふーんこんなものか」と思ったけど、翌朝台所の窓から差し込まれた光でシンクがピカピカしているのを見て「えっこの家のシンクってこんなに綺麗だったの?!」と驚いてしまった。

私はセミナーや講座には大金を払う割に、生活はどうも貧乏性&保守的で、自分の知っている以外の商品を購入したり、失敗するのが嫌で新しいことを試すことが少ない。
でも去年ウタマロと出会ってからは、思い切って生活の中でいろんなことに挑戦してみた。

今年の夏、初めてブロック氷というものを買ってみたら、アイスドリンクの味が格段においしくなって驚いたし、
先日は美味しいお米を頂いたので、思い切って土鍋を購入してみた。そして何か一つ購入したら、何か一つ手放すようにしてモノがたまらないようにモノとの出会いを楽しむようにしている。

光の速さで駆け抜ける日々。その一日一日を大事に愛でるように生きる。
丁寧な暮らしとは、一瞬一瞬を丁寧に生きるということなのかもしれない。