見出し画像

クジラたちの家はこの地球。森を守る熊、賢いシャチと深海との関係とは


クジラたちの家はこの地球です。

鯨たちより私たちの方が先だったか と聞かれたら...もちろん後です。

今、気候変動が問題視される中、さらに手遅れにならない為にはどうしたらいいか まずは出来るこから始める。 

知る。気づく。選ぶ。

画像2

                                                     yosemite


自然破壊に関連してる企業のものは極力、買わない。 

リサイクルに力を入れているパタゴニアと言い、私たちの暮らす地球のことをしっかり考えてる企業はやっぱりスゴクかっこいいから自然と応援したくなる。 逆に自然をフィールドにしてる企業なのに今だに異常気象と言ってたり、気候変動などについて何も発信してない企業って・・・。皆さんはどう思いますか。。。

利益追求の企業は考え方を変えないと、、環境には興味がなくても、結局、結果、この先、自分たちにも降りかかってくるのです。台風や海水面上昇は昔と見比べれば、一目瞭然。大雨による河川氾濫なども含め被害が広域に変わってきてる。2019年の台風19号、進路が少し西へずれていたら千葉の被害はもっと大きかったです。自然に無関心でも結果、自分たちにも被害は降りかかってくるのです。

台風は自分で動く事は出来ません。

次世代の子供たちの事を考えたら見極める優先順位は、変わるはずです。

画像1

🌈森を守る熊と海の関係。

 賢いシャチは深海を守る。 


クマが鮭を食べているのをよく見ると思いますが、全ては食べずにお腹の部分を食べ、そのほとんどを残しています。

なぜ残すのか知っていますか? 鳥は森に栄養を運び、また種を運ぶとゆう役割もしているのです。

海では頂点にいるシャチが同じことをする事も。    鯨の一部だけを食べ、ほとんどは海底へ沈んでいきます。

オーストラリアの南西にクジラやシャチなどが集まる時期があります。深海からの有機物、プランクトンが地形により上がってくるポイントに、ありとあらゆる生き物が集まってきます。この時期、食物連鎖の全てが集結するのです。 

そう、熊もシャチも頂点ゆえ、自然の循環を保つ事がいかに大切なのかを知っています。巨大なクジラがなぜ何千キロも旅するのかがわかりますね。

*自然界の素晴らしいところは手を加えなくても循環しているところです。


mahalo

*-*-Link*-*

このスノーピークの理念改定は、響くものがありました。
https://www.snowpeak.co.jp/about/message/?fbclid=IwAR3oazMrqrXcF_gIKEGAh2zZoRq0ouozGZDB_l4V4Gr1WBlWl7Z_JfZKFZw

*-*-*-*

リサイクルに力を入れるパタゴニア www.patagonia.jp/home/

*-*-*-*


              ・・・


野生のイルカが人間と泳ぎ、遊んでくれるとゆう この " 信頼関係を保つ" 為のスイマーの育成と" 次世代の子供たちがもっと泳ぐ事も、仕事に出来るように"  その環境作りの為に日々考え、頑張っております。 🌈🐬よろしくお願い致します🌈🐬