見出し画像

【御礼】誕生日を迎えて感じたことや思い出したこと。


私事で恐縮なんですが、昨日3月31日はわたしの誕生日でした。大切な方たちに「おめでとう」と言ってもらって、ワインもごちそうになったりして、Twitterにたくさんのおめでとうメッセージをもらって、昨日の幸せを噛み締めながら今この記事を書いています。本当に本当に有難うございました。

コミュニティが出来てもうすぐ1年

いまとあるオンラインコミュニティに加入しているんですが、そのコミュニティが5月11日で1周年を迎えるんです。

1年前にコミュニティに参加したときは、まさか自分の人生にこんなに深く関わると思っていなくて

なんなら自分の誕生日をお祝いしてもらえるなんて全然思ってなくて、今こうやって日本や海外の人たちとのご縁を持つことが出来て、改めて「すごいことだよな」と思うと同時に本当に有難いことだと思っています。

1年前の自分は、自己肯定感どん底で、自分の価値を人に認めてもらえないと満足しなくて、人に認めてもらえない自分はダメ人間だと思っていて、人の顔色ばかり気にして、言いたい事我慢して。それが自分が幸せになる唯一の方法だと思っていて。

ここのコミュニティで「自分を表現する」ことを本当にスモールステップだけど何度も挑戦させてもらって。失敗しても誰も否定したり責めたりしなくて。

「それでいいんだよ。そのままでいいんだよ」と画面越しにそんなメッセージを感じることが何度もありました。不器用なまでに正直な自分でいていいんだと。

このコミュニティのおかげで、コミュニティ外でも自分の考えや想いを伝える場所がたくさん増えました。今こうやって改めて振り返ると、本当に奇跡のような1年だったなと思います。

【自分と同じように、生きづらさを抱えながらずっと我慢して生きてきた人たちに笑顔になってほしい。自分で自分の頑張りを認めてあげることは恥ずかしいことじゃない。辛い痛いと言える場所が必ずあることを知ってほしい】

その気持にだけは嘘をつかず、心癒師として引き続き独立に向けて日々精進して参ります!

【ストアーズ】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?