マガジンのカバー画像

学部長の教科書

15
日本で類書が存在しない「学部長の教科書」。2つの大学で学部長を経験した筆者が学部長が手掛ける教育改革のノウハウを全公開。
運営しているクリエイター

記事一覧

学部長の教科書⑮ リーダーシップ編 第8ステップ 新しいアプローチ・文化を根づか…

学部長の教科書の「リーダーシップ編」、いよいよ最後のステップです。最後のステップは、「新…

山本啓一
6か月前
6

学部長の教科書⑭ リーダーシップ編 第7ステップ 改善成果の定着とさらなる変革の…

短期的成果をもとに根本的な改革に着手する ステップ6で述べた初年教育改革、基礎ゼミナール…

山本啓一
6か月前
16

学部長の教科書⑬ リーダーシップ編 第6ステップ 短期的成果を上げるための計画策…

学部長の教科書「リーダーシップ編」の「ステップ6」は初年次教育改革に重点を置いたため、か…

山本啓一
6か月前
8

学部長の教科書⑫ リーダーシップ編 第6ステップ 短期的成果を上げるための計画策…

学部長は、短期間に成果を出す必要があり、そのためには初年次教育改革が有効だという話の続き…

山本啓一
7か月前
12

学部長の教科書⑪ リーダーシップ編 第6ステップ 短期的成果を上げるための計画策…

教学マネジメント改革は一朝一夕で成し遂げられるものではありません。明確な3つのポリシーの…

山本啓一
7か月前
10

学部長の教科書⑩ リーダーシップ編 第5ステップ ビジョンの障害を放置せず、解決…

学部変革に向けたビジョンやミッション、コンセプトがかたまり、学部教員にもその内容は伝わり…

山本啓一
7か月前
11

学部長の教科書⑨ リーダーシップ編 第4ステップ ビジョン・ミッションの伝達

ビジョン・ミッションを教員に浸透させるには 学部ビジョン・全学ビジョンや学部の教育ミッション・コンセプトが策定されたら、まずは学部教員全員に周知徹底することが大切です。ただし、これはそれほど容易なことではありません。 コッター教授は、第4ステップの落とし穴として、「たった一度説明会を開いただけ」とか、「トップがそれ相応の時間を割いて説明したつもりでも、現場はほとんど理解できていない」、「有力役員の何人かが新しいビジョンと反対の態度を取り続けている」といったことが起こりがち

学部長の教科書⑧ リーダーシップ編 第3ステップ 学部の教育ビジョンとミッション…

前回の記事の続きです。前回は前任校の事例をもとに、「本当のところ、我々は誰に、何を、いか…

山本啓一
8か月前
4

学部長の教科書⑦ リーダーシップ編 第3ステップ 学部の教育ビジョンとミッション…

前回の記事で、学部の「募集問題、退学者問題、成績不振者問題、就職問題などの個別問題は、そ…

山本啓一
8か月前
9

学部長の教科書⑥ リーダーシップ編 第2ステップ−強力な改革推進プロジェクトチー…

第1ステップで、学部が危機に直面しており、変革が今すぐ必要だということを、学部長自身は認…

山本啓一
8か月前
14

学部長の教科書⑤リーダーシップ編 第1ステップ−緊急課題の認識 「虫の目」編

前回の続きです。学部変革の第1ステップは、学部長が正しい危機感を持ち、その危機感を学部全…

山本啓一
8か月前
12

学部長の教科書④ リーダーシップ編 第1ステップ−緊急課題の認識 「鳥の目」編

危機感を認識・共有するために 学部変革の第1ステップは、学部がいかに危機に直面しているか…

山本啓一
8か月前
19

学部長の教科書③ 学部長のリーダーシップとマネジメントのフレームワーク

私が学部長を引き受けた理由 今から 15年前に、38歳で法学部長を引き受けた私は、多くの人か…

山本啓一
8か月前
21

学部長の教科書②「学部長は会議漬け〜会議と手続きの仕組みを理解する」

学部長は会議漬け 学部長になると生活は一変します。大学の役職者はみんなそうだと思いますが、回覧される書類にひたすら判子を押したり、同じ議題が繰り返される会議にいくつも出席することは、学部長の日常の一部になります。 会議に出席するだけでも、資料を読み込み、他の出席者の発言を聞き、求められたら即座に意見を述べるための心の準備をしておく必要があります。学部長になりたての頃は、会議に出るだけでもヘトヘトになるはずです。 私の経験でも、現任校では学部長として出席しなければならない