見出し画像

読まれるために大切なのは、顧客視点とご奉仕精神

2020年、1月もあとちょっとで終わりですね。早い!

年明け1発目のnoteがわりと広く読んでいただけまして、note編集部の公式おすすめ入りしたり、twitterでもシェアしてもらったりで久々に大きく伸びました。

スキ1000超えって僕のnoteでは歴代2位の伸びです。ある程度は伸びるだろうなぁ...と思って狙って書いたのですが、予想以上に伸びたので驚きました。

で、こういう企画を狙って作って当てていくにはどうするか?の基本系みたいなモノなので、ここで一回ネタばらしです。


大事なのは企画力

まず、大事なのは企画力です。企画力とタイミングさえあえば、無名だろうがある程度伸びるコンテンツは作れます。

逆に言えば、どんなにいいコンテンツでも企画力が足りていないと埋れますし、タイミングがあっていないと伸びません。

ここら辺は超有名な「砂漠で水を売る」って言葉があるんですけど、本当その通りなんですよ。ニーズのあるところに、ニーズを満たすものを置いておけば人気が出ます。

でもライフスタイルが多様化してしまって、どんどん大きく広がるニーズを読み取りづらくなっているのが現代です。それでも普遍的であまり変わらない行動や欲望は、狙って当てに行きやすい。

今回、僕が狙って書いた流れはこうです。

1.年始のnoteってみんな抱負とか書きがち
2.でも、他人の抱負ってあんまり興味なくない?
3.じゃあ、抱負の立て方のハウツーnoteを書こう!

ね?シンプルですよね?

年始というちょっと特殊なシーズンだったので狙ってできたわけですが、同じように不特定多数が同じ行動を取る時に、そのためのコツやノウハウをそっとサポートしてあげるコンテンツは需要が高いのです。

これからのシーズンだと...

・フリーランスの為の確定申告入門
・新卒入社で抑えておきたいライフハック
・東京オリンピックの楽しみ方

などは伸びやすいと思います。


どうしたら思いつけるの?

では、どうしたらこういうネタを思いつけるのでしょうか?

よく聞かれますが、アイデアは別にセンスでポンポン出すものじゃないです。自分の中の引き出し×時代のニーズの掛け算です。

逆に言えば、引き出しが少ない状態だとアイデアは出しづらいです。そして、引き出しを増やす力=観察力なので、観察力をいかに鍛えているかどうかが出せるアイデアの数に直結します。

ここら辺の鍛え方はさんざん書いているので、僕がずっとトップに固定しているnoteを読んで下さい。

上記の #観察スケッチ という方法だけじゃなく、アイデア出しのトレーニング方法は何種類か効果的な方法もあります。考具という本がオススメです。


顧客視点&ご奉仕精神がだいじ!

アイデアをたくさん出せる筋力がついたら、ここで大事になるのが「顧客視点&ご奉仕精神」です。

アイデアをたくさん実現している人は、ほぼ例外なく本気でそのアイデアが世の中を楽しくしたりちょっと良くしたりすると思いながら、ある種のご奉仕精神を持って取り組んでいる人ばかりです。

そして、自分視点ばかりでなく、もしも自分が〇〇だったらどう思うだろうか?という想像力を常に持っています。

例えば冒頭の年始のnoteであれば、自分は抱負を書きたい、でも読む人は自分の抱負を読みたいのか?それとも、読む人は書く人でもあるはずで、何か困ったりきっかけが欲しかったりしないだろうか?その人たちは、何があれば嬉しいんだろう?という視点で考えました。


コミュニティに貢献しよう

年始の「今年を作る10の質問」のnoteには、無料でDLしてプリントできるPDFファイルもつけたんですね。

これ、ここだけ有料にするとかもできたんですけど、しませんでした。

有料にするのはいつでもできますし、noteのユーザーによって役立つ可能性の高いコンテンツである気がしていたので、noteコミュニティへの貢献として無料記事でそのまま公開しました。

結果、1000スキを超えてたくさんの人が「今年を作る10の質問」のnoteを書いてくれましたし、そのnoteを書いたことがきっかけで会いたい人に会えたというnoteを書いてくれる人も出てきました!

年始のnoteで目標を具体的に立てて呼びかけられるような仕組みにしたのは、こうして何かをはじめる人が増えたらいいな、という思いがあったんですね。ふんわりした抱負を立てて満足するのでなく、実行に写せるように、という願いがありました。

そんな、こうなったらいいな...という思いが現実に広がっていくのをみて、ちょっとは貢献できたかな?書いてよかったなと感じています。

みなさんもぜひ、noteのネタ作りにちょっと取り入れてみて下さい。日記をつけるのもいいのですが、顧客視点でアイデア作りをできるようになると反応も増えますし、なによりちょっと良いことをした気分になれるので人生楽しくなりますよ!

アイデアは人生を豊かにしますよ!
「♡」を押すと、次回更新の予告が出ます。
オマケのある時はたまにオマケ予告も出ます。


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm