見出し画像

モチベーションは外に持たない方がいい

最近というか、SNSをやっているとよく見かけるのが「いいねお願いします!」「良ければフォローしてください!」という文面だ。

これ、僕は結構前から不思議だったんだけれど、効果あるんだろうか?あるんだろうな、きっと。

noteでいうならスキの数とか、シェア数とかリツイート数とか、フォロー数とか。

こういうのを指標としてモチベーションの源泉にすると行き詰まりやすく感じる。リアルな暮らしだと何だろう?給料とか売上とかだろうか?

なぜか?それはこれらの数字は自分ではコントロール不能だからだ。


坂道と階段と

数字は大事だし、見るべきだと思う。でも、数字だけが大事なわけではないし、数字にならない要素もある。

特に難しいのが、自分のがんばりや成長と、それらの結果としての数字はリンクしない時がある点。

がんばってるのに結果が出なくて、成長が感じられない時ほどつらいもんはないだろう。でも成長は坂道とは限らなくて、階段状にある日突然にレベルアップしたりもする。

体重の増減はある程度はコントロールできても、身長の増減は難しい。そんなの当たり前だろ?と思うかもしれないが、身長を目標にして頑張っているような滑稽なことをしてしまうのが人間だと思う。


モチベーションは自分の内側に

結局、自分のがんばりや努力ではコントロール不能な数字を目標にすると踊らされやすくなるってことなんだろう。

だから、目標にするなら自分の内側でコントロールができるものにした方がいいと思っている。

たとえば、〇〇スキをもらうという目標ではなく、〇〇日間連続でnote書く、毎週〇曜日にnote書く、など。これらは自分次第だから、やれば達成可能だ。

もちろん指標としてフォロワー数なんかを目指したり、売上を目指すのは健全に使えるならいい目印にはなると思う。でも数字に対しての達成の可否だけを判断基準にして一喜一憂していると、本当にがんばるべきところがわからないまま闇雲に進むことになりかねない。


なんてことをボンヤリと考えながら、コントロールできるはずの目標をぜんぜん達成できていない現状を振り返って焦っている。

20代の頃のような徹夜や激務で回す方法ではなく、効率を高める方向にしているはずが、ここに育児が差し込まれると途端にタスク管理が狂いだす。

これはこれで中々のストレスなのだけれど、育児を外注するのも迷うところなので、踏ん張りどころなのかもしれない。それに、熱を出してしまった娘を叱るのはダメだろう。

「なぜこのタイミングで!?勘弁してくれ...」と思わないと言ったら嘘になるけれど。そんなことがチラつく自分の頭と仕事の状況の方がおかしい気がする。

ひとまずは今日が現場作業の山場で、これ乗り越えて明日厨房機器の搬入をすれば週末に書き仕事やPCでの作業もできそうだ。方々お待たせしており非常に肩身が狭いけれど、縮こまっていても進まないので順番に淡々とやります。

ほんと、最近の目標設定はほぼほぼ「生き延びる」になりつつある。これはこれで数字でもないしザックリすぎてどうかと思いつつ、時間がきたので朝食の準備をします。

読んでいただいてありがとうございます。
「♡」を押すと、明日の更新の予告が出ます。
オマケのある時はたまにオマケ予告も出ます。

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm