見出し画像

人は環境と習慣でしか変わらない

今の状況を変えたい、何かをしたいと思ったら、するべきことはぼんやりした決意とかではなく行動の習慣化です。もしくは環境そのものを変えてしまう。それ以外ほとんどの方法は、現実の生活の前ではほぼ無力です。

今日言いたいことは上記でおしまいなのですが、もうちょっとちゃんと書きますね。


決意表明は意外に無力

よくSNSなんかで見かけるのですが「今日から毎日更新します!」とか「年内にフォロワー〇〇人目指します!」とかの決意表明がありますね。

あれ、まぁ宣言しちゃうことで意識づけするって意味はあるのですが、意識ってわりとあっさり忘れられちゃうし薄れちゃうんです。

これはもう人間の脳の構造が忘れていくようにできているからで、どうしようもない部分なんですね。

なので、実は決意表明して何かを変えようと思うのは意外に無力なんですよ。忘れたり挫折しやすい。

じゃあ、どうすればいいのか?というと、そこで出てくるのが「環境」「習慣」です。


環境は強制力を生み出す

大人の場合、いちばん効くのは引越しと転職です。

まず、住む場所が変わると生活そのものがガラッと変わります。

極端ですけど、コンビニすらない離島に住んだとしたら、今とは暮らし方や工夫はまるで変わるはずです。

「SNSで発信力をつける!」という目標があるなら、デジタルマーケティングの職に転職したり、そもそもSNS自体が仕事の一環になるようにしてしまえばいいのです。

仕事で関わるようになると、自然と情報も集まりますし、嫌でも毎日やらなければいけない強制力が働きます。

僕らはわりとめんどくさがりで怠惰なので、こうした強制力がないとがんばれないんです。そこを精神論の気合いでクリアしようというのは無謀です。


習慣は量となり質に変わる

そうはいってもいきなり引越しや転職って難しいですよね?人生の中の大きめのイベントですし、お金もかかりますし。

なので、環境を変えられない場合は、習慣を変えることをおすすめします。

習慣、何かないですか?

みんながしている習慣って、食う・寝る・遊ぶ、とかですよね。もうちょっと深くみると、毎日食べているものがあったり、寝る時間や起きる時間がなんとなく決まっていたりします。

で、簡単なのは起きる時間を変えてみる。めっちゃ早起きして仕事や趣味の時間を作ってみる。これを1-2週間続けて、いけそうならそのまんま習慣にしましょう。

朝イチに早起きしてnoteを書くとかもいいですよ。僕はそれが習慣になって、色々と変わりました。



習慣って強力で、毎日繰り返すと気づくと結構な量になっていて、それがいつのまにか質に変わっていくんです。

繰り返しってバカにできないので、少しずつ始めてみて100回とか1000回とかになると、そこでもう何もしてない人と比べてハッキリと差別化できてるはずです。

自分でも気づかないうちに変わってるのが習慣の恐ろしいところで、これって良い方にいけばいいけど悪い方へ行くと生活習慣病とかメタボリックシンドロームとか高血圧とかになったりするワケです。

そういう意味では、人生って環境と習慣をよくできるかどうかが、結構分かれ道かもしれません。

ここらで一度、自分の環境や習慣が何なのか?を書き出してみたりすると、いい振り返りになるかもしれませんね。

環境と習慣さえ味方につければ勝ちですよ!
「♡」を押すと、明日の更新の予告が出ます。
オマケのある時はたまにオマケ予告も出ます。

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm