最近の記事

ミリオンライブ10thツアーを通して好きになった曲たち

はじめに ミリオンライブ10thツアーお疲れ様でした。ここでは約2年前にミリオンライブを知り、9thday2からミリオンのライブにいきはじめ10thツアー全公演に参加した自分が10thツアーを通して惹かれた、好きになった曲を述べていきます。各Act 2曲ずつくらいあります。 Act-1・サマ☆トリ 〜Summer trip〜 皆さんは北上麗花さんのソロ曲では何が好きですか? 自分は『FIND YOUR WIND! 』が1番好きです。あの雄大なメロディー、真っすぐな歌詞、

    • act-4day1全曲感想殴り書き

      act-4day1お疲れ様でした! 勢いにまかせて自分なりに感想を記していきます。 曲に入る前に 今回のact4においていえることはこれじゃないでしょうか。 衣装がすごい!!!! じっくりと全員分を見れたわけではないですがひとりひとりのキャラクターにあった細かなデザインがなされた衣装、そしてユニット曲があればそれに合わせた衣装ととんでもなくクオリティの高い衣装が多かったですよね。あれはミリオンライブへの愛がないとできないよ…すごいよ…Tsubasaさんをはじめとするス

      • 今年食った好きなラーメン10杯

        今年食べたラーメンは90杯だったらしい。同じお店に何度も行ってるので行った店舗はもっと少ないですが個人的に好きだったラーメンを挙げていきます。順不同です。多分有名店ばかりなのでそこはご了承を。 裏武蔵家 チー油ってうますぎる。スープが美味しいので飽きることがない。結局スープと麺って大事ですよね。チャーシューも種類別に入ってて嬉しい。店員さんも優しくて嬉しい。 すごい煮干ラーメン凪 新宿のラーメン屋って開拓しきれてないのと今のところそんなにピンとくるお店がなかったのです

        • act-3福岡旅行記day1

          この記事はミリオンライブ10thツアーact-3を観に福岡に行ったものですが、ライブ(ミリオン)について記されたのは1000/5500字程度です。適宜飛ばしてお読み下さい。 ライブまで 朝4時に起床。出来るだけ交通費を抑えようと朝一番の飛行機をとったらこの時間になっちゃった。1時までいかに荷物を7キロ以内におさめるかの格闘をしていたため3時間睡眠となったがそこまでの眠気はない。成田まで電車でいくのダルすぎると思っていたら父が車で送ってくれるとのこと。ありがたすぎる。 6

        ミリオンライブ10thツアーを通して好きになった曲たち

          夏休み日記51日目(9/24)

          私は今鹿児島にいます。 I'm in Kagoshima now. Estoy en Kagoshima ahora. 私はなぜ鹿児島にいるんですか? Why am I in Kagoshima? ¿Por qué estoy en Kagoshima? 我为什么在鹿儿岛? Защо съм в Кагошима? タイトルホルダーが千葉県で走っているのに!!! なぜ!!!! 俺は!!!!!! 鹿児島にいる!!!!!!! すみません、取り乱してしまいま

          夏休み日記51日目(9/24)

          夏休み日記49〜50日目(9/22〜23)

          鹿児島旅行議事録です。 9/22 家の冷蔵庫にあったカレーパンとドーナツをカバンにつめる。朝5時半に家を出る。成田空港へと向かう。チェックインをして持ってきたパンとドーナツを食べる。 今日から3泊4日の鹿児島旅行である。家族で3日も旅行に行くのは久しぶりだ。飛行機って毎回乗る時に周りの乗客の顔を見て「これが悲劇の墜落事故で犠牲になる同士か…」とか思ったりしてる。飛行機で死亡する確率は自動車の1/2000らしいです。雲の上まで行くのって楽しい。無性に北上麗花さんの『FIND

          夏休み日記49〜50日目(9/22〜23)

          夏休み日記45〜48日目(9/18〜21)

          9/18 ずっと家にいた。ここ最近結構活動的だったのでエネルギーをためる日も必要だ。ピザハットが1枚777円セールをしていたのでそれを2枚頼んだ。母と俺とでは食べきれなかったので冷蔵庫に2切れしまっていたら深夜に父が食べていた。あんたまだ深夜にピザ食えるんか。 9/19 市役所にいってからサークルへ。サークルの全体練習では初めて会う1年生が何人かいた。向こうからしたらサークルに馴染んできたところに急になんか知らん男がいるの嫌だろうな〜と思いながら無言でスマホぽちぽちして

          夏休み日記45〜48日目(9/18〜21)

          夏休み日記42~44日目(9/15~17)

          9/15 インターネットに何をどこまで書いていいのかわからないが、この日はとりあえず都内にスーツで用事があった。 用事を終え昼食。調べたラーメン屋にいったらつけ麺が1杯1300円でおったまげた。今やラーメンが1杯1000円超えるのは当たり前の時代だし原材料価格の高騰も考えればなるべく出そうとは思っているがデフォで1300円のつけ麵はなかなかだなぁと思ってまう。そんでもって1300円のパフォーマンスでもないような。3Aで成績残して呼んできた助っ人外国人じゃないんだから、メジャ

          夏休み日記42~44日目(9/15~17)

          夏休み日記39~41日目(9/12~14)

          1週間日記をつけたらその反動で1週間書かなくなるらしい。日記を書く時間はあるが書く気になってないみたいなとこある。最近全く頭を働かせてない感じがする。 9/12 この日は訳あって千葉県の南に。家を13時半に出る。14時半の電車に乗るために30分程間があったため駿河屋にいく。ミリオンライブのソロ歌唱verCDが400円で売られていたため購入。横山奈緒さんのHang In Thereがある時点で買いだった。昼食を済ませようと思ったら時間がなく何も食べずに電車に乗り込む。君津で

          夏休み日記39~41日目(9/12~14)

          夏休み日記38日目(9/11)

          起床そうそうミリシタを開く。 そして全キャラの誕生日ボイスを聴く。 23歳になった。可視化できる表記上での歳を重ねる喜びというのは減ってきた。昔そんなにあったかもわからんけど。例えば今自分が何か事件を起こしたとしてニュースに出たら「枕はカービィー(23)」と出るのか~とか思うと(出ません)ヘンな感じがする。アニメやゲームに出てくる23歳がすごい大人として描かれていてビビる。あれって視点がやっぱりもう少し小さい人からのものだからなのかな。自分が小学生の時の中学生ってすごい大き

          夏休み日記38日目(9/11)

          夏休み日記37日目(9/10)

          ミリオンライブ第2幕に行った話します。ネタバレは微妙にあるかもしれない。まぁこの記事を読む人にアイマスのネタバレが関係する人はほぼいないと思いますが… 朝、起きる。 オムライス、作る。 美味い。 家を出るまではこんな感じで… ポニョみたいになっちゃった。手羽先を焼いてほぐして炒めてバターライスにするとめちゃめちゃ美味いです。ただ骨から肉を取り外す作業がめちゃくちゃ面倒です。 洗い物は母に任せ(最悪)、豊洲へ向かう。1430には着くはずがダラダラしてたら1510とかになっ

          夏休み日記37日目(9/10)

          夏休み日記34~36日目(9/7~9/9)

          日記のモチベがない。 なくなってきている。 でも!俺は!!書きます!!! 9/7 午前中に用事があって都内に。午後からは暇だったので大学に向かう。定期も買ったし。定期があるとどっか行こう!って気になるので大事です。大学に行って楽器の練習するか~と思って部室に行ったら1年半前くらいに実質退部していた部員がいた。マジでビビったが、俺はその彼と同じパートで別によく喋るというわけでもなかったが仲が悪いわけでもなかったので少し話をした。なんでサークルに顔を出さなくなったのかとかも

          夏休み日記34~36日目(9/7~9/9)

          夏休み日記33日目(9/6)

          起床した時間って書かなくてもいいかも。 朝御飯がバイキングだったので会場にいったらほとんど人いなかった。起きるのが遅かったということです。朝食を済ませ部屋に戻る、途中に無料貸出部屋みたいなやつがあって3人で寄ってみる。そこに将棋があった。友人のひとりが昔おじいちゃんと将棋をやっていたのでやりたいと言い俺以外の2人で1局指していた。俺は駒の動きがギリギリわかるかどうかくらいだったので観戦していたが、途中でよくわからなくなってきて雀魂をしていた。俺が雀魂をしている途中で1が局終わ

          夏休み日記33日目(9/6)

          夏休み日記32日目(9/5)

          朝7時半に起床。 宿の外に出てみると、空気が澄んでいる感じがした。少し散歩でもしようと思ったがそんなに散歩に適していない道だったので普通に止めて布団に戻った。 前日の夕食が美味しかったため今日の朝食も期待していた。朝御飯に少しずつ色んなものを食べれるのって非日常って感じがしていいんですよね。 とか思っていたらまさかのパンだった。このタイプの宿で朝御飯パンってマジかよと思ったが、今考えれば宿泊客が俺たちしかいなかったので今少し納得しています。そして10時にチェックアウト。レンタ

          夏休み日記32日目(9/5)

          夏休み日記31日目(9/4)

          朝7時、新宿。 今日から北陸にいく。ただ詳しいことは何もわかっていない。なぜなら俺はなんにもプランニングをしていないから。普段からプランニングを積極的にする人間ではないが、ここまで何も聞かされていないことはなかなかないので不思議な感じがする。 そもそも今回の旅の面子がまず少し不思議だったりする。予備校時代の繋がりの男3での旅行なのだ。確かに予備校時代はよく喋っていたが大学も別々で、大学に入ってからこれといった合流があったわけでもない。会うのは3年ぶりくらい。ほんとは4人で行く

          夏休み日記31日目(9/4)

          夏休み日記30日目(9/3)

          9/5の朝に書いてるけどまぁいいでしょう。 ESを書いていた、17時から5時くらいまで。ESって本当にダルい。というかなんで俺はまだES書いてるんだ。 就職活動は終わったといえば終わったし今の内定先にいきたくないわけではない。ただなんとなく漠然とした不安があって、多分これはどこに内定をもらっていようと感じるやつなんだろうなとは思う。そういうある種の内定ブルーの状態でここ数日過ごしていたときに見つけた募集があり興味本位でES出してみるか、となった。 本当にダルい。 寝てない

          夏休み日記30日目(9/3)