見出し画像

読書で人生を変えるための第一歩

皆さん、読書してますか??

・なかなかそんな時間とれないんだよなー
・だんだん読んでると眠くなるなー
・難しすぎて途中であきちゃうからなー

こんなこと↑思っていませんか??

そんな私も実は、本を読むのが大嫌いでした。

小学生から国語が苦手で、訳わからないしえんぴつをコロコロして選択肢を選んでみたいな感じでした。
大学受験も、現代文がネックでセンター試験はボロボロでした。
そんなこんなで理系大学に入り、バスケサークルに明け暮れる日々。

友達と遊んでるのは楽しいし、飲み会でバカ騒ぎするのもストレス発散になるし、勉強ばっかりしててもつまらないし。
そんな私なので、大学も留年してしまい、自分の軽率な行動に嫌気がさしてました。

でも社会人に出るからには、やっぱり活躍したい!
同世代より成長してやるという決意を元にまずは年に100冊を目標にビジネス書を読み始めました!!

そんな理系大学生だった私でも、年に100冊読むことができ、今でも月に数冊は読むぐらいビジネス書は楽しみながら読めています!!

読みはじめたことで、洗練されたマインドを手に入れ、日々の生活もレベルアップしていきましたー

今回は、本を読みたくなるような考え方やおすすめの読み方など紹介できればと思います。

1.なぜ本を読むのか?

本は、作者の体験や考えを体験できます。
#脳内VR

たった1500円ほどで、作者がたくさんの時間をかけた経験や大事にしてる考えが知れるんです。

安すぎませんか??

しかもそれを自分ならどうするかと言うことも考えれば、悩みの解決方法も教えてくれます💡

#ジャパネットもびっくり
#わー安い !!

いろいろな著名人の方も最高の自己投資として、読者をあげています。

2.本の読み方

作者の伝えたい部分は、全体の20%ぐらいです!!
パレートの法則というのを皆さんご存知ですか?
https://amzn.to/2TquL3r

いろいろな本を読んでるとよく出てくる話なのですが、ほんとにそんな一部なのかと思いますよね?!

でもそう考えると、「せっかく買ったのだから全部読まなくては💧」と思わなくていいと思いませんか?
1500円なんだし、一部でも読めて持ち帰れれば十分というマインドで読むようになり、読みたくないなという気持ちも少し抑えられると思います。

3.本を読んだら…

やっぱり大事なのはアウトプット!!
https://amzn.to/31L2rNA

せっかくだから読んだ自分を誇らしげにアピールしましょう。
あとは読んだことの振り返りと忘れないためにも大事です。

そんな私もここが苦手で、今、noteやtwitterなど使いながら修行中です。

4.もしも読むのが辛くなったら…

マンガを読みましょw
#マンガは人生の教科書

ビジネス書をマンガにしたものでもいいし、本当にマンガでもいいです!!
マンガも視点を変えて読めば、ビジネス書と同じくらい有益な本だと思います。

・どういう考えでこんな勇気ある行動ができるのか?
・このサブキャラはこんなところが素敵だな。
・どんな努力があって、どんなメンタルで試合にのぞんでいるだろう

やっぱりマンガっていいですね♪
ベタですが、モチベーションを上がりますね。
#モチベーションアップ

■スラムダンク
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
https://amzn.to/3dZQ3y6

■キングダム
大将軍になるまでの成り上がりストーリー
https://amzn.to/3ozCkmq

5.最初に読むべきおすすめ本

■最初に影響を受けたのは、勝間和代さん
https://amzn.to/3ovegBp
ここまで、ストイックになる必要はないとは思いますが、どのような意識で生産性をアップさせるのかわかります!

■本を読み方の参考に
私が尊敬する本田直之さんのレバレッジ・リーディング
https://amzn.to/3e29PJB
ビジネス書をどのように多読するのか、まずコレを読みましょー

■一度は読むべき名書
7つの習慣
何回読んでもいいと言える超有名名書です!!
https://amzn.to/2HJghsw

最後に、コレを読んだ人に、まずして欲しいこと

まずは、本屋さんに行って、ビジネス書コーナーに行きましょう!!

自分が読んだらどのような成長できそうかな?
この人が経験したことやどんな考えをしてるんだろうな?
今の仕事や困ってることに活かせないかな?
なんでこの本は売れてるのかな?

そんなことをイメージしながら、気になるものを手にとってみてください。
#ブックオフでもいいよ

その時の気持ちを思い出しながら読み進めて、より成長した自分に酔いしれましょうー

#自己成長
#読書
#ビジネス書
#多読

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?