見出し画像

【目印を見つけるノート】1152. ヒバに頼る6月ですが、そろそろ。

そろそろ、『Blues Days』のマガジンにリストを出さないとな🤔
そろそろ、『六左衛門』の大?番外編を詰めないとな😅
そろそろ、『オデュッセイア』の12章のしたくをしないとな🐰
そろそろ……。

そろそろ尽くしです。
書く方の。

いい感じの植え込み

お仕事が6月半ばで区切りですので、そこからと言いたいところですが……。
5月は本当にお仕事三昧でした(自称・ちょい活躍😆💦)。ただ、お仕事がなければないでぐうたらしてしまうので、やっぱり巻こう🔧

もうすぐ梅雨で、「6月はちょっとね😓」と思われる向きもあるかと思うのですが、その分おうちでちょこちょこできたりしますので、私は好きです。
嫌なのは湿気ですが、私はまたまたヒバを頼ることにしました。

また買っちゃった😆

青森のアンテナショップにて調達してきましたが……どうやらその近隣にも「ヒバ」のお店があるらしいと気がつきました。
ヒバはヒバを呼ぶ……のでしょうか。

地域のアンテナショップはだんだん東京から撤退しているというニュースを見ました。高級志向になっているとも。ちょっと悲しいですね。

私がよく行くのは新橋とか飯田橋にあるショップですが、やはり銀座などだと家賃が高いのだろうと思います。

地域の特産品がズラリと並んでいるのは、旅先でお土産を見ている気分になれます。また、旅行を計画している方にとっては情報収集にぴったりな場所です。私の場合は旅目的ではないのですが、観光パンフレットやルートマップなどいろいろ見て、新たな発見をしています。
それ自体がささやかな、小さな旅なのかもしれません。

ですので、個人的にはなくならないでほしいなというのが切なる願いです。

さて、
話が戻りますが、私的には、
5月は忙しさのなか緑に癒される月で、
6月は水のように静かに流れ出す月かと思っています。

自分に新しい展開がやってきたり、
何かを始めていけますように。

海がおだやかでいてくれますように

今日の曲です。
John Mayall And The Blues Breakers
『Hideaway』

あ、これ出したかな。カッコいいですよね、好きな感じですので出しているかもしれません。
やっぱり、そろそろリストを作ろう😥

それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

#エッセイ
#ブログ
#日記
#5月
#6月
#そろそろ
#小説
#書く
#アンテナショップ
#旅
#ヒバ
#音楽
#JohnMayallAndTheBluesBreakers
#Hideaway
#BLUES
#BluesDays
#毎日note
#noteの書き方
#写真

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?