尾方佐羽

歴史小説を書いています。知られざる人やエピソードを掘り出して、たくさん書きたいと思って…

尾方佐羽

歴史小説を書いています。知られざる人やエピソードを掘り出して、たくさん書きたいと思っています。これまで書いたものの多くは、アルファポリス「尾方佐羽」で検索していただくと出てきます。エッセイなどをnoteに出しています。 書くご用向きがありましたら、ぜひお声がけください。

マガジン

  • 夕暮れ野川は武蔵野の果て?

    夕暮れの野川にたまたま出くわして、武蔵野ってどこからどこまでかなと思いました。つれづれではありますが、いろいろな方向から考えています。継続中

  • BLUES DAYS

    BLUES の曲を取り上げた自分のnoteをまとめています。これまで何を持ってきたかさっぱり覚えていなかったので、備忘録になります。個人的には声とギターとマウスハープのBLUESが好きなようです😉

  • いい感じの女性ヴォーカル

    いい感じの女性ヴォーカルを探して今日の1曲としてあげてみた備忘録です。外国のインディーズ発の人が多いです

  • 気まぐれな詩、つぶやき、あるいは月

    noteのつぶやきの枠で書いた詩が中心です。 (クリックして写真もぜひどうぞ) もう滅多に詩は書かなくなりましたが。 写真に合わせて書いたり、訳したりしています。 何でもないつぶやきもあります。

  • 築城400年の福山滞在記

    2022年8月28日の福山城築城400年記念行事にあわせて、8月17日~30日の2週間、福山に滞在しました。初代藩主・水野勝成の足跡を含め、海の風景、ご当地キャラから野球観戦、尾道ラーメンまで、ほうぼう訪ね歩いた記録と雑感です。

最近の記事

  • 固定された記事

【目印を見つけるノート】925. いま公開している歴史小説のリストです📖

ちょうど今日も小説の更新をしたので、たまには、今公開している歴史小説の紹介をしようかと思います。 Web小説を書く方は複数の小説サイトに投稿されたりするようですが、更新の管理だけで時間を使いそう……ということで2017年からひとつだけに公開しています。 ではさっそく、最終更新が新しい順で。 すべて史実をもとにしたフィクションです。 (2022年10月15日時点) ✒️『ブリストルの兄弟ーThe Modern World Never Concerns』(2022)短編 2

    • 【目印を見つけるノート】1481. 馬と人とケイローンと

      まずお礼を申し上げます。 山門文治さんのマガジンに記事を採録いただきました。1478と1479です。いつもありがとうございます。 「今、このnoterが面白い」選考担当|山門文治(やまかどぶんじ)|コトバテラス 最近、 馬にまつわるニュースをよく目にします。よいニュースならばいいのですが……ロンドンの中心地で逃げた馬が走っている映像には心が痛みました。歩くとかギャロップならともかく、アスファルトを全力疾走したら、馬の脚はかなりのダメージを受けると思うのです。 逃げた5頭は騎

      • 【目印を見つけるノート】1480. 駅がらみですが、とりとめなく

        朝、駅のホームでシロサギ?が高く飛んでいるのを見ました。あれはユリカモメの大きさではない🤔 今日は私の乗る電車という電車が軒並み遅れていました。行きも帰りもでしたので、とても珍しい。救護があったようですが、ご無事なら何よりだと思いました。 今日は『電車遅延の日』です。 久しぶりの青空。 モッコウ……なんだっけ? 友人にとんと会っていないなあと思います。 だいぶ前に書いた詩のことを思い出します。 駅のあかりが 消えていく 警察官は巡回中で 交番のなかに だれもいない

        • 【目印を見つけるノート】1479. サン・ジョルディの佳い過ごしかた

          Patti Smithさんのスペインのプロモーターの方は1976年から毎年、サン・ジョルディの日にバラを贈ってくださるそうです。インスタグラムでそれを見て、「SNSがこのような素敵な記事でいっぱいになればいいのにな」と思いました。 サン・ジョルディの日は昨日でした。 私ですか🤔 いただいたことはないです。 昨日は市ヶ谷の『インスティトゥト・セルバンテス』に対談を聴きに行ってきました。 こちらですね。 『黄金世紀文学の光と影』をテーマに東京外語大の立石博高名誉教授とアルフ

        • 固定された記事

        【目印を見つけるノート】925. いま公開している歴史小説のリストです📖

        マガジン

        • 夕暮れ野川は武蔵野の果て?
          17本
        • BLUES DAYS
          185本
        • いい感じの女性ヴォーカル
          17本
        • 気まぐれな詩、つぶやき、あるいは月
          96本
        • 築城400年の福山滞在記
          25本
        • お話ができたら読みたい本
          30本

        記事

          【目印を見つけるノート】1478. 在宅時の予定をたてないと

          きのうの月、あしたは満月ですね。 今週末から人によってはゴールデンウィークですね。自分の場合はカレンダー通り3連休の4連休です。 フルタイムでも時給労働になると祝日など連続休暇の多い月は収入がガクンと減ります。あまりそういう記事を読んだことないですが、皆さんそうではないのでしょう🤔 とはいえ貴重な連休です。 気にかかってやれなかったことを一気にやるぞ✊という感じです。 まずはプロローグ的に今日(休みではありません)、市ヶ谷でとある対談を聴きに行きます。イヤホンと聞き書

          【目印を見つけるノート】1478. 在宅時の予定をたてないと

          【目印を見つけるノート】1477. マツオさんと夢二さんの世界に浸る

          昨日の午前中はギリギリ雨に降られませんでしたので、お出かけしてきました。 こちらです。緑の多い側は東京大学。 文京区の弥生美術館と竹久夢二美術館に行ってきました。風情のあるところです。 以前のnote『美術館のウィッシュリスト』でも掲げさせていただいた、『マツオヒロミ展 レトロモダンファンタジア』と『夢二がえがく動物ワンダーランド ~大正ロマンのイラスト&デザインを中心に~』を見てきました。 マツオヒロミさんは『和のレトロモダン』のイメージを中心のテーマにして多くの作品を

          【目印を見つけるノート】1477. マツオさんと夢二さんの世界に浸る

          【目印を見つけるノート】1476. まだ全部読んでいません……

          えーと、きのうがレコードストアデイ、明日がアースデイ、その次が本の日です。『今日は何の日』は門外漢ですが、この連続にはシビれませんか。 オーストラリアのレコードストアデイもチェックしてみようかな。 それで今日は、木星と天王星が牡牛座で出会います。天体的にはたいへんドラマティックな日です。 牡牛座のRayさんには特によい日なのかな🤔と思ったりします。 図書館で『趣味の園芸』5月号を見て、いつか自分の庭で育てたいバラを選んでいました。5月号は毎年バラの特集なので近年は必ず見て

          【目印を見つけるノート】1476. まだ全部読んでいません……

          【目印を見つけるノート】1475. SGを見ると思い出す

          土曜はつとめて。 NHKラジオの『スペイン語講座』の聞き返しをしています。初級編はテキストを見てきちんと追って、応用編は聞くだけにしています。応用編は先のステップだということで「動詞の時制を覚えるのがたいへんそうだなあ」と思う程度にしています。 ふたつ聞いた後に「pregunto」という単語がひょいと残ったので、それを活用したりしています。pregoという言葉もあったかなと辞書を調べましたがなかったので、検索したらポルトガル語でした。 活用も知りたいので辞書を使っていま

          【目印を見つけるノート】1475. SGを見ると思い出す

          【目印を見つけるノート】1474. 風の時代も水の時代も、人は人

          風が強いですね(午後は落ち着きました)。 そして、ニュースはとても重たい。 風の時代だからですかねえ🤔 およそ200年ごとの、天体の動きの大きな区分。木星と土星の接近がどこで起こるかを境目にしています。ちなみにそれぞれの公転周期は11.86年と29.5年です。長い。 風にまつわる話は善かれ悪しかれ多いようにも思います。 けさ『オデュッセイア』を更新しましたが、 扱っている時代区分はおおむね「水の時代」です。ルネサンスの最盛期もまるまるここに入ります。ダンテはその前です。大

          【目印を見つけるノート】1474. 風の時代も水の時代も、人は人

          【目印を見つけるノート】1473. 気になる合間にノートをつくる

          四国と九州で地震がありました。 余震で落ち着かない夜を過ごされた方も多かっただろうと思います。 どうか皆さまお大事に、安全に。 ドバイの洪水の映像にも驚きました。 きのうの夜は珍しく寝落ちせず(ニュースを聞いていたのもあります)、本を読んだり新しいノートを作っていました。 ノートはこれから書く短編小説用と「武蔵野の水辺」についてのノートで2冊。後者については「なぜもっと早く作らなかったのだろう」と不思議になるほどで、ぺたぺた貼っていました。『川さんぽ』の資料に多摩川や洗

          【目印を見つけるノート】1473. 気になる合間にノートをつくる

          【目印を見つけるノート】1472. お気に入りのトワレから思うこと

          お気に入りのバラのトワレが残り3分の1になって、とてもお気に入りのガーデニアのトワレがもうほとんどなくなって、この前ブルガリアのイベントで手にいれたバラ水が半分になりました。 お気に入りのものは真っ先になくなっていきます。それで同じものをと思うのですが、難しい場合もあります。 バラのトワレはパッケージのリニューアルとともに中身の香りも少し変わってしまったようです。ガーデニアのトワレは輸入品で今は高いし、取り扱いもずいぶん減ってしまいました。始めは近隣テーマパークのお土産だ

          【目印を見つけるノート】1472. お気に入りのトワレから思うこと

          【目印を見つけるノート】1471. キスするプレーリードッグ

          ああ、あと一ヶ月で通番1500ですね。 数え違いもあるようですが、とりあえず近似値ということで😝 きのうの帰り、駅で男女の方の会話がふと耳に入ってきました。 女性「何か最近やたらとイライラするんだよね」 男性「そうなんだ」 金星と水星が牡羊座にいるからかしら。 それよりも、早く回る星とゆっくり回る星のいる場所が違うからかしら……などと占星術的なことを思ったりしました。そんなことを考えている自分に苦笑しましたが。 このように、 類型化することで安心したり、納得したりする場

          【目印を見つけるノート】1471. キスするプレーリードッグ

          【目印を見つけるノート】1470. ミュージアムの開館と独学独歩

          昨日はのほほんと過ごしていましたが、やはりパタンと寝てしまいました。思うに、太陽が出ている間に万事済ませた方がいいのかもしれません。プリミティブですね。 昨日はミュージアムに行きましたが、恒例の情報収集もしてきました。うふふ(不気味)。えーと、再開したミュージアムとオープンしたところがありました。 再開はこちら。 ☘️品川歴史館(4月21日オープン) 3年ぐらいかな?全面改装でずっと休館していて、「いつ再開するのかな」と思っていたところです。ここは、東海道……いや、旧平

          【目印を見つけるノート】1470. ミュージアムの開館と独学独歩

          【目印を見つけるノート】1469. とかげを追いつつ質問ざんまい

          昨夜は九州の上半分の地図とガイドブックを見ていました。『オデュッセイア』の最終章にかかる前に横断するつもりです。とことん回りたいので資料を少しずつ集めています。まだ何年も先ですね。 そうしたら、突然、私の母の名前の由来がパッと分かりました。名前をつけたじいちゃんばあちゃんと母はもういませんが、本当にパッと分かったのです。 合っとるよね、じいちゃん。 そうだとすると、なんて深い気持ちを込めた名前だったことかと思いました。 八代亜紀さんのときにも書きましたが、熊本の地震から8

          【目印を見つけるノート】1469. とかげを追いつつ質問ざんまい

          【目印を見つけるノート】1468. 朝活したらシエスタしたい休日

          きのうの1467と1465を山門文治さんのマガジンに採っていただきました。 しょうもない回もありますが、本当にありがとうございます。 朝から 服と本の入れ替えをしていました。服は衣替えを目指してのもの、防虫剤などはこれから準備ですね。去年はしくじってセーターに穴空きを出してしまったものがあったので今年は真剣です😅 本のほうは手近に江戸時代系をちょこっと寄せました。全部はとてもとてもとても無理😱また入れ替えます。野球でいうところの、2アウト満塁で前進守備にかかるという局面か

          【目印を見つけるノート】1468. 朝活したらシエスタしたい休日

          【目印を見つけるノート】1467. 美術展のウィッシュリスト

          『オデュッセイア』、もう少々お待ちください🙏 そういえば、最近はさっぱり夢を覚えていません。夢見るタイムは終了したのかな🤔 けさは美術展に行きたいなと思っていくつかピックアップしていました。どうも芸術の秋ではなくて、芸術の初夏以降~になりそうです。 開催中のもので見たいのはふたつ。 『北欧の神秘展』(SOMPO美術館) 『マツオヒロミ展』(弥生美術館) 前者は企画そのものがいいなって思いました。北欧というと、神話から独特の風景まで想像だけでも幅広いと思うのですが、どん

          【目印を見つけるノート】1467. 美術展のウィッシュリスト