見出し画像

乳がんゆるゆる日記 入院生活ちっちゃな幸せ③まるちゃんのシャンプー。



看護師さんに
シャンプーしてもろた。


実は
2回目なのだが

初めてシャンプーしてもろた時
(シャンプーもしてもらえるだなんて
 知らなんだ!ありがてぇ!)

三日前かな?

まだヨロヨロやし

なんしか
前向いて俯いてシャンプー。

昔の理髪店タイプですな。


シャンプーそのものも

え?終わり?くらいの

すすぎもそんだけ?
てくらいのかるーいやつ。

いかんせん

身体がヨロヨロなんで
それで
十分だ。


さて
本日。


毎朝
看護師さんが回ってきて

お熱やら血圧やら
傷跡やドレーンの液チェック。



今朝は
お二人で回ってはった。

お一人の方は
新人さんやね。

先輩看護師さんから

「それで全部?まだあるでしょ?」

「あ!ドレーンチェックですね!」


教えてもらいながら
一所懸命。

ウイウイしぃーーーーーー❤️


お顔も
ぽちゃっとした丸顔さん。

マスク越しでもわかる
にっこり笑顔。


仮に
まるちゃんと呼ばせてもらおう。



今日のシャンプー

そのまるちゃんが
やってくれたのだ・・・。


「はい ここに座ってくださいねぇ」

いうてくれたイス。

おお!!!

仰向けタイプ。
美容室タイプではないか!!


だいぶ回復してきたので
こちらのタイプでOKやそうで


「こちらの方がお身体楽ですしね

 体重も全部イスに預けてくださいねぇ」


襟周りにタオル
ケープ
巻いてくれて体制もばっちリだ。


「では 洗っていきますねぇ
 お湯加減熱かったら おっしゃってください」


三日あろてない
髪を
ざーーっと流して・・・


「では シャンプーで洗っていきますね

 すんません
 ここのシャンプーって
 一応リンスインシャンプーなんですけど
 結構キシキシになっちゃうんです。.汗」



ええ、ええ!そんなもん!
全然かまへんからぁぁぁぁぁぁ。


シャンプーたっぷりつけて
よう泡立てて

まるちゃん
一所懸命洗ってくれはる。


そ・れ・が!!!!!


カシュカシュカシュカシューー

とっても力強く

ああ・・・
気持ちいいなぁ・・・・。



髪の生え際から
頭頂部にかけて

丁寧に
いい力加減で
カシュカシュしてくれる。。。


まるちゃんにとったら
お仕事!なんやけど

それでも
優しい気持ちが
とても伝わってくる。


癒される。
ありがたい


そうやって
洗ってもろてるうちに


なんと
不思議なこと



涙がツーーーーーーと
溢れてきた




がんと診断されてからの
いろんなこと
いろんな気持ち

手術の後のきつかったこと

動けるようになった嬉しさ

ぐちゃぐちゃに
凝り固まってた感情が




まるちゃんのシャンプーによって


ほぉぉぉぉぉぉぉぉっと
ほぐれて

いっぺんにあふれたかんじ。



ちょ
おかしない??


なんで
シャンプーしてもろて
涙??

恥ずかしッッ

とまれ!涙!!!



と思った時

なんというミラクル


まるちゃんの手から
雫がビュっと飛び!!

(そこは
あなた
シャンプーのプロではいらっしゃらないし

顔にタオルなんかかけてないし)


その雫が

ちょーーーーーど
ドンピシャ!!!!

私の目のところに
かかって。


「ああああ すんませぇーーん
 お顔にお水かかりましたねぇ!」


タオルでごしっと拭いてくださり


私の涙は
なんとか
気づかれずに
ごまかすことができたってぇわけ。



なんやろね・・・・


今まで

しんどい
きつい
不安
怖い

ネガティブな感情が山盛りな時は
なぜか
涙 出なかった。

(正確には
 初めて「悪性っぽいですね」て言われた時
 ツーーーーって出たけどさっ」



あの
まるちゃんのシャンプー

人の手の優しさが
こんなにも
気持ちを緩ませてくれるもんなんか・・・



そして

涙をツーーーーと
流せたことで


とどまってた
感情のふたが
ぽんってぬけて


いろんなことが
一緒に

押し流された感じ



今でも恥ずかしながら


あの
まるちゃんのシャンプー

あの瞬間を思うと
涙が出る。


実は

退院できて
それで終わりっ!

なら
良かったのだが


もう一つ
結果を待たなあかん
ことがある。

その結果がわかるのが
2〜3週間後っていうんやから
ほんまにもう・・。

なかなか
離してくれない。



でも
涙が
流せるくらい
身体がもとに戻っていってるのかな

とも思う。


人の手。
優しさ。
すごい。

#乳がんゆるゆる日記
#乳がん
#入院
#シャンプー

爪も切ったー

一階まで降りて
コンビニ行けたー

BOSS以外買えたー😆






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?