og

乳がん/トリプルネガティブ/2023年1月〜7月術前薬物療法/9月〜術後薬物療法 ※情…

og

乳がん/トリプルネガティブ/2023年1月〜7月術前薬物療法/9月〜術後薬物療法 ※情報は古くなってしまうので、ある程度の期間が経ったら削除してしまいますが、乳がん治療の備忘録です。記事の内容について責任は負えませんので、あくまでも「参考程度」になさってください。

最近の記事

がん告知後&抗がん剤が始まる前に知っておきたかったこと

私は、告知→抗がん剤投与までの時間が短かったので、いろいろよくわからないまま抗がん剤の投与がスタートしました。あの時知っていたら良かったなと思うことをいくつか記します。 ~がん告知後に知りたかった情報~ 【受けられる助成金などの情報】 ・こちらのNPO法人がんと暮らしを考える会 がん制度ドックのサイトが参考になる。 ・がん保険や医療保険に、もし入っていれば、そちらの確認も。放射線治療が手術給付金に含まれるケースもある(放射線量の規程がある場合もあり)。 【相談先を知る

    • パクリタキセル療法について(冷却・圧迫など)

      タキサン系のパクリタキセルなどの抗がん剤を使用した場合、高い確率で投与後にしびれが出る可能性があります。そのため、投与される方には手足の冷却や圧迫が試みられていますが、ご希望がある場合には病院に確認してみると良いと思います。 冷却→エビデンスは圧迫に比べるとやや強い?以下にイメージ写真あり。 *抗がん薬副作用のしびれ、冷やして予防(京都大学) 圧迫→こちらも効果があると言われている。現在臨床研究中。 *弾性圧迫グローブ・ストッキングを用いた圧迫療法による化学療法誘発性末梢神

      • AC・EC療法について(副作用対策)

        吐き気あまり出ない方もいるのですが、 ACや ECは吐き気が辛い方もいるので、ご参考に…。あくまで私が主治医の先生や病院の栄養士さん、同病のお仲間さんから聞いたものなので、参考程度にしてください。 【投与中の対策】 ・投与中、点滴は出来るだけ見ない(のちに予期性の吐き気につながる場合がある)。 ・初日の夜ご飯はあまり無理しない(消化の良いものを食べる)ことが大事。その時は大丈夫でも後で吐き気が出た場合、その時食べたものがしばらく食べたくなくなる。 ・投与中は水分をたくさん

        • 保護者が病気の時の未就学児の預け先

          がん発症時の年齢によっては、小さいお子さんがいらっしゃる方も多いはず。また、妊娠中にがんがわかる方もいらっしゃるのではないでしょうか。その場合、子どもの預け先としては保育所などがありますが、生後すぐ、特に生後57日(2か月)未満の場合、子どもの預け先は極端に限られてしまいます。以下、2023年10月時点で私が調べた情報ですが、参考に記させていただきます。 ※お問い合わせ先は、お住まいの自治体の子ども課、保健所・保健センターなど(事業によって異なります)。通院先の病院の患者支援

        がん告知後&抗がん剤が始まる前に知っておきたかったこと

          抗がん剤の種類とガイドラインについて

          乳がんと診断された時、もしくは乳がんの疑いが強くなり検査をすることになったとき、ネット上の情報を検索するよりも、まずは診療ガイドラインなどを読むことをお勧めします(ガイドライン名は後半に書きました)。 また、乳がんの抗がん剤には様々なものがありますが、トリプルネガティブの場合、多いのはタキサン系(パクリタキセルなど)とアントラサイクリン系(アドリアマイシンなど)です。 〈抗がん剤〉 ・抗がん剤は、がん細胞を攻撃して死滅させる薬。 ・薬剤名と商品名(一般名)がある。 例:薬

          抗がん剤の種類とガイドラインについて

          入院グッズについて

          特段目新しいものがあるわけではありませんが、乳がんでの入院の場合、いろいろ聞いてみて便利そうだった入院グッズ(あると便利なもの含む)です。基本的には病院のレンタルに含まれているものもあります。 〈スマホ関連〉 ・スマホ充電ケーブル類(長めのもの)  ※延長コードは使用不可の病院もあるので注意 ・スマホホルダー(ベッドに付けられるものも便利) ・ワイヤレスイヤフォン ・有線イヤフォン(失くしづらい) 〈洗顔・お風呂関係〉 ・歯ブラシ・歯磨き粉(口をゆすぐコップももしあれ

          入院グッズについて

          ウィッグについて

          脱毛の可能性がある抗がん剤の投与が決まった際、すぐに浮かぶのが脱毛とウィッグをどうするか?ということだと思います。以下、ウィッグに関して記します。 〈脱毛のタイミング〉 ・抗がん剤によるけれど、髪が抜け始めるまでは2週間くらいかかる場合も。完全に抜けるのにはもっと時間がかかる(一気に抜ける人や髪が一部残る人もいるし、ほんと人による)。 〈ウィッグの価格と質〉 ・ウィッグにどこまでのグレードを求めるか?予算はいくらぐらいか?は人それぞれ  →術前抗がん剤などであまり時間

          ウィッグについて

          脱毛時の対応について

          乳がんの抗がん剤治療の場合、脱毛を起こしやすい抗がん剤が投与されることもあると思います。以下、脱毛時の対応について記したいと思います。 〈乳がんの場合〉 ・抗がん剤のパクリタキセル、カルボプラチン、ドキソルビシン、シクロフォスファミド→脱毛しやすい ・脱毛予防には保健適用外で頭部冷却もある(ただし高い場合が多い&できる施設は限られている&効果はまだわかりきっていない&頭痛などの副作用あり)  →参考)英で始まった頭皮冷却療法~抗がん剤投与への抵抗減る~(中山あゆみさんの記

          脱毛時の対応について